プロが教えるわが家の防犯対策術!

某メーカの冷蔵庫で、内部の食品棚の奥に
大きな氷の塊が出来て困っています。
鋭利なもので叩いても簡単に崩れません。

どうしたら除去できるでしょうか?
また、原因はなんでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。

A 回答 (6件)

上側に自動製氷機はありますか?


氷は正常に出来ていますか?
自動製氷機の水を送るパイプが詰まり、水が庫内を下がり冷凍庫の棚にて氷の柱を作る場合があります。
パイプが凍りつかないようにヒーターが対策品で有ると事。
当家は今クレーム点検に出しています。
    • good
    • 0

それは、「霜」(しも)ではないでしょうか。



原因:
空気中の湿気が冷蔵庫の中で冷えて水になり、その水が
冷却機(冷気吹き出し口)近辺で冷やされて凍りつく現象です。
開け閉めが頻繁だったり、食品にラップをかけずに冷蔵庫に
入れると発生しやすいです。

最近は「自動霜取り機能」がついていることがほとんどですので、
滅多に見かけなくなりましたが、その機能が壊れていれば
霜がつく可能性がありますね。

またもし、お使いの冷蔵庫に霜取り機能がついていないのであれば、
それは「どうしようもないこと」だと思ってください。

除去:
中身を一度避難させて(傷みやすいものは処分して)、コンセントを
抜いてしばらく放置します。このときドアは開けっ放しが良いです。
霜がとけて水になって流れてきますので、床が濡れないように
雑巾などを入れておきましょう。

ある程度とけて手で簡単に取れるようになれば、はがして取っても
よいですが、刃物やとがったもので割ろうとするのはやめましょう。

発生予防:
1ドアの冷蔵・冷凍兼用(庫内に冷却パイプがむき出しになっているもの)の場合
湿気を抑えるしかありません。霜取りは定期的なメンテナンスとして必須です。

2ドア以上で、冷凍庫内に霜がつく場合(霜取り機能なし)
⇒1ドアの場合と同じ

2ドア以上で、冷凍庫内に霜がつく場合(霜取り機能あり)
霜取り機能が壊れているか、自動霜取りでは追いつかないほど霜が
発生しています。冷却をできるだけ弱くする、湿気を出さないなどの
対策をしてみましょう。それでもダメならメーカーに問い合わせましょう。

2ドア以上で、冷蔵庫内に霜がつく場合
冷やしすぎの場合がほとんどです。
中身を減らして、弱でもよく冷えるようにしましょう。
それでもダメな場合は、メーカーに問い合わせましょう。
(庫内温度センサーの故障、ファンの故障など様々な原因が
あるので、一概に言えません)
    • good
    • 0

いったん氷が付いてしまうとそこの温度が0℃以上にならなくなるので氷が成長してしまいます。


氷が成長すると氷自体が断熱材の役目をして庫内の冷えも悪くなり、すると冷却器が頑張って冷やそうとするので余計に氷が溶けません。

通常は庫内温度がある程度下がると冷却が停止しますので、その間に付着した霜などは溶けるはずなのですが、湿度の高いときに扉を長く開けておいたりすると大気中の水分が冷却器に付着して氷になります。

氷は並大抵のことでは破壊できないので、温度に敏感な食品を食べてしまうかした上で電源を切り、氷が溶けるのを待ちましょう。
庫内温度が上がって良いのならドアを開けて、上がって欲しくないならドアは閉めた状態のまま数時間後に氷の様子を確認します。
ドアを閉めておくと庫内の温度は10℃以下をキープできるでしょう(氷が溶けてくるときの熱で)。
    • good
    • 1

メーカー名と形名を補足願います。


もし、直冷だったら、やみくもに鋭利なもので突くと修理不能の破壊に至りますよ。
    • good
    • 1

コンセントを抜き扉をあけて数時間放置 が一番です


溶けたらついでに拭き掃除

次に扉のパッキンが劣化してよじれたり変形していないか確認しましょう
    • good
    • 0

どうしたら除去できるでしょうか?>


電源を抜いて温度を上げれば良いでしょう。

また、原因はなんでしょうか?>
場所が分からないので何とも言えません(冷蔵庫内?冷凍庫内?)。一度融かしたあと再度同じようになるようなら、メーカーに相談するのが一番間違いないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!