dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工作に使うような太陽電池セル(2.5V 250mA位)を接続する場合どこかのサイトで太陽電池について電池と同じように直列であれば電圧加算、並列であれば電流加算というようなことがありましたが、太陽電池の場合光の当たり方で発電量が異なるので並列にした場合電圧の差が生じて低い電圧のセルに電気が流れたりしないでしょうか?
また太陽電池は(外部から)電気を流しても大丈夫なのでしょうか?
接続方法の注意点などありましたらお願いします。

A 回答 (1件)

並列にして電流加算するには


各太陽電池セルに整流器を取り付けて纏めれば良いのです
これで低い電圧のセルに電気が流れません
流してはロスになりますから 非効率になり もったいない です

整流器の電圧は太陽電池から出る最大電圧以上であれば
電流は同じく太陽電池から取り出せる最大電流以上(短絡電流と書いてあり)であればよろしいです
整流器自身でのロスを小さくする為にはVfの小さいものが最適でショットキータイプが良く使われます 0,5V前後です
と言うかこれしかありません
太陽電池電圧が高い場合 例えば50V以上とかでしたら普通のもので結構です Vfは1V前後ですけれど割安です
最終出力電圧は このVf分低くなり非効率なるからです
整流器の電圧電流は余裕を見ましょう1,5倍あれば十分過ぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイオードつければVf分は下がるけれど逆流はないですね。
使えそうなのを探してみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/18 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!