dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。ちょっと困っていることがあります。
私は昔から膝が弱く、激しいスポーツをすると膝が痛くなってしまいます。
いまカルチャースクールみたいなところで武術を習い始めたのですが、膝がいたくなってしまいます。一週間程度で直りますが、またレッスンに行くと痛くなります。
そこの先生は、「初めは誰でもそうだけど、続けているうちに鍛えられて大丈夫になる」といっていました。
正直、今後続けられるかどうか不安です。
続けるべきか、もっと負荷の少ないスポーツに変えるべきか、悩んでいます。(そこのスクールに通っている人たちと仲良くなってしまいやめづらいのもあります)
みなさまのご意見をお伺いしたく、質問いたしました。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

補足ありがとうございます。



質問者様は肥満ではなく、また中高年でもない。
ということは、肥満による膝への負荷のかかりすぎや、
リウマチなどの可能性は(なくなったわけではありませんが)低いと言えそうですね。

ということは、脚の筋肉が発達していないか、
あるいはX脚やO脚などによる変形性膝関節症か、
って可能性が考えられます。

いずれにせよ、ここでは判断できません。
「整形外科」に行って、判断してもらう必要がありそうですね。
武術の先生は医者ではありませんから、
「続けているうちに鍛えられる」という言葉を鵜呑みにするのも良くありません。
もちろん我々も医者ではありませんから、医学的な判断を下すことはできません。
最終的に、あなたの膝の症状について医学的な判断を下すことができるのは、
整形外科の先生だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々どうもありがとうございます!!
やっぱり整形外科行ってこようと思いました。
今までちゃんと医者に行ったことがなかったので
いいチャンス(?)かもしれませんね

本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 17:15

膝って、人が立って動くとどうしても負担がかかる部位ですからね。


ただ、ご質問文にある情報ではちょっと情報が不足しています。
湿布やサポーターをすれば済む程度か、
体重を減らしたり脚の筋肉を鍛えたりということが必要なのか、
それとも慢性関節リウマチなどの治療が必要なのか、
ご質問文だけではちょっと判断しかねます。

「その武術というのが具体的に何で、どのような運動なのか」
「質問者様の身長、体重、年齢、性別」
ここらへんがわかれば、もう少し踏み込んだアドバイスができる人がいるはずです。

とりあえず、膝痛についての総合的な情報サイトにリンクしておきます。
http://www.hizatuu.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
具体的にはキックボクシングのようなものです。
基本練習のときに中腰姿勢をやらなければならないのです
身長は157、体重50、年齢28、性別女です。
シップとサポーター常時着用で1週間かけて治ったような感じです。

お礼日時:2009/07/06 14:13

痛くなるのが軽くって一週間くらいで収まればつずけてもいいでしょう。


痛みが極端なら練習時少し力を抜いてやればいいです。
初心者が力を抜くのは難しいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
一週間くらいなら大丈夫でしょうか!

初心者で入ったばっかりなので、力の入れ具合がどうも^^;
もうちょっと様子を見ようと思います。

お礼日時:2009/07/06 14:15

私も膝が悪く杖をついて歩いています。


膝痛体操が良いと以前勧められましたが痛くて長続きしませんでした。
なおスポーツは膝に悪いそうですのでお気をつけ下さい。

URLが膝痛体操です。
http://www.scn.tv/user/nisi-t/hiza_taisou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
>痛くて長続きしませんでした
やっぱりあんまり痛いものはよしたほうがいいんでしょうか・・・。
URLどうもありがとうございます。
参考にします。^^

お礼日時:2009/07/06 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!