アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エレキベースをはじめて、スラップが出来るようになりたいと思うようになりました・・・。

自分はVictorWootenさんのようなスラップを目指しているのですが

・弦(弦のテンションも?)
・弦高
・コツ

について教えて貰いたいです、自分がやるとどうしてもフレットに当たってガチガチ鳴ってしまうのです、自分はフレットに当てて音を出すようなスラップは目指していません。

教えてくださいませ><

A 回答 (3件)

英語苦手なので、本人はちょっと違う事を言ってるかもしれませんがね。


画像の限りでは、とにかく「基本的な弦の扱い方は同じ」です。
親指を弦を叩いた方向と逆方向に「引く」動作でなく、一見斜めに叩くようにして親指を下(4弦叩いた後に3弦方向)に逃がして4弦を自由振動させてる感じとは言えるでしょう。

ただ、他のライブ映像見たら、ずっと常時この弾き方してるわけでもないですぞ。

そして、補足の映像見ても音を聞いても、弦がフレットに当たってる(当てている)のは明らかです。補足映像の限りでは、かなり弦高も低そうに私は見える。
また、2分20秒頃のスローでやってる解説映像見ても、親指を3弦ヒット後に2弦上に保持する段階で、
・3弦ヒットは思いっきり「ガチャッ」とフレットにぶつけてる。
・ヒット後、滑らかに親指を2弦に滑らせてるかに見えるが、単に滑らせているのではなく3弦のヒット後の振動を邪魔しないように「引き気味にズラしている」
・これをやるのは、その後滑らかに3弦プリングに移行するため
というのは明らかで、「ヒットした弦の自由振動をどう確保するか」という超基本には則っています。

また、ベース→アンプ直結のノーエフェクトでは、絶対にこんな音出ません。多分、本人の音をノーエフェクトでアンプから出したら、かなりガチガチした音になるだろうな…とは思いますけども。

どっちにしても、ガチガチした音になるのが「ヒットした弦の振動を自分で殺してる」ようだと、いつまで経ってもまともな音にはならないです。
弦を自由振動させる感覚は、私はまずはちゃんとオーソドックスな方法で学んでからの方が良いんじゃないかと思いますけどね。
オーソドックスな「指を引く」感覚をちゃんと身に付けた後で、この方法に行く方が良いだろうなという考え方。
最初からこんな変則的な方法目指したら、逆にかなり習得に時間が掛かる気がするし、きっとエフェクタに頼り切ったスラップしかできなくなるだろうなと…まぁ、そこは各人の勝手ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりスラップという物はフレットに当ててあの独特の音を出しているのですね・・。

Wootenさんに近づくためにも、まずは基本的なスラップを身に着けてから、彼のスラップをがんばろうと思います!

超初心者な私にいろいろとありがとうございました!

お礼日時:2009/06/22 16:51

そういうことなら、これ買って見るのが一番勉強になるのでは?


http://www.unlimimusic.com/SHOP/ATDV_162.html

ちなみに、私はこの方に詳しいわけではないけども、サムピング時もプリング時も弦はフレットに大概ビシバシと当てておられる音ですよ、これ。

質問者の方が再現できないのは、一つは腕の問題(これは仕方ないよね、これから勉強するんだから)と、もう一つはエフェクトの使い方です(これはDVD見た方が堅い。大体の想像は付くけど、私もピシッとは説明できない。オーソドックスだろうけど、初心者から見たらかなり凝った難しい音作りしているはず)。

ただ、どっちにしても、指の見た目の動きに関係なく、この方もサムピングは
・弦を親指でネック方向の叩く
・この際はフレットに当てる(実際この人は当ててる)
・フレットから弦が跳ね返るスピードより速く指を引く
(よって、出るのはフレットに当たった一瞬の金属音だけで絶対に「ガチガチ」した音にはならない。また金属音もエフェクトで上手く処理している)
という基本から外れているわけではない。その後の、いわば「指のフォロースルー」が独特で、質問者の方には「親指を4弦の上から振り下ろし、3弦で親指がストップ」してるように見えているだけです。

また、プリング動作の時には、確かに質問者の方の言ったとおりに見える手つきがあるけど、この時は「4弦に振り下ろした親指を、4弦の下に滑り込ませて弾き上げ、弾き上げた後の親指位置がちょうど3弦上に来る」ってことで、その前の動作は「4弦のプリング」という点がミソです。

どっちにしても、「スラップでフレットがガチガチ言わないように弾くには、弦をどのように動かせばよいのか、そして『どういうことをしたらガチガチになってしまってダメなのか』」という、スラップの超基本セオリーをちゃんとマスターしないと、ああいう高等技術には行き着きませんけどね。指の動きの格好だけ真似しても、ああいう音にはなりませんから。

この回答への補足

ふむ・・・。

親指を4弦の上から振り下ろし、3弦で親指がストップ 
というのはを見てそう思ったのですが、どうなのでしょうか・・・

補足日時:2009/06/21 22:34
    • good
    • 0

親指で弦をヒットしたら、弦がフレットに当たる前に親指を「引く」ことです。


弦がフレットに当たっても、まだモタモタと親指を弦に押し付けて弦の振動を自ら殺しているから、フレットに当たった「ガチャッ」という音しか出ないのです。

「親指を素早く引く速さ」=「親指が弦をヒットする力」…みたいな面もあります。

この回答への補足

なんというか、Wooten風スラップは親指を引くような動作はしていないのです。
親指を4弦の上から振り下ろし、3弦で親指がストップする、といった感じです。

補足日時:2009/06/21 12:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!