プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の親戚の嫁がものすごいらしいんです。老夫婦に向かって怒鳴り(子供に干渉するな!みたいな)、老夫婦が農作業をしている間、家に友達を呼び、友達とカラオケに行って遊び、農作業を手伝わないで昼寝をし、親戚が来ても挨拶もしないで部屋の奥に引っ込み・・・という感じらしいです(見た人の話による)

老夫婦と喧嘩した時に、家を出て行ったことも何回かあるそうですが、いつも旦那さんが探して連れ戻すそうです。旦那さんは良い人なのですが、何も言わないらしいです。(恐らく、黙っていないと嫁が出て行ってしまうからだと思います)

老夫婦はすっごく良い人なので、他の親戚の誰が見ても、可哀想だ、と(陰で)口を揃えて言います。私も、その嫁の老夫婦へのひどい扱いには腹が立ちました。老夫婦の性格がとても良いだけに、ほんとこの気の強い傲慢な嫁には腹が立ちます。どうしてもっと謙虚になって優しくしてあげられないの?と思います。

私は、ただ傍観しているしかないのでしょうか?

ちなみに、私の友達の母親がこの嫁とそっくりなタイプで、私は友達の母親からひどい応対をされたことがあり(私に非はなく、友達は私をかばってくれましたが)憎しみを感じて、結局友達ともうまくいかなくなったことがあります。

他の親戚達は「性質は変わるものではないから無駄」とあきらめています。もしも私が姑だったらキレて「あなたのような嫁はもうこの家にはいらないから実家に帰って下さい!この家を守っていくのにふさわしい嫁をこちらで探しますから!」と言ってしまうんじゃないかと思います。

こういうタイプの女性って、どうにもならないですか?どうしたらうまくやっていけますか?

A 回答 (16件中1~10件)

h-kazugonですお礼文から


>そうですか、親族は何も言えないんですか。そうなると誰が言ってくれるのでしょう。
 其所が息子なんですけど、何故こんな嫁にしたかです。これは結果論の話です、この先の嫁がどうなるかも旦那自身の投げかけでは無いんですか。

>親戚関係を壊していく嫁だと、冠婚葬祭にまで影響が出てきて将来的にも本当に困ります。挨拶をしたくないときもあるから挨拶をしない?そんな気まぐれ人間は困ります。
 その時点で起きたセレモニー限定で冠婚葬祭は言う話です。
 挨拶をするしないは普段の生活の一部です、親戚関係が関係するのは冠婚葬祭でのお付き逢いではないでしょうか。普段の付き合いと親戚が関与する段階と一緒に捉えているからしんどいのでは無いですか。
 日常の暮らしと親戚付き合い段階とステージは分離されて居る、見る角度が同じだから、身内贔屓で怒りに替えて居る共取れます。
 嫁とは余所から来た人です、田舎の因習に染まれない出来ないのも仕方が無いんです、育った環境が違う、惚れて連れて来たのは息子です。
 最後の切り札も息子(老親夫婦の)が握る事になります。
 筋が違うと言う概念では無いんでしょうか、身内と言えども衣食住も異なれば余所さまです。
 質問者さんが危惧する親戚関係なら、親戚付き合い段階なら進言が出来るその時点と言う限定ですけど・・・・・
 日常生活までは踏む込む事がモラハラに波及すると言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那さん次第だということが分かりました。

そうですね、みんな結構しっかりしている親戚揃いなので、みんな嫁の日常生活にまで口を出すのだと思いました。ちゃんとしていないと困る!みたいな。冠婚葬祭でも、日常生活の姿がそのまま出てきたら困るので、きっとみんな心配で言っているのかもしれないです。

ただ、よそから来た嫁は、そういう親戚達についていけないところがあるのかもしれないです。

何回もありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 14:52

うちの親戚も一緒です。



祖母は毎日一人で農作業。
叔父さんは会社勤め。週末とかにたまに手伝うくらい。
義伯母さんはゴロゴロしてるか遊びに行ってる。もしくは友人達をつれてきて勝手に作物をあげちゃう(家族単位で山の竹の子や果実などを狩りに来る)。
従兄弟達は自由気ままなニートとプチ引きこもりと遠方で自立(音信不通)。

祖母があまりに可哀想ということでうちの父母が一時引き取りましたが、結局は自分の意思で帰って行きました。
「私がいないとみんなダメなのよ」って・・・。
その時思ったのは、「あぁ、祖母が皆をダメにしたんだ。」って事でした。
因みにその義叔母さん、その後脳梗塞で倒れて後遺症が残りました。
介護をするのもやはり祖母です。
周りからみるとあんまりな話かもしれませんが、祖母はそれで良いんだそうです。
結局は拒否しないのは祖母なんです。
何でもしてやるのは祖母なんです。
ぜ~んぶ許して来たからそうなってしまったってだけの事。
それがあの家の形なんです。

質問者さんのご親戚の方はちゃんと拒否なさってますか?
なぁなぁにしてしまえばそういう状況になっても仕方ないのかなぁと私は思います。
どうしても我慢ならなかったら別居でもするでしょうから質問者さんがいちいち気にしなくても良いのでは?

