アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木材に穴あけをし、貫通した裏面を見ると、
少し割れ(ささくれ)のような状態が見られます。
綺麗に穴あけを成功する方法やコツはございますでしょうか?
10mmの穴あけをしたいです。
下穴施工後にやっておりますが、たまに割れが見られます。

ビットも渦巻き状の物と平らな感じの物がありますが、
どちらが、綺麗に行くのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>渦巻き状の物


だんぜんコレ

>平らな感じの物
これは、もっとラフに使うもので仕上がりを気にする場合はダメ

木工ドリルの先端はネジになっているが、このネジの山部分をやすりで落とす。
ネジのままだと、ゆっくり空けようと思っても勝手に入って行って割れる事がある。
ネジの山落と食い込みが悪くて余分な力が入り曲がったりすることもありますが・・
その辺は速度調整でごまかす。握り具合で回転速度の調整できるドリルが都合良い。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

真ん中の先端を削って周りから掘って行くイメージですね。
穴あけ時のドリルの速度は低速で行うのが基本でしょうか?

また、フローリング材の取り付け時の、木割れ防止策は、
何かございますでしょうか?
フローリング専用の木ネジを使う予定です。(太さ2.6mm)

よろしくお願いします。

補足日時:2009/08/31 21:07
    • good
    • 0

>少し割れ(ささくれ)のような状態が見られます…



それは、裏にいらない板を1枚当てて、バイスでしっかり締め付けてから穴を開けるのです。
できたら表側にも 1枚当ててサンドイッチにするとなお良いです。

>下穴施工後にやっておりますが…

木材の穴開けにした穴はいりません。
かえってじゃまです。
キリの先端のねじが食い込んでいきません。

>ビットも渦巻き状の物と平らな感じの物がありますが…

平らな感じというのが何をさすのかよく分かりませんが、「木工キリ」とはっきり書いてあるものをお求めください。
鉄やプラスチックと木工兼用のものもありますが、やはり専用品のほうがよいです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

当て板を敷いてやれば良いのですね。
下穴はそんなに重要ではないのですね。
平らの物は以下の物です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/193379/car/8 …


ちなみに、フローリング用の木ネジを使って、
フローリングを貼りたいのですが、
その時に木割れ防止策のコツは何かございますでしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2009/08/31 17:33
    • good
    • 0

下穴をあけているなら、片方から貫通させずに、途中で止めて、残りは反対側から開ければ良いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

丁寧に両面からやると良いのですね。

補足日時:2009/08/31 17:31
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!