プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人の披露宴に着物で出席したいと思っています。
で、当方男ですので、柄なしの紋付袴が正式な格好のようですが、あまり好きではありません。
柄物が好きですし、袴じゃない方が好きです。 
今の時代このあたりのデザインなら許されるんじゃないの?というボーダーラインはどの辺りにあると思いますか?できれば写真で教えていただけると最高です。

着物にお詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


最近は和装を好む男性が増えて、嬉しく思っている着物愛好家です。
夫婦ともども、外出着には和装が多いので少しはご参考になる回答ができるかと思いますが…。

まずご友人の披露宴とのことですのでお立場としてはフランクなポジションですね。
これが目上の方でしたらより改まるべきですし、目下の方ならやや崩した装いも可という事になります。
そして披露宴との事ですが、昨今の結婚披露宴は多様ですので、どのような会場でのどのくらいの規模あるいは格式の披露宴か、というところが重要です。
列席者はどんな方が集まるのか。有力者や著名人といった礼儀を尽くすべき方がいらっしゃるのかどうか、等で服装の考え方が微妙に変わってきます。
冠婚葬祭では自分の好みや個性というものは後回しに考えるという事を忘れないでください。

そうした昨今の事情を鑑みて、どんな場でも妥当だと思えるのは黒以外の紋つき袴羽織です。
紋つきと言っても必ずしも五つ紋でなくて良いし、家紋でなく洒落紋などでもかまいません。
http://www.kimono-taizen.com/kind/kind3.htm
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/kimono/me …
柄物なら、なるべく目立たない、こまかな縞や絣等の小紋柄程度にするべきで、いかにも柄物という着物は普段着の要素が強くおすすめではありません。
もし二次会というのでしたら、どこまで崩してもかまわないと思います。袴もなくて良いでしょう。
しかし正式な披露宴であれば、やはり袴をつけるのが理想であり無難です。
どんな方が見てらっしゃるかわからないですから、新郎のご友人として堂々とお召しになって頂きたいものです。
また、普段は履かない袴を履くということ自体に意義があります。
気持ちまできりりと引き締まり、メンタル効果もあるのです。

しかしながら、実は私の夫は最近では結婚式に袴を着けません。
理由はいくつかありまして、一つには男性の和服というだけで目立ってしまうこと、和装に無知な人は下手をすると新郎と間違えます。
どうみても新郎の紋つき袴姿とは一線を画しているのに、知らない人には違いがわからないそうです。非常に寂しいことです。
もう一つには、最近はホテル等の正式な式場での披露宴が減ったこと。
レストラン等での簡略化した結婚式が多く、そのような場で袴までは大げさに思えること。
さらには新郎新婦が自分より目下の場合が多くなったこと。
そういうわけで、普段の外出着とたいして変わらない着流しに羽織姿で出かけることが多くなりました。
しかし目上の出席者の多い正式な披露宴であれば、やはり袴を用いるところです。

時代劇を見ていると、自宅では着流し姿の武士が、ひとたび上司の家に訪問する際は必ず袴を着けていますね。城にあがる際は裃を着けます。
服装は相手に礼を尽くす心を形で表わすものです。
そこのところをわきまえつつ、個性を出した和服のオシャレを楽しんで頂きたいと思います。
こちらにはたくさんの男性の着物姿が出ています。眺めているだけで参考になるかと思います。
http://kimonosugata.info/otokokimono/coordinate. …
    • good
    • 10
この回答へのお礼

本当に詳しく教えていただいて、感謝しております。
百貨店や呉服屋に相談もしたのですが、asebi-0806さんのお答えが一番納得がいきました。

お礼日時:2009/07/24 05:44

ここまでです

「友人の披露宴に着物で出席したい男ですが。」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

画像つきは簡潔でわかりやすいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/24 05:45

貴方がよければいいと思います。


貸衣装屋さんか着物屋さんで聞いては。
袴をつけない場合、貸衣装屋さんにはないかもしれないですね。
レンタルするなら袴になるのでは。
貸衣装屋を梯子して選びながら数件の意見も聞いて決めるのがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!