あと、ご友人の母親が嫌な感じだったからってご友人と離れるというのは私には理解できませんけど。
友人なら家庭が大変そうなら少しでも支えになってあげようとか思いませんか?

全体的に、質問者さんは少しオコチャマな印象を受けました。
もう少し自分の目でしっかり物事を捉える力をつけたほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、いろいろな家がありますね。

私の友達の話は、他にそれなりの深いわけもあって既に離れてしまっているのですが、その嫁と話がかぶったので、義両親を大切にしていかないタイプの女性なんだなと思いました。

それから、お子様で悪かったですね。真剣に質問をしているのに、気を悪くさせる一言です。

でも、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 14:42

こんにちは。



そうですね、一方だけの言い分だけ見てれば、鬼嫁と見られても
仕方ないかな?とも思いますけど、
実際にその家の中に入って生活して見ない事には実情って
分からない事だと思いますよ。

その老夫婦もいい人・・何がいい人なのか、
外面だけがいい人なのかも知れないですしね。

結局は質問者様は、
>私の親戚の嫁がものすごいらしいんです

らしい だけの話なんですよね?親戚間の嫁の文句を言ってる
話を聞きかじって、「ひどい嫁」ってイメージを膨らませてる
だけなのでは?
実際に会って話した事は無いのでしょうか?
実際に会って直接話してのこの質問なら話は分かりますが・・。
会いもせずに人の嫁さんの文句を言うのはどうかと思いますよ。

そんなにその親戚の老夫婦がかわいそうだとおもうのであれば
質問者様がその老夫婦の家に嫁ぎ、農家の手伝いをして
家の事も全部してあげたらいかがでしょうか?
それが出来ないのであれば、人の家の事に首を突っ込んで
あれやこれや言うのはお門違いってもんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は親戚なので忙しい時は当然農作業の手伝いはしますよ。親戚達も手伝いをします。でも、確かに、嫁が手伝っているところは1度も見たことがないです。カラオケに行って遊んでいると聞いて腹が立ちました。今度私も行って、首は突っ込まないようにして、会ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 14:28

>私は、ただ傍観しているしかないのでしょうか?



はい。

他人の家庭の問題に首を突っ込まないほうが良いです。
誰にどんな事情があるか、外からは分からないものです。

ただ一人、なんとか出来る人がいるとすれば、それはその旦那さんです。
その人が何の方策も講じないでいるならば、他に誰が何を出来ましょう?

一生、とことん救けてあげられるのであれば別ですが、そうでないなら傍観が最も良策でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

傍観するしかないですか。旦那さんに任せるしかないのでしょうね。まぁ、他の親戚もみなあきらめているようなので・・・。その嫁の気も強いらしいのですが、触らぬ神には祟りなしですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 14:10

その家庭の事は当人しかわかりませんよ。


老夫婦はすっごく良い人って書いてありますが
そんなのわかりませんよ。
お嫁さんに何気なくでも傷つく一言を言ったのかもしれないし、
お嫁さんばかりが悪いとは限りませんよ。
人の家庭に首を突っ込むのはやめたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人にとっては、傷付くことを言われたのかもしれないですね。首は突っ込まないようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 14:55

既婚40代、夫が出身地から遠いところで就職し結婚してるので、舅姑とは別居です。

質問主に舅姑はいますか?他人から見て「いい人」でも、同じ家の中で住んでいれば色々あります。

>もしも私が姑だったらキレて「あなたのような嫁はもうこの家にはいらないから実家に帰って下さい!この家を守っていくのにふさわしい嫁をこちらで探しますから!」と言ってしまうんじゃないかと思います。
…え、質問主は息子(夫)の人格をマル無視で「(親にとって)都合のいい嫁」をあてがうつもりですか??息子夫婦は親の操り人形なんでしょうか。質問主が女性でも男性でも、ご自分が「言われる側」に立つ可能性をもう少し考えた方がいいですよ?

