アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

選挙カー
もう、うんざりです。
誰もが昼元気に起きているわけではないんです。
ここに八つ当たりしても何も変わりませんが・・
私だっていろいろ言いたいことがあります。
この気持ちどこにぶつければいいんでしょうか。
選挙カーという制度を変えてほしいって思ってる方
絶対いらっしゃると思います。
電話やインターネット何でもいいです。
どこに訴えたらいいのか教えてください。

A 回答 (4件)

結論として政党本部とマスコミに対して、主権者を愚弄した選挙スタイルを改めるよう訴え続けることだと思います。



地方分権立国のスウェーデン選挙風景を見た方がいるだろうか。
4年毎の9月第2日曜日に行われるスウェーデンの「総選挙」は、国・都道府県・市町村の選挙がバラバラに行われるのでなく、国中すべての議員を同時に選ぶトリプル選挙だ。選挙期間中は静かな政治対話が行われ、すべての政治家が一斉に主権者の審判を仰ぐ。公園や商店街に小さな政党小屋が立ち並びそこに若者や女性そして子供たちが押しかけ政策ショッピングが行われる。

選挙小屋にはときおり中学生の一団が現れ、社会科の授業としてレポート用紙を片手に候補者たちとの対話が行われる。選挙が生きた授業だ。目を輝かせて話しあう表情からは子供たちと政治家たちが地域や国の将来について対話している姿が読み取れる。

さて選挙カーであるが、前回選挙時にスウェーデン主要地を見て回ったが、街宣車がどこに行っても見当たらない。市民主権の政治分権が定着し成熟した国の姿を見るにおよび、翻って日本の政治社会の稚拙さが目に余る。愚かな政治家たちによってこの国が食いつぶされている。日本が立ち直りスウェーデンのレベルに達するには、政治を市民レベルに取り戻すためのたゆまぬ努力が必要です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa899318.html
    • good
    • 0

その候補者の事務所に、Telしたらどうでしょ~


「お前には、死んでも入れないって」
    • good
    • 0

同感です。



海外だとああいうことをする候補には
絶対いれないということも
よく言われています。

日本はマニフェストだなんだと言い出しましたが、
未だにネットでの政策発表など
公職選挙法の改正が遅れに遅れています。

とりあえず、そういうのを変えてくれる
候補と政党に一票入れるんだ。ということを
今丁度いい機会ですから、地域の選挙事務所などに
申し入れるということでよろしいのではないでしょうか。

エキサイトし過ぎると新聞ネタになってしまいますが。
    • good
    • 0

立候補者の事務所に直接訴えてみてはいかがですか?


(実際にやってエキサイトしすぎてパクられたご近所さんがいますけど)
私は選挙カーでわめきちらす立候補者には入れないだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!