アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば職場と自宅に全く同一機種があるとします。Biosのバージョン設定も同じです。HDDはdataドライブとして内蔵で1台増設します。さてここで自宅でwinXPをセットアップしてライセンス認証を完了した後職場の同一機種に自宅で準備した2つのHDDをセットして問題なく動作するでしょうか?
なおセットアップ時のディスプレイは違う機種ですが問題になりますか?

A 回答 (8件)

ついでにメモを確認したところThinkCentre A50もマザーボードの故障でそのまま同一機種の他の個体を買ってきて取り付けた物があり、問題なく起動しています。


当方のDELL Precisionに関してはマイクロソフトにライセンスの件を尋ねたところ、移行になるので問題ないとの返事を得ています。
つまり形的にはアンインストールして、別機種にインストールすると同じ考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実際の体験談をお聞かせいただきありがとうございます。ライセンスについても納得です。

お礼日時:2009/07/15 05:18

偶然、動く事も有るかも知れませんが、OSのライセンス違反です。


OSのライセンスは特定の1台のみに与えられる物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。もちろんインスツールの過程であって使用するのは職場の1台です。それでも・・?

お礼日時:2009/07/15 05:14

はい、DELL Precision450を3台使っており、時々HDDをチェンジしています。


普通に起動してきて何の問題もないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。経験談参考になります。

お礼日時:2009/07/15 05:12

#1です。


回答が出ているようですが。
私の勘違い、お許しくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ。私の説明不足でした。ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/15 05:21

全く同一機種なら起動し、普通に使えます。


メーカー製プリインストールモデルなら認証すら不要な場合もある。
自作なら120日以内に再インストール、認証していなければネット認証
で通る。再インストしていれば電話認証になります。
仕組みや条件が詳しく解説されているので一度読んでみてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wp …

ディスプレイやプリンタ等、外付けの機器は認証や運用に関係ありません。
    • good
    • 0

間違いなく、起動はします。


NT系OSの場合にはHAL(Hardware Abstract Layer)がもともとインストールしたときと異なると起動できなくなる。という制限がある。
同一のHALでは起動できない理由はありません。
デバイスドライバは、再インストールになります。

認証は、おそらく再アクチになるでしょう。
回数によっては電話認証になることもあります。

ディスプレイは、問題にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/15 05:11

運次第ですが、再認証を求められる可能性がありますが起動などに問題は出ないはずです


この再認証も電話でできますが、通るかどうか疑問です
省スペースパソコンのノートパソコンタイプの光学ドライブの故障時にやったことがあります
自分の場合、再認証が出た時点で光学ドライブを交換して(時間がかかるから嫌だったんだけど・・・・最初からやっておけばと後悔しました)
自分なら本体ごと家に持ち帰り作業しますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。経験談参考になります。

お礼日時:2009/07/15 05:10

一つのOSライセンスを複数のパソコンで使いたいということですよね。


無理です。
ディスプレイの問題ではありません。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/881424/ja

この回答への補足

あ、違います。職場にはインターネット環境がないのです。今やインターネットがないとOSのセットアップを始めドライバの更新それからこのサイトのような各種情報収集ができないのが非常にこまるからです。決してライセンスを2カ所で使おうというのではありません。

補足日時:2009/07/14 06:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに回答いただきありがとうございました。申し訳ございません。説明不足で誤解があるようです。補足説明に書きましたよろしくお願いします。

お礼日時:2009/07/14 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!