アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

諸事情で3年間ほど放置していたモンキーを復活させました。
タイヤのエア、オイル交換、プラグ交換、キャブのOHを済ませ
エンジンをかけようとしましたが、まったくかかりません。
プラグを確認すると真っ黒で、べちょべちょに濡れていました。
MJを85から78に下げ、エアスクリューを3回転半ほど開けた状態で
再度試してみたところ、一瞬エンジンはかかるのですが
すぐにエンストします。プラグは真っ黒ですが、濡れてはいません。
この場合、SJを下げればいいのでしょうか?
また、下げる場合はどのくらいずつ下げるべきでしょうか?
SJはPC18に付属の35がついています。

AB27型で改造点は
88ccヘッド 武川 S-Stage、武川 強化クラッチ
(キャブ:PC18、付属のパワフィル装着、プラグ:CR8HSA)
OVER ツインオーバルマフラー
フロント:武川 φ27(ディスク化)
リヤサス:武川 16cmロング+キタコ 330mm
ホイール:キタコ 10インチ+キタコ 10インチワイド
です。よろしくお願いします

A 回答 (2件)

リード100乗りの来年還暦のオヤジです。


下記のサイトにトラブルシューティングが記載されています。
一度試されたら如何でしょうか。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://moto.sakoma.net/kaizou/troubleshooting.htm
    • good
    • 0

3年前は動いていたのなら同じセッティングでエンジンがかかるはずです。


古いガソリンだとかかりがすごく悪い時があるので新しい物に入れ替えて、それでもダメならもう1度キャブを掃除してみてください。(エアスクリューは規定値に戻してください)
プラグにちゃんと火が飛んでいればこれでかかると思います。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
古いガソリンは一旦全部捨てて、新しく入れ直しましたがダメでした。
また、再度キャブをバラしてみましたが詰まり等もなく、その後も変化はありません。
SJも下げてみましたが、こちらも変わりなしです。
キャブ以外を疑うべきでしょうか?

補足日時:2009/09/29 01:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!