dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実際、山口に詳しい方に教えていただきたく投稿させていただきました。

火曜日、山口へ1泊2日で旅行へ行きます。

朝8時頃出発、昼1から2時頃山口へ到着すると思います。

錦帯橋、秋芳洞、秋吉台、サファリパーク、海響館、カモンワーフ(昼食)へ行くつもりです。

旅館は山口市湯田温泉です。

1日目と2日目に行く場所を振り分けたいのですが、どのように分けるとスムーズに観光できるか教えてください。

2日目特に帰省時間は決めてません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

錦帯橋(岩国)と海響館(下関)とでは山口県の東端と西端になります。


 山口県内の公共交通は不便で秋芳洞、秋吉台、サファリパークを含めると「車」でないと難しくなります。

公共交通機関利用の場合
「東」から来る場合 西からも(新下関ー新岩国が重複しますが)
 新岩国から「錦帯橋」→新岩国→新下関→下関
  下関から湯田温泉
 翌日、湯田温泉→秋芳洞、秋吉台、サファリパーク
 ですが、カモンワーフ(昼食)が組み込めません
車の場合
 錦帯橋→湯田温泉
 翌日 湯田温泉→下関→秋芳洞、秋吉台、サファリパーク

参考に山口県内の移動距離・時間
 http://www.oidemase.or.jp/mapdata/highway.html
    • good
    • 0

東京8:10~12:37 新山口着新幹線のぞみ11号新山口ー山口と推定



一日目
東京8:10~12:05広島着新幹線のぞみ11号 広島発 12:23~12:38新幹線こだま741号 新岩国着バスで錦帯橋(バス 12分タクシー 10分約6Km)
バス便は1時間に1~2本と少ないし、新幹線との接続が良くない場合もあります。
新岩国16:56~17:27 新山口新幹線こだま755号

湯田温泉泊
(1日目に錦帯橋ー新岩国ー新下関ー海響館にしてもカモンワーフの昼食は無理です)
二日目
湯田温泉ー秋吉 JRバス
例 湯田温泉8:43-9:23秋芳洞 所要46分
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/annai_rosen/pdf_y …

http://www.chugoku-jrbus.co.jp/annai_rosen/top.htm
秋芳洞、秋吉台、サファリパーク

秋吉洞ー新山口 防長バス 所要時間43分
http://www.bochobus.co.jp/05/00.htm

新山口ー新下関 新幹線(または新山口ー下関 普通電車で80分)

新下関ー秋根ー東駅ー唐戸ー海響館前
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/p …
新下関より下関の方が便利
下関ー海響館 サンデンバス 5分程度
カモンワーフ(昼食)は無理です。


新下関ー東京 新幹線

参考URL:http://www.oidemase.or.jp/bus_sch/rosenzu.htm
    • good
    • 0

関西方面から車で行く前提で考えてみました。

(九州方面からだと、わざわざ錦帯橋に行くのは効率が悪すぎるでしょう。)
<1日目>
午前中~昼:海響館、カモンワーフ
高速道路移動:下関→美祢
午後:サファリパーク
<2日目>
午前中~昼過ぎ:秋芳洞、秋吉台
高速道路移動:美祢→岩国
夕方前:錦帯橋
山口西部の観光地を巡る中に、東部の錦帯橋を入れてしまっているので効率は悪いと思います。錦帯橋のかわりに萩をコースに入れた方がおすすめですね。
    • good
    • 0

 こんにちは。

新幹線で来られるのか、飛行機で来られるのか、車で来られるかで違ってきますが、どちらにしても岩国の錦帯橋に行くのだけは時間的に無理だと思います。体力的にも疲れると思います。錦帯橋は広島の宮島まどと組んで観光するほうがいいと思います。
多分、自家用車、レンタカーなどで移動されると思うのですが、まず最初に海響館、カモンワーフに行きそれから秋吉台、秋芳洞、サファリランドに行き、その後、湯田温泉に向かった方がいいと思います。夕食前のちょうどいい時間に湯田温泉に着くと思います。
 それでは旅行を楽しんでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!