街中で見かけて「グッときた人」の思い出

先ほど、NHKで民主党の議員さんが‘マニフェスト通り雇用賃金を時給1000円’とおっしゃってました。
私は片田舎で料理屋を営んでいます。従業員も結構いると思います。しかしこの度の不景気風は直ぐさま田舎を直撃しました。お客さんは勿論減りました。今は何とかやってますが、これ以上支出がでればバンザイです。おまけにその議員曰わく‘賃金が安くてよければ台湾とかアジアへ行ったらどう’とのことでした。私の商売が海外でできます? 今までは自民党でしたが、一向に田舎へは景気風は来ませんでしたので今回は民主党へ回りました。
同じように、地元でしかできない商売をなさっている方の意見をききたいです。

A 回答 (14件中1~10件)

>民主党が怖くなりました



民主党の政策は、理想論に過ぎません。
公明党主流派と同じく、財源無き政策(商品券ばら撒き・定額給付金・高速道路1000円化など)です。

児童手当の財源も「子供の居ない(子供が成人した)世帯から、毎月3000円程度徴収する」とイオン御曹司である岡田幹事長が述べています。
高速道路無料化財源も「自動車税を50000円程度に引上げる」と、理想論者の管代表代行が述べています。
ブリジストンの大株主である鳩山も、庶民感覚はありません。

高速道路無料化では、鉄道・長距離バス・フェリー業界の倒産が増えますが、民主党には「救済案が全く無い」のです。
1000円化になった時点でも、既に多くの鉄道・長距離バス・フェリー業界が経営赤字に陥り、便数削減・人員削減を行なっています。
無料化になれば、約10万人が失業しますが、対策は全くありません。

まぁ、鳩山政権は2年程度で崩壊するでしよう。
既に内部紛争が始まっていますし、アメリカ政府は「鳩山政権に拒否感」を持っています。
忠実な番犬「ポチ」が、飼主に牙をむいた!と思っています。
既にワシントンポスト・ニューヨークタイムでは「鳩山政権は、素人の集まりで+左翼的で危険だ」との論評が目立ちます。
産経新聞も「新聞界で野党になるが、負けないぞ!」との論評がありました。(さすがに、抗議の声が多かったので記事は削除)

>地元でしかできない商売をなさっている方の意見をききたいです。

海外へ移転できない職種の方は「さっさと市場から撤退しろ!」というのが、民主党政権です。
シャッター街と化した商店街で頑張っている店にも「早期撤退」を求めています。
人通りが絶えた商店街では、経営努力は限度がありますよね。
店舗を貸そうにも、人通りが無いので借り手がいませんし・・・。

ボンボン政権ですから、庶民感覚はありません。
叔父さんの喫茶店は、年内で閉じます。
生活保護申請は、民主党政権で「審査が緩くなる」ようですね。
毎月135000円前後の支給で、充分生活出来ます。

この回答への補足

>叔父さんの喫茶店は、年内で閉じます。
待って下さい。
私はそんなお店をいっぱい見てきました。一言‘この町で生まれてこんな寂しい商店街にしたのはだれ?’
No3さんがおしゃってます。が、経営努力にも限外があり、当然お金もかかります。しかし、シャッターを閉じるのははもう少し頑張って下さい。

補足日時:2009/09/02 22:47
    • good
    • 0

段階的に1000円は私も見ました。


こちらは最低時給600円大後半ですが正直厳しいです。
ただ考え方やり方で何とかなると思っています。
確かに淘汰される人口も多いでしょうが、お客樣方も300円以上時給が上がるのですよ。
当店で使ってくれる分がその分増える訳ではないですが、来てくれるお客様の所得は上がる可能性があるのですから
そう悲観するだけでも無いと思っています。
選ばれる店になる様に創意工夫するだけですね。

この回答への補足

そうですね。とにかく‘創意工夫ー努力’ですね。
ありがとうございます。

補足日時:2009/09/03 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この回答者様のページをお借りし、皆様にお礼を申し上げます。
まさかこんなにご意見を頂けるとは思ってもみませんでした。皆様全てのご意見を参考にしたいと思っています。なにぶん若輩者でやっと店を持った途端のニュースでビックリしました。

お礼日時:2009/09/03 19:23

初めまして、私も地方で、寿司店をやっております。


従業員、1人につき30万、払っております。
人件費だけで、月100万以上の出費です。
家族も一緒に働いておりますが、私も含めて家族の取り分、全くありません。
店員に給料払うためだけに、店やっているようなものです。
ですが、野田聖子さんの事務所、時たま、まとまった出前取ってくれるので、今回も、野田さんに、家族全員、清き1票いれました。
落ちてしまいましたけど・・・
    • good
    • 0

>それに今の従業員の首を切れって事でしょうか?


