プロが教えるわが家の防犯対策術!

築22年の中古住宅(土地つき)の購入を検討しています。土地価格については近隣の相場で単価の妥当性がわかるのですが、中古住宅の価格については知識がなくお伺いします。
築22年の木造2階建て中古住宅の価格というのは、(特別な傷みがなければ)新築時の20%程度と聞いたのですが本当でしょうか?
もちろん個別な条件があるとは思いますが、現在検討している家は築22年なりに古びていて普請もまあ、昔の建売住宅レベルですが5年前に水回りを小規模リフォームしたそうです。価格を考える際の情報いただけると幸いです。

A 回答 (4件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



築22年の家自体は、ゼロです。リフォームも限界です。
(水周りがもう駄目です)
普通は、建替える場合更地にするのが常識です。
更地にする費用は約100万円です。

なので、家がある場合相場より100万円安く買わないと相場より高く買ってしまうことになります。

不動屋さんは家が付いている方が高いと言いますが、逆です。
反対に更地にしてから買うと言えばもう少し安く購入できると思います。(駆け引きをうまくやりましょう)

結果は、家はゼロ土地の値段の相場で買いましょう。
駅から近くないと問題外です。(徒歩10分以内)

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。やはり皆さんのコメント拝見すると築22年の木造住宅にそれほどの価値はない、ということですね。この物件ちょっとダメかも、という気がしてきました。。。

お礼日時:2009/09/10 05:38

 その家の程度によります。



 また場所によります。

 売り主の経済状況にもよります。

 結局中古は一般相場というよりも売主と買主双方が歩み寄れたところがその物件の実勢の相場です。

 一般の相場を探っても買えないのであれば全く意味がありませんし、一般の相場云々で話をすると怒る売主もいるでしょう。

 現在提示されている金額からどの程度安くなれば買うのかを検討しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古住宅を見積もる目安というのはないものなのですね。。新築より買うのが難しいかもしれませんね。。コメントありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 05:15

人それぞれだと思います。


間取りや造りや程度にもよるでしょう。
買う人がいくら出すかです。
固定資産税を払うのですからわずかな価値はあるのでしょう。
私なら土地代のみで交渉します。
売るほうもそう思っているのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。検討中の物件は土地プラス家屋の合計のうち土地代(販売中の隣接さら地の坪単価から試算)を差し引くと家屋が土地代の2倍以上します。。築22年でそんなに家の価値残るものかなー?というのが疑問で質問させていただきました。

お礼日時:2009/09/10 05:24

こんにちは


#1さんに一票。
 木造家屋の償却年数はたしか15年。だったような..
 22年も経っていたら上物は土地のおまけ。

 リフォームするにも壊すにもお金が掛かりますよ。
 それをしても損と思わないだけの土地に魅力がないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。隣接のさら地が売りに出ており、そこから坪単価が計算できます。検討している物件の土地代を差し引くと、ずいぶん家屋に価値があることになり、疑問に思い質問させていただきました。。

お礼日時:2009/09/10 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!