dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は長い間,EPSON製 Endeavor Pro2000を使用しておりました。
この度、モニターに横線が入るようになりモニターの故障かと思い
モニターを交換したのですがなおりませんでした。
EPSONに問い合わせたところビデオカードの異常といわれ修理が
4~5万かかるといわれました。
もう一台パソコンはあるのですが復活させたいので
どのようなカードが私のパソコンに使えるのか教えてください。
ヤフーオークションにて今ついているのと同じものを探しますが
古いためか出品されておりませんでした。

下記にパソコンの関係ありそうな所の仕様を記載しております。
予算は¥10.000-まででお願いいたします。

仕様
XP Professional + ServicePack3
HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサ 3.06GHz
2048MB(PC2100 デュアルチャネルDDR SDRAM)
Socket 478
インテル®E7205チップセット
ASUS P4G8X
radeon 9700pro128MB
オプションスロット AGP 8x/4x対応×1個
          PCI フルサイズ×2:ボード長312mmまで、
ハーフサイズ×3:ボード長222mmまで)
電源容量:350W/Software Power Control、高調波対応
入力電圧:AC100V±10V(50/60Hz)

詳しくは下記にも書いてあります
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …

A 回答 (3件)

AGPなのでもう数が少ないですがそこそこあります。


今より良くなればいいならHD3450辺りでも載せておけば。
http://kakaku.com/item/K0000043039/
http://kakaku.com/item/K0000055146/

これらより性能上のもありますが、ゲームやらないなら必要無いし
電源が350W、経年劣化を考えたら上位グラボは怖くて載せられない。
HD4650/4670あたりで400W以上推奨。

この回答への補足

HD3450でいってみようと思います。
メモリの増設しかやったことがないのでいろいろ調べながら
交換したいと思います。電源も関係するのですね!
ありがとうございました。

補足日時:2009/09/10 14:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても助かりました。パソコンは毎日さわりますが
中身はいっさいいろったことがありませんでした。
すばやい返答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 14:24

#1です


質問者さんのマザーボードはAGP8Xまで取り付けられるマザーボードなのでママンが示したURLの物をチョイスすれば問題ありません
ママンが示したURLはAGP8Xの物のみを表示しています

それから質問者さんは上位からAGP8Xか4XかPCIの物を選べば良いですが性能的にもAGP8Xをチョイスするようにしましょう

注意:上位のPCE-Expressは取り付けられません

メモリは好きなサイズを選んでくだされば大丈夫です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
初心者たるものケースを開けるだけでも
腰が引けますが頑張って復活させてやろうと思います。
交換するものがきまればいろいろ調べながら
やってみようと思いいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 15:00

以下のサイトであなたのマザーボードに合う1万円以下の物がたくさん見つかりますので好きな物をチョイスされると良いでしょう


http://kakaku.com/specsearch/0550/

『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決致します』

この回答への補足

さっそくのご返答ありがとうございます。
こちらで選択する項目の対応バススロットのみ「AGP8x」を選べば
メモリ容量などは今付いている128MBより大きいものでも
かまわないということでしょうか?

おそらく初心者の発想だとおもうのですが、パソコンというものは
マザーボードがこれだとこのカードしかつかない・・・というような
きまりがあるのだと思っていました。
例えばASUS
AH3450/DI/512MD2(LP) (AGP 512MB)みたいなのもちゃんと認識して使えるということでしょうか?

補足日時:2009/09/10 13:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!