dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自民党がこの4年、8年、不味かったのはわかる。

だからと言って、民主党に勝たせるのは危険だと思いますよ?
小沢氏は中国寄りだということ等、忘れていませんか?

「自民が駄目だった。だから次は民主に投票しよう。」
という考えは、安直じゃないですか?
他の党の事は考慮しないんですか?

民主党のマニフェストがそのまま全て実行されるとは思えません。
麻生首相も「財源が明示されていない」と言っています。

A 回答 (25件中11~20件)

>小沢氏は中国寄りだということ等、忘れていませんか?


日本の最大貿易相手国が米国から中国に換わった現状。中国寄りに何の問題があるのでしょう?頼みの米国も防衛構想以外はすっかり中国寄りになってますが・・・

>「自民が駄目だった。だから次は民主に投票しよう。」
という考えは、安直じゃないですか?
自民が駄目だと分かっているのに、自民に任せ続けたここまでが安易なのだと思います。変化を恐れ、目をつぶり続けてきた結果が、天下りや無駄使い、パパの力で大臣になる危機感のない2世議員の温床になったのでしょう。(2世全てが悪いと言っているのではありませんよ)
また、民主以外を考慮して、政策実現性のない政党に入れる事こそが危険だとは考えないのですか?そこまで、悠長に考えられるほど日本は余裕のある状況ではないでしょう。それに他党を支持すれば、組織票を持つ自民を支持するのも同じこと。その位のことは皆分かっているのですよ。

>民主党のマニフェストがそのまま全て実行されるとは思えません。
財源もないのに無駄使いをやめず、我々からの増税を前提に政策を組み立てるよりは、全て実行できなくても、無駄を止め、財源を確保してから、優先順位で実行すると言っている方がマトモじゃないかな?

国民の大多数は、政治家や閣僚の税金の垂れ流しにうんざりしているんですよ。滑り落ちたくないなら、与党で思い通りに変えられるうちに、変えておくべきだったのでしょうね。

これまでを見ていれば、自民があと4年やっても良くならない事だけは分かっているのですから・・・・。
    • good
    • 0

自民ドロ舟がそんなにいいのなら、貴方は自民党に入れられたらいいと思いますよ。


小泉の口車に乗せられてブッシュの後を子分になってアメリカの手先になってやってきた結果の反省は自民党にはないのですかね???
それでも自民党支持?信じられない!
    • good
    • 0

一寸補足しておきますが、自民党の「高校・大学」返済義務無し奨学金はバラマキとは言えない。


本来民主党の子供手当てとか高校無料化もこの自民党の方向でやれば、ワタクシ的には文句はない。

自民党案は「奨学金制度」であるから、申請し、申請者に対する審査がある。
この時点で高額所得者と貧困層に分別でき、高額所得者に無駄な福祉をしなくてすむ。貧困者にのみ、効率的に福祉が出来る。

つまり、必要箇所に的確に資金投下する福祉であるので、バラマキとは言わない。

一方民主党案は、所得に関係なく無原則に全員にばら撒く。これをバラマキと呼ぶ。
    • good
    • 0

では「保育・幼稚園」無料化や「高校・大学」返済義務無し奨学金の財源が消費税を当て込んでるのはどう思うのですか?


コレも立派なバラマキ。
    • good
    • 0

 良いんじゃないですいか?


最近の民主の暴走ぶりを見ても民主になれば、日本は崩壊したも同然です。
 新進党のようにすぐ瓦解するでしょうよ
その間は日本は暗黒時代に突入しますが、それは民主を選んだ国民の責任です。
 痛みを十分に味わえば良いと思います。それで自分の無能さがわかるでしょうねw

 まぁ民主になれば日経平均株価は下がるでしょうから、株も、先物も手予測が読みやすくて助かります。
 多くの日本人が困ってる中、自分は資産をよりいっそう増やすだけです。
    • good
    • 0

そうなんですよ、自民がダメだから民主では安直ですね。


だから思い切って共産党にでもにいれようかな
    • good
    • 0

ま、チビどもが子供手当てに目が眩んで一斉に民主党にオネダリを期待するという、雪崩現象かもですねー。


子供二人で62万円の定期収入は、働いてない子供が収益を生むという家庭内での子供の地位確立にも繋がるし、これからはチビどもの鼻息が荒くなりそうですな。

時はまさに夏休み…でもあるし。
民主党の子供手当ては多分にネット内チビ民族の懐柔策かもしらん。


それから民主党のマニフェストは実行されない方が良い。
ただ自民党を政権の座から外して、反米路線まっしぐらでもしてればOK。


民主党が危険だからといって、自民党に票を入れるという選択肢は既に潰えている。
自民党は■売国政党■。
なので自民から民主に政権が移っても仕方なし。

あとは民主党がどれだけ公約をやらないで我慢するかどうかの、ただその一点。
頑張って何もしないでいれば良し。マニフェストを実行してしまえば、多分次はない。
    • good
    • 0

そっくりそのまま自民党にお返しします。


君のように思う人間が居ることが驚異だよ。
鈍いね。
    • good
    • 0

民主党の危険性は日本の社会主義化にあると思います。



そもそも、民主党は(中国へ?)主権の移譲を党是としている可能性が大きいのですから、マニュフェストも守るつもりなどないぞっという可能性さえあります。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

↑主権の移譲なんて言っちゃう政党はそうはいません。結局、誰かに日本を売り渡しますから、ほんとは私たち政権なんて担当する気ありませんって言ってるのといっしょですから。だから、マニュフェストも途中で追加しちゃったりするんでしょう。最初から自分たちのマニュフェストは、できそこないの作文ってことを露呈しているようなものですよ。

さらに、鳩山代表なんて、失敗したらやめちゃえばいいじゃんって発言してるくらいですから、どうも、民主党って怪しいなーとは思います。

一度、やらせてみればという声はあるのですが、民主党鳩山代表にやらせたら、ひっちゃかめっちゃか、そののち、中国に日本を売り渡して社会主義化しちゃいましたから辞めますね・・・なーんて言われた後に、政権交代なんてできるのでしょうか?

自民党が駄目という人でも、民主党だけはやめた方がいいんじゃないかと思ったりもするんですよね。保守政党は他にも、国民新党や平沼グループ、それから、自民党を出た渡辺議員のグループもあります。横浜市元市長の中田氏の新設グループもあると思います。

この回答への補足

自民のマニフェスト見たら微塵もそう考えなくなりました。
正直言ってさらに失望しました。

自民もアメリカに主権渡しているようなものだから・・・。

補足日時:2009/08/03 09:29
    • good
    • 0

自分たちの利益にしかならない閣僚の天下り費用や、自分に献金してくれる連中の利益になるだけの無駄な公共事業への税金支出とかも、一種のばら撒きです


そういうのに使うためだけに消費税あげようとしてる自民党より
困ってる人助けようとしたばら撒きをしようとしてる民主党のほうがまともでは?
税金がたりないのに天下り費用とか無駄な公共事業のお金どこから出せるのかを民主党にぼろくそ言ってる自民党に聞いてみたいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!