プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まず、状況を説明します。
→電車に乗っていました。
 そして私は空いていた席に座りました。
 その電車というのは、満員電車ではありませんが、
 座れる席は無く、パラパラと立っている人もいま
 した。私はそのまま席に座っていました。
 次の駅に到着し、数人乗り込んできました。
 その中に、お年寄りがいました。その方は
 ちょうど、私の近くのつり革を持って立って
 いました。私はほんを読むのをやめ、その方に
 席を譲ってあげようとしました。
          ▼
 私は好意に席を譲ってあげようとしたわけなので
 すが、その方に、「わし を年寄り扱いするな!」
 と怒鳴られてしまいました。そして、そのままその
 方は立ったままでした。しかたなく、私はまた席に
 座って本を読み始めました・・・・・。

→このことについて、私は席を譲ったのはよかった
 のでしょうか?それとも悪かったのでしょうか?
 理由を添えてよろしくお願い致します。


皆様の意見、お待ちしております。

A 回答 (12件中1~10件)

学生のとき、ちょっとだけ福祉の勉強をしたことのある者です。


高齢者に席を譲るという行為は、とてもよいことだと思います。

ただ、高齢者といっても、全員が座りたいわけではないと思うんですね。立っていても、全然問題ない人だっているかもしれません。
自分は平気なのに、「どうぞ」と言われたら、やはり面白くないんじゃないでしょうか。「小さな親切、大きなお世話」になってしまう可能性もあります。
adminsさんが、どういう言い方をされたのか、ちょっとわかりませんが・・・・・・

でも、相手が座りたいのかどうか、こちらが判断するのはとても難しいですよね。
だから、他の方も回答されているとおり、向こうが意志表示できるような言い方で話しかけるほうがベターだと思います。
それでも怒鳴られるようなら、向こうの人間性に問題があると思います。

よって、席を譲ったこと自体は、よかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

社会っていろいろ大変ですね。

お礼日時:2003/05/11 02:52

こんばんは。



僕の意見としては、席を譲ることは良いこと。しかし、譲ってあげようとするのは一概には。。。

老人、子供、妊婦、あるいはなんらかのハンディを持った人、いろいろといますが、感じ方は人それぞれだと思います。

席が空いてたら座るのは普通、席が空いてても座らない人もいます。
譲ってもらって座る人もいれば、今回のように怒る人もいます。

そういったいろんな性格の人がいるので一概には言えないと思うんです。

その上で、ただ単に「目の前の席が空いた」のと「目の前の席を空けてもらった」のは違うわけです。

つまり、「その人が席に座る」ことが重要なのか「その人に席を譲る」ことが重要なのか。

前者であれば、わざわざ声をかける必要はないわけで。
もちろん、「老人のために空けたのに、他の若者とかに座られたくない」などの思いがあったとしても。

相手に満面の笑みで「どうぞ」と、いかにも「あなたのために私が席を空けてあげますよ」という状況であれば、元気な人であれば反発するかもしれません。

それなら何も言わずにすっと席を立ち、違う場所に行くことで、相手が座りやすい状況を作ることが出来るかもしれません。

もちろん、口で言うほど簡単ではないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。//社会っていろいろ大変ですね。

お礼日時:2003/05/11 02:52

こんにちわ。


adminsさんのような親切な方にそのような言い方をするなんて、その方は(年齢に関係なく)失礼ですよね。
人の好意(善意)に対し、そういう風に振るまってしまうなんて・・・・・。
adminsさんは正しい行為をとっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。//社会っていろいろ大変ですね。

お礼日時:2003/05/11 02:52

 その激怒したお年寄りは「若者から自分も席を譲られる歳になった」ことが認められないのでしょう。

老いることは成熟の証でもあるのですが、朽ち果てることのように考えているのではないでしょうか。

 仮にそのお年寄りが20代の若者であって席を譲られたとしたら、「わしを年寄り扱いするな!」との言葉が出てくるでしょうか。

 席を譲る側が、相手の老いへの考え方を予測して実行するなど不可能でしょう。

 adminsさんは道徳的な行動をした。しかし相手には、断ることも含めて、それを受け入れるまでに許容力がなく、安易な反発をしてしまった。その結果、お互いに不愉快な思いをした。ということではないでしょうか。adminsさんには何の責任もないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。//社会っていろいろ大変ですね。

お礼日時:2003/05/11 02:52

間違いなく、正しいことをされました。



ただ、「好意」というものについて、私なりの考えをひとつ。

好意というものは、こちらが持つものではなく、あくまでも受け手が感じるものだということです。

ですから、ご質問者さんが遭遇したケースについては、残念ながら、好意ではないのですよね。受け手に、それを「ありがとうございます」と感じる感性がなかったために、好意であるはずのものが好意ではなくなった。そこに、ご質問者さんのような悶々とした疑問が出てくるんですよね。

私がよくするのは、お年寄りが近付いてきたら、素知らぬ顔で、何も言わずに席を立つ。すると、大抵の場合、お年寄りのほうから声をかけてくれますよ、「わざわざありがとうございます」って。そのときに、私は「いえいえ」と返します。

