アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の研究でマンガを題材にしているものです。
現在探している文献があり、皆さんの知識を貸していただきたく投稿いたしました。

探している文献というのは、
マンガという情報媒体が、他の媒体(小説、絵本、動画)やらより優れていると述べているものです。
何において優れているかというと、”内容の理解のしやすさ”という意味においてです。
何か一言でもそれらしいことを述べているものがあれば、自身で探ってみますのでお教えください。

また、マンガの優位性を示さなくとも、それぞれの媒体の特徴の比較(漫画のwikiにある漫画と他のメディアの比較のようなもの)されているものもあれば、お教えください。

どうぞ宜しくお願いいたします。


参考
漫画 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E7%94%BB

A 回答 (3件)

『学習マンガにおける学習内容とストーリーの記憶』向後千春というのが引っ掛かりました。



日本語学習 マンガ 記憶 論文
というようなキーワードで検索すると、引っかかってくると思います。基本的にはマンガが語学学習の記憶に役立つのではいかという基に書かれているはずなので、役に立つのが見つかるんじゃないでしょうか。ただ、大学生の卒論レベルの文献とかもひっかてくるかもしれないので、その場合閲覧は難しいかもしれませんね。
    • good
    • 0

30年ほど昔の算数・数学や理科の教科書と、今の教科書とを見比べると、いまのほうはまったくカラーのイラストとマンガです(レベルにもよりますが)。

内容の低いレベルの教科書が軒並みそうなっていることを見比べてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

Google Scholarで漫画をキーに論文を検索してみてはいかがでしょうか


結構いろいろありそうですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!