dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3,4年程前に実家から私の兄が出て行きました。
原因は、日ごろから父親と喧嘩しており
「それが嫌だった」などと言って家を出て行ったのですが
原因は「女」だったということが分かりました。

兄には中国人の交際相手がおり、
年齢はお互い今年で26歳になります。

私は中国人の友達などが多く
その友達は本国では凄いお金持ちなので問題はないと思いますが
その友達から話を聞いてみると、
「田舎の方は日本人の想像を遥かに超えている貧しい人たちがいる」
「実の娘を日本人旅行者に150円などでを一晩売り飛ばして生活している家族なども、珍しくないと」のことでした。

この話を聞いて非常に心配になり
兄へ連絡し、悟られないようにいくつか質問をしてみたところ
いくつか怪しい点がありました。
私の中では完全にビザ目的の結婚詐欺ではないだろうか?
と思っているのですが、皆様のご意見をお聞きしたくこの場にてご質問させていただきました。

質問した際に怪しいと思った点は
・彼女との間にできた子供が既に2歳
子供が居ることは内緒で私に教えてくれました。
私の両親はとても厳しいので言うことができないのだと思います。
ということは所謂「出来ちゃった婚」の可能性がある。

・彼女の実家は都心ではなく山奥の農家
不法滞在者や結婚詐欺を行う中国人によく該当する点だと聞きます。

・出会い
出会いはとあるカフェに兄が行った時に
向こうから積極的にアタックしてきた(らしい。)
兄は恥ずかしがりやですので、この点は信憑性に欠けますが…

上記3点を聞き、結婚詐欺の可能性があるのではないだろうか?
という結論に至りました。

子供が居ることは確定事項ですので
子供が居る場合には、もう既にその彼女が永住ビザ(?)を持っているっていうことになるんでしょうか?

実際に結婚詐欺だった場合、もちろん兄は離婚すると思いますが
子供に関してなど、兄が負うリスクをお教えいただきたいです。
また、出来るだけリスクを最小限に抑える方法などを教えてください。

A 回答 (3件)

>・彼女の実家は都心ではなく山奥の農家


>不法滞在者や結婚詐欺を行う中国人によく該当する点だと聞きます。

これは・・・中国人の不法入国者や超過滞在者に中国の田舎出身者の比率が高いことは傾向的に読み取れますが、中国の田舎出身者であるために高い確率で不法入国や超過滞在をするということにはなりません。
もちろん、都市部出身の不法入国者や超過滞在者が皆無ということではないと言えば理解できますか? 仮に田舎の人が全て強盗であったとしたら、田舎の村に強盗の被害者はいるんですか、といえば理解できますか? 近隣の村同士で戦争でもしているんでしょうかね。

都市部の富裕層と貧困層では別世界という程に生活が違います。富裕層の友人は、新聞やニュースなどで信じがたい内容を聞き及んでいることと思いますが、「田舎ではこういうことらしいよ」と憶測入りの伝聞を聞きかじっているに過ぎません。人間として信用できるかもしれませんが、事実をどこまで把握できているかという点では疑問があります。

>子供を作ることにより父親の国の永住ビザが発行されるようです。

日本の永住者の在留資格はそのような基準で許可されていません。完全に誤った知識です。

>子供が居る場合には、もう既にその彼女が永住ビザ(?)を持っているっていうことになるんでしょうか?

まず、適法に在留している場合、何の問題もないでしょう。
父親が子を生前認知していれば、子は日本国籍を有し、日本人の子を養育することを目的に定住者の在留資格が許可されることがあります(許可の確率はかなり高いです)。既に定住者の在留資格を得ているならば適法な滞在です。

在留資格が切れている状態、これを超過滞在と呼びますが、本人の子を養育することを目的に超過滞在から在特を得て、定住者の在留資格が許可されることがあります(これも許可の確率はかなり高いです)。
不法入国、不法上陸の場合(要は密航したり、偽造変造旅券を行使した場合)、本人の子を養育することを目的としても定住者の在留資格が出る可能性は下がります。ほぼ退去強制になるとお考えください。
外国人が超過滞在で、父親が子を生前認知していない場合(生後認知があっても)、子は日本の国籍を有しませんから、これを基に定住者の在留資格を得ることはできません。しかしながら、生後認知があれば両親の婚姻の成立により、子は準正により日本の国籍を得ます。その場合には、在特があっても定住者ではなく、日配になるでしょう。

>出来るだけリスクを最小限に抑える方法などを教えてください。

いずれにせよ、当該外国人の在留資格の有無、子の生前認知の有無が判明しないことには、さまざまなパターンに分岐してしまうので、まずこれらを確認してください。

>実際に結婚詐欺だった場合、もちろん兄は離婚すると思いますが
>子供に関してなど、兄が負うリスクをお教えいただきたいです。

認知があれば、扶養義務が生じます。
    • good
    • 0

実際に結婚したのであれば結婚詐欺は成立しません。

ビザは持っているでしょう。
内縁関係であっても、事実上の妻なら、結婚詐欺は成立しません。内縁関係の場合ビザは持っていません。
目的がビザであっても、妻としての責任を果たしているなら、結婚詐欺にはなりません。
子供がいることと、ビザの有無は無関係です。
ちなみに日本で生まれた兄の子供は、日本国籍があるので日本に永住できます。

子供に関してのリスクですか?
あなたの父が、あなたに対して、どのようなリスクを負っいるのかリストアップしてみてください。有りますか?
兄も、子供に対しての権利と、義務はあるでしょうがリスクというのは言葉が違う気がします。
あえて言うなら、妻に逃げられて、子供にあえなくなるリスクでしょうか。

3年以上夫婦として生活していて、いまさら結婚詐欺もないですよ。
これから逃げられたとしても、3年前は愛していたかも知れませんので、愛想をつかされたということにしかなりません。
    • good
    • 0

結婚詐欺なら子供は作りません。

この回答への補足

無知な私が調べた限りなので信憑性はありませんが
目的はあくまでも「ビザ」ということ。

本来ならば籍を入れてビザを獲得するのが主流ですが
中には「籍はまだ早い」だったり、籍を入れるのを遠ざける人も居ると思います。

そういった人に対しては
「子供を作る」という手を使用するようです。
具体的には分かりませんが、子供を作ることにより父親の国の永住ビザが発行されるようです。

ですので、結婚詐欺なら子供は作らないというのは適用されないと思われます。

補足日時:2009/08/19 19:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!