dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の帰宅時に赤色灯を回している覆面と緑ナンバーのエルグランドが縦に並んで走っていました。覆面がエルグランドを先導する形で覆面がハザードを出して止まるとエルグランドも止まる。しかも細い裏道を選びながら法定速度以下ダラダラと。初めは緑ナンバーのエルグランドが葬儀屋とも思いましたが、運転している人間はスーツでもない普通の人でした。また、葬儀屋だとしても警察が先導して走ることは無いような気がします。コレは何なんでしょう?

A 回答 (4件)

外国からの政府高官や学者、識者、(タレントや歌手など芸能人は含まれません)のVIPが来日した場合、移動車両などはその国の大使館が用意するのが慣わしです。

警護上などで外務省が用意することもあります。

あまり詳しくは記述できませんが、ハイヤー会社から1BOXハイヤーをチャーターすることもあります。その場合でも警護対象となればしっかりと警護します。furyo36さまが目撃されたのはおそらくそのパターンでしょう。

警護車両が来賓を乗せたハイヤーを警護する以外に、来賓を乗せた観光バスを警護することもあります。

よく秋葉原などで買い物に来た外国の来賓の方々を見かけます。彼らが乗車しているハイエースのコミューターのハイヤーにパトカーや警護車両がガードしています。
    • good
    • 2

おそらく、違反切符を切るために安全な場所に誘導してたのだと思います。

    • good
    • 0

緑ナンバーのエルグランドはハイヤーの可能性もあります。

そして覆面は警護用の覆面で乗っている警察官は警備部警護課所属のSPではないでしょうか? エルグランドに要人が乗っていた可能性もあります。
    • good
    • 1

交通事故があった時に、その後事情聴取でパトカー先導で現場に行く事があります、その時の車で。



それでしょう、きっと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!