プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わかりづらいかと思いますが、何か回答いただけたら嬉しいです。

誰かに支えてもらっている…という感覚がほしいです。
許してくれる人…と言ったほうが近いかもしれません。

人から言われることも多々ありますが、私は、自分自身でも、とても難解な性格だと思っています。
理解してほしいけど、簡単には理解されたくない…です。
楽観的で悲観的、外向的で内向的なように自覚していて、多くの矛盾を孕んでいます。
協調性がなく、社会不適応で、頑固です。
それでいいとする反面、よくないのもわかります。
失礼承知なのですが…仲良くしてくれる子がいるのに、どこか寂しいのです。

自分がわからないのですが、常に肯定してくれる存在がほしいというのは事実だと思います。
自己完結できない感情でなく、葛藤を、誰かに常にわかっていてほしいという想いです。
こう考えると、ただ自分を正当化したいだけなのかもしれないですね…。
こんな私は何なのでしょうか。
なんとも言いがたい気持ちです。

もう少し論理的に書けたらよかったのですが、思いつく限りで書かせていただきました。
このような書き方で打開策?というのは難しいと思いますが、何か思うことありましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

シンプルに考えるようにしたらどうでしょうか。


誰もが欲求を持っており、それが満たされれば満足感が得られます。
しかし求めるものが大き過ぎるとなかなか達成できず、逆に苛立ち等のマイナスとなってしまいます。
それを打開するには目標を小さくし、段階的に自分の理想へ近づくことではないかと思います。
ただ人は完璧ではないため失敗することもあり、その失敗があるからこそ目標を達成した時の喜びが大きくなります。(失敗を恐れたり、失敗をして悩んだりしますが、それは経験となり自信や自己形成に繋がります)

また理解されたい気持ちは誰もが持ち、それは自己分析と他者の評価が一致することではないかと思います。
例えば自分では凄く頑張ったのに周りは評価してくれないこと等、この様なことは多々あります。
しかし全ての人へ理解を求めることは不可能なことが多いことも知ることが必要です。
そして理解して欲しい人、理解して欲しい部分を明確にしてみてはどうでしょうか。(あまりにもハードルが高すぎると自分を追い詰めてしまう可能性もあるため、バランス(妥協点)が必要です)

最後に誰もが長所と短所を持っていまから自分に対して100%を望むことは無理であり、同じように他へ100%を望むことも同じです。
ただ人は成長しますから、プラス面を伸ばすか、それともマイナス面を伸ばすかとしていくことが大切なのではないでしょうか。
あまり論理的に考えず、時には行動から始めてしまうことも必要だと思います。
そして人に求める前に自ら行動し変化させることもひとつの手段です。
*協調性がないから社会不適応ではなく、頑固であっても周りに迷惑が掛からずに貫き通せば頑固ではなく独創性や責任感等と変化することもありますから。

ご参考となれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただいて、ありがとうございます。
失敗の重要性はつくづく感じます。
考えることに時間を割くならば、外に出ていろんな経験をしたほうがよいのかもしれませんね…。

理解してほしい部分は、私自身でもよくわからない問題なのですが…正直に生きるということはしたいと思います。

非常に参考になりました。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/28 00:50

自分の力だけで自分を支えていける心。

自分の力だけで立つことができる心。「自立した心」です。
そこには、良い意味での「自分」があります。…決してガリガリの利己主義者たる「自分」ではなしに。

こうと決めるものではありませんが、クレアという女性のことが浮かびました。
もしかしたら、貴方は似ているのかも知れません。…推測ですが、当たっていれば役に立つと思います。
失礼ご容赦下さい。

以前クレアのことを書きました。宜しかったら参考にしてみて下さい。以下に一部抜粋します。

クレアはいつも自分が頼りになる人、自分を守り自分の味方になってくれる人、自分に必要なものは何でもそろえてくれる人、自分を決してとがめない人、自分の代わりに責任をとってくれる人がいないと、不安でしょうがなく感じるようになりました。そういう人がいると自信がよみがえるように感じました。



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4945040.html 回答番号:No.6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クレアという女性の話は、非常に興味深いものでした。
私と同じように悩む人がいるということもわかりました…。

回答していただいて、ありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2009/07/28 00:54