>従業員が海外へは行かないと思います。

 日本での営業を辞め海外で展開するなら
クビを切るのは仕方ないと思いますよ

 でも、海外展開は従業員に話したのですか?
    • good
    • 0

私も番組を見ましたが、ちょっと補足させてください。

「1000円」というのは、あくまでも目標であって、質問者さんのような不安が生じないよう、実態に照らし合わせながら段階的に上げていきたいのだと議員は言っていました。また、海外に行くのは、賃金をもらうほう、つまり給与所得者が行ったり、経営者が下請けを海外に発注することを、議員は指しているのだと私は解釈して見ていました。日本でやっていけない経営者は海外に行け、ということではないと思います。それはそれとして、民主党には何かと不安ではありますが、一応、番組内での言い分としては、そういうことだったと思います。では続きをどうぞ。
    • good
    • 0

貴方の質問を整理すると


・景気が悪くて売上は減少している
・今の従業員賃金でかろうじて経営している
・最低賃金を1000円に決められるとやっていけない
・故に民主党を支持したことを後悔している

「地元でしかできない商売をなさっている方の意見をききたいです」
ということでいいですか?
もしそうだとしたら該当する方は適切なアドバイスをしてあげてほしいです。被雇用者の立場に立てば最低賃金が上がることはよいことだとは思いますが経営者としては苦悩することでしょう。すみません。私はNHKのその番組をみていませんで又該当者ではないので何ともいえませんが。
    • good
    • 0

この問題は、私も雇用をする小企業や個人経営で生計を立てているオーナーの、その全てに適用するのには大きな間違えがあると思います。

(さらなる失業者を増幅させてしまう危険性があるからです)

雇用する側と雇用される側の立場は、考える事も常に正反対になるのですが、大手企業や中堅企業などに努めている人だけを限定で、そのような立場で仕事をされている方だけを対象にした方が正論だと思います。

大手企業は今まで、かなり面で優遇をされて来ております。
(それが自民党と官庁と大手企業との関係でもありましたからね)
まずは、そこらへんから見直そうとしているのでしょうね、そして、そこからまずは予算を回そうとしているのだとも思います。

官庁は、無駄な部分に税金を使いすぎています、年金だけの問題ではなくて、道路、官庁の建物、天下り先のなんとか法人への過剰な予算、人件費、そこらへんの無駄使いから改善をして行くつもりではいるのでしょう。

大手企業に関しては、今までの利益を海外にほとんど投資してしまいました、その結果は、景気が良い時期でも国民の多くはさほどの好景気を実感することも少なく、今現在のように不景気になると、企業は難を逃れられても国民はその大きな損害を過剰に負担させられているだけなので身動きが取れなくなっている人達がたくさん存在をしているというのが今の状態だとも思います。

大きく利益が出ている会社や大手の企業限定で最低時給は1000円とするのであれば、私は誰も文句は言わないような気が致します。

これからの民主党のやり方を、まずは良く観察してみてから判断をする
ことが大切だとも思います。

いずれにせよ、政治の流れを少しでも変えて行かないとならないという感覚は、誰でも共通した今の考え方だと思います、あとは、そのやり方が重要だと思うのですが、そこらへんは?
やらさてみないと判断が出来ませんよね?
いろいろな政党に政治をやってみてもらって、そこそこの満足が出来る政党を1人1人が観察して行けば良いと思います。

民主党の幹部連中も富裕層の人達ですから、なかなかそこまでは気がつかないのかもわかりませんが・・・。
    • good
    • 0

民主党は左翼政権だから、当然の成り行きでしょかねえ。


マニフェストは絶対実行すると断言してますし…

オタクは経営者。従業員は労働者。
民主党は左翼政権。

労働者有利に、経営者不利に。

経営者廃業すれば従業員も路頭に迷うわけですが、そこまで民主党は考えていないんでしょか。
強いて言えば子供手当てのような生活を直撃するバラマキで救済する…という事になるかも。

しかし私から見れば経営者はやりようがあるのでは?
時給1000円に耐えうる能率的な能力ある従業員を雇う。現在不況ですから能力ある従業員の選別も平時よりは楽かと。

また、客が来ないのだから、非能率な従業員は解雇。ボーナス配給の停止。従業員福祉の廃止。
経営者給与は上げて利益を確保し、法人は損益を出して節税。
従業員が嫌がれば、じゃ、辞めれば?と。

なんかこう考えていくと、地方の隅々まで物凄い競争社会になりますね。
いよいよ階級社会が深化していくような…

ま、ですが中小企業の法人税低減等も有りますし、その他色々バランス変化するようですから、上手く立ち回れば従業員へのしわ寄せをしつつ、健全経営継続可能かもですね。

経営者たるは、自分自身の利益の為に経営者として存在しているのである。←こういう階級社会の鉄則を再認識しておきませんと、これからの世の中、渡って行けないかも。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
wwbcさんの御考えは非常にありがたいです。
今、経営努力のことが出ましたが、商品をネット販売を考えています。しかしこれも、従業員に指図しながらの商品です。従業員がいるからいろいろと考えてくれています。解雇は考えておりません。
ありがとうございます。

補足日時:2009/09/02 22:18
    • good
    • 0

自民党のかわりに民主党が自民党の後継者として、繁栄をもたらすとは考えられません。



GNPがどんどんあがって、国民の収入も増える、税金も払える、お金も使える、というモデルはもう無効だとおもいます。

今の財源、収入をどうつかうのかという時代になっているのではないでしょうか。自民党は少なくともそれを隠していたのでしょう。ずいぶん甘くみたものだと思います。

がんばりましょう。
    • good
    • 0

>マニフェスト通り雇用賃金を時給1000円’とおっしゃってました。



以前「段階的に内需をみながらやる」と聴きました。

情報源が不明のでなんともいえません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!