たまたま私が席を立つタイミングと、お年寄りが来たタイミングが一緒だった、というふうにしているわけです。私の性格上、押し付けるのもイヤだし、押し付けられるのもイヤなものですからね、「たまたま」を装うわけです。「無言の好意」とでもいうのでしょうか、そのほうが、相手もスッと受けてくれるような気がします。

しかしそのお年寄り、虫の居所が悪かったのかもしれませんが、年寄りらしい気遣いの言葉が出んかったものかい、と思いますね。たとえば、「お気遣い、ありがとうね。健康のためには立っておくほうがええもんですさかい、どうぞどうぞ、気にせんと座っといて」という言葉ぐらい返してくれれば、ご質問者さんも気分がよかったはずなのに。

いずれにせよ、あなたの行為は正しいものです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。//社会っていろいろ大変ですね。

お礼日時:2003/05/11 02:53

席を譲るという行為そのものは、勿論悪いことではありませんよ。

どなたかが書いていますが、一言声をかけてから、というのがベストな方法ですね。

ただ、一つだけ、このお年寄りが一概に性根の腐った奴、とは言い切れないのです。

外見上お年寄りであっても、たとえ杖をついていても、本人は「年寄り」だとは思っていない人もいるということです。年を重ねるうちに、若い頃とは明らかに体力的な減退が見られてきます。老いてしまった自分と、まだ元気なはずの自分と、心の中で日々葛藤しているんですよ。

本題からちょっとずれますけれども、知らない人から、「ちょっと、おじいちゃん」とか「おばあさん」なんて呼ばれるのは、不愉快極まりないと思うのです。それと同じように、日々老いていく自分と戦っている寂しい気持ちもわかってあげてください。そしてそれは将来私たちも通る同じ道です。

私も一度同じ経験がありますが、最近は先に声をかけるようにしています。不愉快そうに「いいです」と言う人もいますが、その時は、「あ、そうですか」とそのまま座っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。//社会っていろいろ大変ですね。

お礼日時:2003/05/11 02:53

私はお年寄りに席を譲る時は「おかけになりますか?」と声をかけます。

「そうですか、すみません」と言っておかけになる方と、「けっこうです」という方(ほとんどいませんね)がいらっしゃいます。

親切に譲ったつもりなのに、adminsさんのようにつまらない思いをするのは嫌なので、私はご本人に聞いてから席を立つようにしています。

この回答への補足

[adminsさんのようにつまらない思いをするのは嫌なので]とあるのですが、私はつまらない思いをしたわけではありません。何回か席を譲ることはあっても、今回のように怒鳴られたのは初めてなので、経験をあくまでも語ったモノなので、そういう風にとられてはちょっとこちら、悲しいです。

補足日時:2003/04/08 23:08
    • good
    • 0

このような話は最近よく聞きます。


まず、席を譲る行為が良いことか悪いことか・・。
これは間違いなく良い行為です。悪い事ではないので安心して良いと思います。
ですが決してその老人の虫の居所が悪かったとは限らず、その様な行為を余計なお世話と感じる人も実際は多いようです。
席を譲りたいという気持ちがあるのであっても親切の押し売りはいけないようです。
ですから席を譲る場合もさりげなく席を立って、決して言葉をかけることはおろか、目を見て合図するようなこともせず、あたかも自分は自分の意志で席を立ちたいから立ちました。あなたが空いた席に座ろうがどうしようが勝手にして下さい。というような感じで席を譲るのが良いようです。
なんだかむずかしいですね。
    • good
    • 0

良いことをしたのですよ。


そのお年寄りは歳の割には人に対する心配りの出来ない
心の狭いまま歳を重ねてしまったのですね。きっと。
私はそんなに年寄りではないと思っても、若者の
心配りに感謝して素直に応じるというのも大人かなぁ
と思います。
ただ身体障害の方など良く新聞の投書など読んでいると
私は自立の為に頑張っているのに周りが頼みもしない
のに手伝ってくれるのはありがたいけれど、車椅子の
操作など慣れていないしかえって危険な目に合う事も
ある、本人の自立の為にももう少し見守って欲しい
という様な内容があった様に、よかれと思った事でも
その方からみると間違ったものになってしまいます。
色々と人によって考えも様々なのだなぁ、世の中
色々な考えの人もいるから今回の事は仕方ないなぁ
と思って割り切って、困った人をみても今度からは
かかわらないとかいう考えにならずに困っている
というサインを感じたら手を是非、さしのべて
下さい。
adminsさんの様に優しい心を持った方がいて日本も
すてたものではないなぁと思い安心しました。
    • good
    • 0

えらいですよ。

なかなかできる人は居ません。断られてしまったのは、ちょっと残念ですね。でも、お年寄りは、頑固な人がいますからね。その方が、素直に甘えられなかったのだと思います。お疲れ様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。//社会っていろいろ大変ですね。

お礼日時:2003/05/11 02:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!