そのお嫁さんが本当に「悪い妻」なら、その旦那さんはどうして愛想を尽かさず迎えに行くのか?
嫁にガツンと言えない、離婚しない、情け無いその旦那に責任は無いのか?
…とは考えないんですか?一切は「嫁が悪い」のでしょうか?

田舎の農家出身です。母と祖母ももめましたし、叔母達や近所の周囲の色んな嫁姑の話も聞きました。言う方が当然、正当だと思って言ってる言葉でも、受け手には無神経だったり思いやりのない「カドの経つ発言」だったりしたのを沢山見ましたし、実際自分が嫁になってみると「姑達に悪気は無いが、どうにも腹が経つ」ことも沢山あります。(実家のすぐ近所に住む義姉の子達とうちの子供達に対してでは扱いが違うが、全く自覚がないとか)
子供のしつけなどで夫婦と意見が合わなければ、他人からどんな「いい人」に見えても「困った舅姑」になります。実の親とだって本気で喧嘩するんですから、義両親とだって大声で喧嘩になりますよ?

誰の目にも明らかな暴言や虐待、暴力があれば話は違いますが、うわさ話でしか知らないんでしょう?直接その悪嫁の旦那さんと話したことはないんでしょう?
「質問者がその老夫婦と同居して面倒みる覚悟でも無い限り、余計なお世話」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那さんが嫁を迎えに行く理由は、もうどうにもしょうがない状態だからだと思います。子供のためを思うと離婚できない。ガツンと言うと、嫁はキレて子供置いて勝手に出て行ってしまう。一切が嫁が悪いのか分からないですが、家出事件は親戚の中でも前代未聞です。結局のところは、その家にふさわしい嫁ではないです。
でも、老夫婦は、その嫁にとっては困った舅姑なのだと思います。親戚にとっては、大きなお世話をしたくなるほど(誰だってしたくない)、嫁が困った存在です。どうにかちゃんとしてほしいのですが・・・(>_<)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 14:07

まず、あなたはその現場を直接見たんですか?


親戚側の噂話だけを鵜呑みにして嫁を悪者扱いするのはどうかと思います。「老夫婦がすっごく良い人」って言っても、それは外ヅラだけで
家の中ではどうなんでしょうね。

>旦那さんは良い人なのですが、何も言わないらしいです。(恐らく、黙っていないと嫁が出て行ってしまうからだと思います)
何も言わないんですか。じゃあ嫁さんを守ってくれる人もいないって
訳ですね。そりゃあ嫁さんも味方もいなく一人で何とかするしかないって
諦めざるを得ないでしょうね。

>老夫婦に向かって怒鳴り(子供に干渉するな!みたいな)
オヤツを勝手にあげたり、自分が咀嚼したものを子供にあげたり
そういうレベルのことをされたら私でも怒りますね。
同居してるなら孫を独り占めされるとか、色々嫁なりの言い分も
あるのでは?

>老夫婦が農作業をしている間、家に友達を呼び、友達とカラオケに行って遊び、農作業を手伝わないで昼寝をし、親戚が来ても挨拶もしないで部屋の奥に引っ込み・・・

もとから「農業は手伝わなくても良いから嫁に」っていう約束なら
別ですよね。あなたの仰る通り「良い老夫婦」であれば
「私達がやるから嫁子さんはいいわよ」って言われれば
出しゃばる訳にもいかないし。
親戚筋に挨拶をしないのはこういう風に嫁さんのことを悪く言ってるのが
伝わってるからじゃないですか?

何とかしたいならあなたが老夫婦と一緒に暮らしてお嫁さんを
追い出したらどうですか?
あなたがどうこう言うのは筋違い。大きなお世話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老夫婦が良い人なのは、外面の話ではないです。老夫婦を悪く言う人はまず誰もいないです。私も小さい時から良く知っているので、何であんなに良い人を!と、余計に腹が立ちます。

私は見ていないですが、嫁の家での姿を見て、当の家の者だけではなく、親戚の誰もがひどすぎると言うので、本当なんだと思います。私も行って見てきます。嫁がどうして親戚に挨拶をしないのか、親戚関係をどうして築けないのか、悪く言われていると思っているのか、そういう性格なのか、嫁の気持ちが分からないですが、最低挨拶の出来る嫁であって欲しいので、うまくそういう方へ持っていけたらと思います。

嫁の姿を見てこようと思います。言い分も聞けたら聞いてこようと思います。でも、私が言うのは大きなお世話だということも念頭に置こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 13:54

