プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学のレポートで,「○○について論ぜよ」というような
レポートが出題されました.
このような場合,どのような形式で書いていけばよいのでしょうか?

よろしくお願いします.

A 回答 (5件)

 こんばんは。


 私は以下の本をオススメします。
 題名:レポート・論文の書き方入門
 出版社:慶應義塾大学出版会
 著者:河野哲也
 価格:1050円(税込み)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
Amazonでこの本の評価を見ましたら,
なかなか良い評価だったので買おうと思っています.

ありがとうございました.

お礼日時:2009/09/26 18:47

No.3の方が「ケースバイケース」と指摘されていますが,おなじことをぼくも思います。

まずシラバスを再読したり(もっともそれ以前に科目が「哲学」だったのか「心理学」だったのか「社会学」だったのかでもちがう),教科書や授業ノートを復習して,どんな方向で問題が論じられたかを押さえる必要があるでしょう。それがわかれば,その方向で「ちょい先」を自分で調べ考えることになります。

この手続きをふまないと,トンチンカンなレポートになってしまいかねず,ぼくなら斜め読みして0点をつけます(もっとも採点の手間がかからない答案です)。あなたの質疑応答は,このレベルの認識がないんじゃないかと感じさせるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

シラバスを確認してみます.

お礼日時:2009/09/26 18:45

>>>参考になるホームページを知っていましたら教えてください.



そこまで頼りますか。

ケースバイケース(「○○」が何かによる)なので、最善だとか、絶対こうだ、というものはないので、
下記で当たってみてください。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F …

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数をおかけして申し訳ありません.

ご回答ありがとうございました.

お礼日時:2009/09/25 03:07

はじめまして。


日本の皆様の質問と回答を読みながら日本語勉強をしている者です。
以下のサイトはいかがでしょうか。
では。

参考URL:http://www.thesis-report.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構参考になりそうです。

ありがとうございました.

お礼日時:2009/09/25 03:06

こんばんは。



○○について、
・あなたが知っていること
・あなたが調査・研究したこと
・あなたが考えたこと
をまとめた、客観的な視点での作文を書きなさい、
ということです。

形式(章の構成)は、論文と同じです・・・と言っても色々ありますが、

1.題目
2.要約
3.序論 ←なくてもいいかも
4.本文
5.結論
6.考察
7.参考文献

をお勧めします。


ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
参考になるホームページを知っていましたら教えてください.

お礼日時:2009/09/25 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!