NO.2です。


大学生ということでしたら、大学内に無料のカウンセラーがいらっしゃいませんか?私はそこでだいぶ救われ勉強にもなりました。
今は夏休みですかね?
工事現場の交通整理のアルバイトでもしてみはいかがでしょう?
若い女性の方も汗を流して働いてますよ。
自分の誘導が間違えば車が衝突しますから、無駄な事は考えられなくなります。そしてビール飲んで風呂入ってグッスリ寝る。
そうすればつまらない事を考える時間は減るでしょう(クセは抜けなくても)
クセを抜くには一度プライドをズタズタにされることですね。
自分がなんてちっぽけな存在で、頑張ってる人がどれだけ自分とかけ離れてるか自覚した時、危機感を覚えて必死になると思います。
その必死さが続けられたとき、周りの誰よりも自分は強いと実感できますから、自己を肯定できると思います。
私は資格を沢山持ってますし、それなりの場所にも勤めていますが、
たまに初心を忘れないためと、インテリ心を捨て去るためにガテンの仕事もするんです。
達成感はもの凄く気持ちいですよ。
帰り道、通り過ぎる人を見ながら、「この人達より俺は一日努力してきたんだゼ」って誇りに思えるんです。
職業観やプロ意識、根性、どうしようもないことや、考えてもしょうがないこと、理不尽なこと等、イロイロ社会に出てから受ける嫌な部分に対応する強さが身に付くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、回答していただいてありがとうございます。

そういった仕事に必死で打ち込むということが得策かもしれませんね…。
夏季休暇を返上して、なるべく何かに打ち込んでみます。

自分自身の中では、特に、今頑張れていないときだと思います。が、人にはあまり影響されないかもしれません…変な意味でマイペースで固執しすぎるところがあるので…それが崩せないとどうしようもなさそうです。

学校のカウンセリングについては、一度、訪ねてみようと思います。

とても参考になりました。解決に向かうように努力します。

お礼日時:2009/07/25 08:13

始めまして。


ご年齢と体力、金銭力を教えていただけると的確なアドバイスが
できるのですが。
古くはキリスト教の懺悔
金はそれなりにかかりますが、「良質の」プロのカウンセラーを受診する。
屋台のおでん屋に愚痴る。
これらはみな正当化してくれると思います。

少しだけ厳しい事書きますが、質問者様は私と同じく頭で考えすぎです。
夏でこれだけ暑いのですから、外でガテンの仕事でもすると気持ち良いですよ。相当ハードだけど、仕事後のビール一缶で小さいことなんて吹き飛びます。
定食屋の飯も、今よりもの凄く美味しく食べれるはずです。
金もガッポリ稼げますしね。
大体のご年齢や性別、なども教えていただけると幸いです。

この回答への補足

はじめまして。回答ありがとうございます。
説明不足ですみませんでした。
現在、大学生の女です。19歳です。

頭で考えすぎだと自覚しているつもりなのです…が、ふとしたときに考えこんでしまう癖があります。
そういうときに、良しとしてくれる人がいないので、寂しく思ってしまうようです。
とにかく、新たな行動をしてみたいとは思っていたところなので、実行に移します。

補足日時:2009/07/25 04:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに、「常に」という思いがあって、その場限りの人と友人などとはちょっと違います…。

実は、かつてはそれを満たしてくれる恩師がいた…という過去があります。
そこを離れたときに、そういう人はなかなかいないんだな、と実感したんです。
慣れてしまったのことが、私の甘い部分です…。
私自身が変わらなくてはならない問題なのかもしれませんね。

追加で書かせていただきました。申し訳ありません。
回答、心から感謝いたします。

お礼日時:2009/07/25 05:20

楽園追放の神話が役に立つのではないでしょうか。

おそらく楽園というのは自分の体だったのだと思います。体から抜け出して今だけに縛られないという他の動物が持っていないような自由を得たと同時に無条件に存在を許される楽園を失ってしまったということではないでしょうか。時々体に戻らないと人間でも健康に生きていけないのだろうと思います。しかし人間はそのまま体の中にとどまっていることもできなくなっています。要するに成人しても時々実家に里帰りしたくなるようなものではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、私は思考ばかりが先行してしまっているかもしれません。
当たり前のことを純粋に当たり前と思えなかったりします。
そういうところを認められたら楽なのかもしれませんね…。

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/25 06:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!