一緒に暮らしている当事者でなければ


分からないことがたくさんあります。
どちらにも言い分はあると思います。

私の実母はいつも同居の兄嫁の愚痴をこぼします。
時には涙を流しながら…
でも、そんな兄嫁が父が亡くなったために
うやむやになっていた母の喜寿の祝を
遅ればせながらやりましょうと言ってくれました。
お嫁に行った孫や曾孫まで来るように手配してくれました。
父は亡くなってしまいましたが
それ以外の家族20名が全員参加で食事会を予定してます。
母にはサプライズにしてありますから
うれし涙を流す母を見るのをとても楽しみです。
そんなこともあるんですよ。

優しい嫁か冷たい嫁か
どちらにしてもそんな嫁を選んだのは
自分達の産み育てた息子です。
ご夫婦が自分達で解決する問題で
何も知らないあなたは口を出すべきではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらにも言い分はあるんでしょうね(>_<)
こういうのって、夫婦の問題になるんですね。親戚の誰もが、あれじゃあ老夫婦がかわいそうだと言っていて、私もそう思うので、残りの余生を何とか楽しく過ごさせてあげたいと思うのですが。参考にさせていただきます。それから、私が口を出すべき事ではないんですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 13:28

h-kazugonです補足で追記ですけど・・・


>他人が苦言を言う事でモラルハラスメントにもなりかねません、親族がどうこう言えるんですか。
 モラハラになる要因ですけど、もしウプ主さんが老親を思い言ったとして、親が後ろで意図を引いているなと先ず疑う事になります。(嫁の自然思考となる摂理です)
 言われた嫁には精神的威圧です、精神的暴力にも値する軋轢です、それをハイそうかとは聞き入れるタイプで無いなら、離婚要因に動向されたと精神的屈辱でモラハラで慰謝料請求もある話です。
 気に要る要らないはその家での視点です、挨拶したくない時もある、農業をしないで来た嫁の立場なら、自分からは積極的働きはないです。
 稼働して貰うなら専業支援者として給与を出すとか、何かの報酬を出すこれは労働に対しての当然の報酬です、誰が無償で働くかです。
 農業ボランティアで動くなら同じ思いを共感しない限り稼働は先ず有り得ません、同じ思い共感を持てるコミニケーションが何故出来ていないかです。
 根本の意思の疎通がない家に介入は大きなお世話です、質問者さんも提訴相手の範疇になるこれは離婚裁判では有り得る話です。
 嫁さんの親も黙っては居ないでしょうし、大きな大人の喧嘩にしていいかです。其所は大事になるだけですけど・・・・・
 請求食らえば支払いの責任は出るとなれば、義務で支払うこれが法での慰謝料支払いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、親族は何も言えないんですか。そうなると誰が言ってくれるのでしょう。やっぱり老夫婦が言うしかなくて、結局同じことの繰り返しになりそうです・・・。親戚関係を壊していく嫁だと、冠婚葬祭にまで影響が出てきて将来的にも本当に困ります。挨拶をしたくないときもあるから挨拶をしない?そんな気まぐれ人間は困ります。でも友達とは昼間からカラオケに行って好きに遊んで暮らしている?身勝手な嫁としか映らないです。
でも、裁判がある例も念頭に置こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 13:22

まず最初に、この方が結婚するときに


「農家を手伝う」とか「手伝わなくて良い」とか話し合いはされているんでしょうか?
私の友人は農家に嫁ぎましたけど、結婚する時に「農作業はしなくて良いから」とお姑さんから言われてました
最近では農家にお嫁さんが来ないので、農作業しなくてもいいから息子に嫁が来て欲しいと思う方も多いみたいです。
こういう約束があれば、農作業を手伝わなくても問題ありませんね(^^)

それと・・ご夫婦の関係ってどうなのかしらね?
ご主人、奥様を大事にする男らしい性格かしら?
一度夫婦の関係がすれ違うと・・妻は鬼嫁にもなりますよ
だって夫との間が上手く行ってないんだから・・。
何も夫の両親や親戚に尽くす必要ないでしょう?

その証拠に、奥さん時々家出するんですよね?
放っておいたらイイんです
呼び戻しに行くけど、何が不満なのかちゃんと話し合っているんでしょうか?
ただ甘いだけの夫ではダメですよ

女は最初から鬼嫁なわけじゃないんです
何か原因があるんじゃないでしょうか?
それが無いと思うなら たたき出せばよいことですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手伝わないととてもやっていけない農家なんです(人手が足りない)

旦那さんはお嫁さんを大事にしています。家族サービス満点です。だから、どうして旦那さんの御両親に悪い態度をとるのか私には全く分からないです。

そうですね、最初から鬼嫁ではないはずですよね(>_<)何で原因でこうなってしまったのか、その原因が分かればと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!