アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

38歳女性です。
今日、自宅に弟(30歳)あてに税務署から電話がかかってきました。弟は不在、私が電話に出ました。

「還付金の関係ですが」
「正社員で働いていらっしゃいますか?」
「弟さんの会社の名前と電話を教えてください。」
「日中連絡がとれる携帯の番号を教えてください。」

というものでした。
税務署、名前も名乗っていた、丁寧な受け答え、などから信用して、会社の名前、電話を教えてしまいました。
携帯はなんとなく言わなかったですが、切ったあとで気になり、こちらから税務署に電話をして聞いてみたところ、
「還付金のことで確認のために電話をすることはあるかもしれないけれど、正社員かどうかを聞くことはまずない」
という話…
ということは、個人情報を聞き出すための手口、ということになります。
なぜもっとしっかり確認しなかったのか、悔やまれますが、どういうことが予想されるでしょうか。
しておくべき対処法はあるでしょうか。
今の時点では対処もできないとは思うのですが、すごく気になっています。
また、同じような電話が来た方のお話なども聞かせていただければ、と思い投稿しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私は市役所の税務課で現在働いています。

催告の電話を毎日のようにかけていますが、この電話のように、携帯電話をはじめとした、かなり突っ込んだ内容を実際ずばずば聞きます。
本物かどうかを見分ける方法として、「あとでこちらから掛け直すので、どちらの税務署か、また、部署名と担当の名前を教えてください」と答えましょう。本物であれば、掛けなおしたとき、電話をとった人が「○○税務署 ○○係です」と出るはずです。
地方自治体同士や、自治体と税務署の間などで情報のやりとりをすることがありますが、個人情報などにかかわる場合は、よほど親しい間柄でない限り、掛け直しは常識になっています。
十分お気をつけください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見分けるにはやはり「こちらからかけなおす」というのが、よいのですね。
これからは慎重に対応していきたいと思います。。。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/23 06:25

今、全国的にこのような事例が大変多く、国税庁のHPにも注意が出ています。



参考URL:http://www.nta.go.jp/category/topics/data/h14/ni …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国税庁のHP、参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/22 22:32

弟さん、ローンか借金を組まれようとはしてませんでしたか?



信用調査か借金の取立て屋のように思いました。
役所やNTTなどとうそをついて調査しようとする人がいるようです。
どちらにしてもまずかったですね。

今後のためには「まず、教えない」に尽きます。
次に本人に連絡して折り返し連絡させる。
絶対にこちらからは教えない。
最悪でも、相手にしゃべらせて、それがあっているかどうかだけ答える。
といったところですね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローン、借金はないようです。
こちらから折り返しお電話させます、と言えばよかったなーと思います。

自宅の電話番号、名前は既に知っている…
さらに会社、会社の電話も聞くというのは不気味です。

本当に気をつけたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/22 22:27

教えてしまった以上、対処しようにも・・・



今度は、会社へ電話して個人情報を聞き出そうとするかも知れませんね
氏名と勤務先だけでは、それほどでも無さそうですが
地道に繰り返して、住所や携帯番号などを揃えれば結構な金になるんじゃないでしょうか?

幸い、私のところにはまだ、無さそうですが
時々新聞などにも載ってます、『社会保険事務所です』とか『市役所です』とか
役所は様々ですが、手口は似てますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます。
そうですよね…対処は何もできないですよね。
これ以上は個人情報が流れないように、というのが一番でしょうか。

役所を装って、というのはあるんですね。
本当に気をつけなくてはいけないと思います。

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/22 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!