
こんにちわ。
ラジオのCMについての質問です。もしわかる方がいれば教えてください。
以前ラジオで一度だけ聞いたんですが、男性と女性の声で文通の内容を読みあっているようなCM?がありました。
公共広告機構がテレビで流しているような、地球環境問題を訴える内容で、CMにしては少し長かったです。
内容は、先にも書いたように男性と女性が手紙を読みあっているとゆう設定で、季節のことなどを話しているのですが、
手紙が交わされるごとにだんだんと環境破壊?や温暖化が進んでいってる様子がお互いの文面から伝わってくる感じでちょっと怖かったです。
(季節の風物詩とかが全然季節にあってなかったりだとかです)
CMの最後に、このままでいいんですか?といった感じのナレーションが入って終わりだったと思います。
いつもFMはあまり聞かないので、AMだと思うんですが結構前に聞いたので記憶が曖昧なところがあるとおもいます。
インパクトのある内容で心に引っかかっていたんですけど、最近になってあれはどこが流していたのかや、CM正確な内容がどんなだったのかすごく気になり始めました。また聞いてみたいなぁとも思っています。
もしこのCMについて知っている方がいたらよろしくお願いします。
長々とまとまりのない文章失礼しました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
丁度私がラジオにハマっていたときに聞いたCMのことだと思います。
毎日耳に入っていたので、記憶を頼りに書いてみます。
JFN(ジャパン・FM・ネットワーク)がアースコンシャスのキャンペーンの一環として放送したCMで、文通を重ねる男性と女性が年をとりつつ地球環境が崩れていくのが描かれているのが印象的です。
コウイチ:エミコさん、季節のお手紙を書きます。露に濡れたアジサイが鮮やかですね
エミコ:コウイチさん、お便りありがとう。秋桜が風に揺れています。
コウイチ:エミコさん、虫の声に深まる秋を感じます。
エミコ:コウイチさん、梅と一緒に庭の向日葵が咲きました。変ですね。
コウイチ:エミコさん、スコールのたびに街がジャングル化しています。
エミコ:コウイチさん、紫外線にアスファルトが溶けゆく音が聞こえます。
(ここで何かドロッとしたSEが流れます)
コウイチ:エミコさん、野山の砂漠化も今が見頃・・・。赤茶けた山肌に得も言われぬ風情。【ここは茶風林さんだったと記憶しています】
エミコ:コウイチさん、白いものがチラついてきました。どうやら雪ではなさそうです。
コウイチ:エミコさん、それは窒素酸化物ではないでしょうか。
(男性の咳き込み)
2人:時節柄、ご自愛ください・・・
アナウンサーの女性:地球温暖の候、いかがお過ごしでしょうか。守ろう地球環境。JFNです。
ご参考になれば、幸いです。
こんばんは、はじめまして!
回答ありがとうございます!
そうです!まさにその文章です!AMかと思っていましたが、思い違いだったんですね(^^;
このCMを聞いた当時、ラストあたりの砂漠化に風情を感じているシーンが妙にリアルに感じて怖くて、環境について考えなくてはと考えさせられるCMだなぁと思っていました。
日頃環境問題に関する話題がのぼる度にいつも思い出しては悩んでいたので、ようやく全文を知ることができ嬉しかったです!丁寧な説明もとてもわかりやすかったです!
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
スピーカーから無線の声が聞こ...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
windows10 問題レポートという...
-
スペイン語のverとmirar
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
百貨店のアナウンスはなぜ語尾...
-
NHKラジオ「今日は何の日」...
-
ACアダブタは、不燃ゴミでいい...
-
ライバー事務所からのネットス...
-
同人誌の表現について
-
ストイックってどういう意味で...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
-
東京メトロ東西線に乗り換えた...
-
「先ほども言いましたが」とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
海で遭難したときの選択
-
心霊現象??家にあるラジカセ...
-
「ありがとうございます」と「...
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
windows10 問題レポートという...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報