プロが教えるわが家の防犯対策術!

図鑑のタイトルで『原色○○図鑑』というものがありますが、この「原色」とはどのような意味でなのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



「原色」=「そのものの色」という意味だと思います。

昔は、カラー写真もなく、研究者は標本をカラースケッチしました。
図鑑は、そのカラースケッチしたものを図版にしたのですが、印刷技術も今のようにデジタル化されていませんでした。
今のカラー印刷は、4色刷が基本ですが、原色図鑑の印刷となると、7色8色もざらのようでした。
たまたま仕事で、保育社の原色図鑑の印刷をしていた大阪の印刷所に出入りさせてもらっていましたが、それは厳しいものでした。
原画と見比べて足りない色の版を追加する。それはまさに職人技でした。
「原色」=「標本スケッチそのままの色」
「原色図鑑」は、昭和天皇愛用の図鑑でしたから、発行者も印刷所も誇りをかけた仕事をしていたと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「原色」=「標本スケッチそのままの色」
職人技ということで、図鑑がいいお値段なのか分かった気がします。

お礼日時:2009/06/22 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!