プロが教えるわが家の防犯対策術!

Car giant General Motors filed for Chapter 11 on Monday.
(大手自動車メーカーのゼネラル・モーターズが月曜日、連邦破産法11章の適用を申請した)
というニュースで、
1.
どうして、"A car giant, General Motors ...."とならず、Car giant...なのですか。

2.General Motors, a car giant, filed for Chapter 11 on Monday.
とすることはできますか。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>どうして、"A car giant, General Motors ...."とならず、Car giant...なのですか。



 固有名詞の前に置かれた肩書には「冠詞」をつけません。いわゆる「冠詞の省略」と呼ばれるものです。

>General Motors, a car giant, filed for Chapter 11 on Monday.
とすることはできますか。

 上記と同じように、肩書きが固有名詞の後に置かれて「同格」の働きをする場合にも「冠詞」はつけないことが多いですね。

http://search.yahoo.com/search;_ylt=A0oGkxUQsCdK …

 ご参考になれば・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>固有名詞の前に置かれた肩書には「冠詞」をつけません。
よくわかりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/06 03:28

こんにちは、質問者様の為にもう一度、一応書きます。



回答略歴を見れば分かることなので、言うまでも無いことだと思いますが、

No3さまの様な大達人の言う事が正しいです。

と言うわけで、僕の回答は撤回します! すいませんでした、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/06 03:26

まず、その文は新聞記事の見出しではないですね。

新聞の見出しなら、

General Motors files for Chapter 11 のように普通はなります(見出しだと、過去は現在形で表すのが普通ですし、on Monday は入らないし、car giant も入れないでしょう)。

それは、記事の書き出しの文ですね。

A car giant, General Motors, .... も General Motors, a car giant, ... も英語としてはOKです。

ですが、A car giant, General Motors, ... とやると、単に A car giant filed ... というのが中心になり、そのgiantはGMだが・・・のようなニュアンスになるので、ここでは(あの巨大車メーカーの)GMが・・というニュアンスですから・・・

General Motors, a car giant, ... だと、a car giant ということはそのような記事に目をやるような読者には当然わかっていることゆえ、「余分な情報(=a car giant)」は書かずに、また、新聞などは簡潔に必要な情報を伝える、という視点から、そのようには(GMの場合)書いていない。

また、加えるに、A car giant, GM .... GM, a car giant, ....だと報道文の生き生きさが失われるので・・・

といったところです。記事文の特徴です。

では、Car giant .. と付けなくとも?という反応が来るかもしれませんが、それには(1)新聞などはいろんな人が読むものゆえ、人によってはGMについてあまり知らない(規模など)人が読むかもしれないので、修飾語(car giant)を付けた,(2)単にGMとするだけよりgiantということ語を付けたほうがインパクトを感じさせるだろう(giantだけだと「何のgiant?」というのもあるのでcar giant),といったような思いもあるでしょう(記者の)。

似たようなものでは、 Giant electronics maker Panasonic is aiming to take over Sanyo ... Video game maker Nintendo said ... などのように会社名の先にその会社がどんな会社をわからせるような(かつ、これらの例ではその会社が大会社であるという情報・インパクトを与える)書き方は英字新聞では毎日でてきます。

追加: 仮にトヨタがGooという名の知れない部品メーカーを買収したとしたら、

Toyota buys a parts maker のような見出しで、記事は Giant car makerToyota Motor Corp. said Monday that it would buy Goo Co., an automotive parts maker, to enhance its parts procurement strategy. のような感じで、この場合は, 会社名の後に、「それはパーツメーカー」という情報を与える記事の書き方をします(もちろん他の書き方もありますが、貴質問への回答の一つとして)。

Hope this helps.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものすごくよくわかりました。
詳しいご説明どうもありがとうございました。

>まず、その文は新聞記事の見出しではないですね。
そのとおりです!この文は見出しではありません。
”GM Files for Bankruptcy” という見出しの後に続く記事の書き出しです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/06 03:25

こんにちは、



>どうして、"A car giant, General Motors ...."とならず、Car giant...なのですか。

ゼネラルモーターズほどの、有名な会社に対して、「A car giant」=「ある大手企業」なんて言いません。付くとしたら定冠詞です。「The car giant」=「あの大手企業」なら有り得ます。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「A car giant」=「ある大手企業」なんて言いません.

おかしなニュアンスになること、わかりました。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 14:45

記事の「見出し」の慣行だからです。



"It's also a rule that American headlines never use articles--i.e. "the," "a," "an," etc."【参照:http://echochamber.me/viewtopic.php?f=25&t=27992

御質問の記事の本文では"US car giant"となっている筈で、そこに冠詞が入る隙間はありません。

>"General Motors, a car giant, filed for Chapter 11 on Monday."とすることはできますか
見出しでなければ、お示しの1も2も「あり」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!