dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月に自動車税の請求(39500円)がきたのですが、まだ支払って
いませんでした。

車は、来月買い替え(若しくは廃車)にしてしまいます。
支払う義務があるのは分かっているのですが、払わないでいると
どうなるのでしょうか?

A 回答 (6件)

延滞金も発生します


税金の還付のようなこちらが返してもらう物は
黙っていればそのままなのに
こちら側が支払う物はしつこいですよ!!
    • good
    • 0

他の方がお答えのように口座や給料の差し押さえなどがあります。

東京の場合は、滞納者の車に車止めをつけて、車ごと差し押さえることもあるみたいです。延滞金も付きます。あと、廃車にした場合ですが、昨年の7月から制度が変わり、全額納税してから廃車したあとの月割り分が還付されることになってると思ったのですが。
    • good
    • 1

資産調査が入って


銀行口座を差し押さえられたことがあります。

口座凍結ですから
社会生活に支障が出てしまうと思います。
    • good
    • 1

こんにちは。



抹消登録した月までの月割りが再請求されますので、その金額をお支払ください。


払わないとどうなるか・・・・・
最悪、給料の差し押さえってことにもなりかねませんので^^;

使った分くらい払いましょ。
    • good
    • 0

#1さんに補足です。


自動車税を払うまで(利息も含めて)今の車の廃車、下取りが出来ない。車検を受ける事が出来ない。
質問者さんが、サラリーマンなら、差し押さえは、給与を差し押さえされる。つまり。勤め先に通報される。
ブラックリストに登録され、全てのクレジットカードなどが解約される。
しばらくの間、一切のカードが持てなくなる。
住宅ローンなど、全てのローンが組めなくなる。
などなど、百害あって一利なし。
即刻、自動車税を払うべし。
    • good
    • 0

税金ですから差し押さえです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!