
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらからお越しでしょうか?
基本的に長崎は立地的に駐車場があるお店は少ないです。
駐車場がある有名店は「四海樓」ですね。
http://www.shikairou.com/
チャンポンを発明した店です。
味は美味しいのですがあまりにも有名の為中に入る待ち時間とオーダーの待ち時間に時間がかかる事がネックですし以前よりは味が落ちている気がします。
個人的には新地中華街の周辺の駐車場に車を預け、新地中華街にあるお店へ行くのが無難と思います。(時間はお昼時を避けた方が入り易いです)
http://www.nagasaki-chinatown.com/index.html
「桃 華 園」「京 華 園」「西 湖」「江山楼」
ここあたりが無難でしょうか?
私は佐賀県人ですが上記のお店には行ってみたことがありいずれも美味しかったですよ。
他にも美味しいお店はあるのかも知れませんが地元ではないのでご勘弁ください。
予断ですが私が一番好きなチャンポンのお店は長崎ではなく佐賀県武雄市北方町にある「井手ちゃんぽん」です。
http://www.ide-chanpon.co.jp/
このお店をブログに取り上げている方も多く高評価の方が多いです。
暖簾分けした店もありますが本店の味がやっぱり最高です。
機会があれば一度ご賞味を。
量が多いのでご注意下さい。
参考までに!
回答ありがとうございます。
なるほど!新地中華街へ行ってみることにします!
詳しい回答ありがとうございました。
ちなみに、当方は香川県の者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
7県なのになぜ九州?知ってなるほど!九州オモシロ話
天気予報などで目にする日本地図。よく見てみると、香川県、高知県、徳島県、愛媛県……4県だから四国で納得。しかし九州は、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の7県なのに、なぜ「九州」な...
-
“お菓子の島” で誕生した美しい平戸菓子“Sweet Hirado”
ホテルオークラ福岡(福岡市博多区)のラウンジ&バー ハカタガワにて、3月3日、4日の2日間限定で、Sweet Hiradoフェアが開催される。伝統的な平戸菓子を、オランダのクリエイターと平戸の菓子職人が、現代的かつ新...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道と九州どっちがオススメ?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「経て」の読み方は?
-
ホローとは?
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
九州人は基本的に東北人を見下...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
博多弁ネイティブの方教えてく...
-
九州、特に熊本は美女が多いら...
-
「〜ですね」という言葉は他県...
-
九州の男性は
-
アルプスメイトというアイス。
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
北九州市小倉→福岡市薬院って、...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
ことわざ(自分が都合が悪くな...
-
鮮魚を送る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
「なんばすっとですか」ってど...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
伴都美子、福田莉千(リチ)、...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
中学生です。 異性のクラスメイ...
-
「~かもわからない」という表現
-
ホローとは?
おすすめ情報