アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月から家を建て替えるため実家で生活をします。
完成は12月の予定です。
実家で生活をするため、今使っている冷蔵庫は半年間使わなくなります。この間電源を切っておいても大丈夫なのでしょうか?
ちなみに7年ほど前に購入したもので、水をタンクに入れておくと勝手に氷ができるものです。タンクから製氷皿に通じている管は掃除できないタイプです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ファン式冷蔵庫は隠れたところに冷却器があり冷やしています。


冷却器に霜がつき定期的にヒーターなどで除霜しています。
扉を開け内部の掃除をしてタンクの水は捨て2~3日扉を開けたままで乾燥させてください。(かび・におい防止のため)
霜の水が下の受け皿などにたまっている場合があるので、コンセントからプラグを抜いたらこまめに見てください。
運搬する場合、下部に冷却用の配管があると、段差などの角に底面をあててしまうと、損傷することが、あります。キャスターがありますが、最後のすえつける時の少し動かす時のみつかって下さい。長い距離は床面などを痛めます。
運搬は立てた状態で、寝かせた場合、配管中やコンプレッサーのオイルなどが必要以外の場所に流れる場合があるので、コンセントには、丸一日置いてから、電源を入れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
掃除の仕方、運搬の仕方など参考になることを沢山教えて頂き助かります!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/04/16 22:16

食品を取り出して運転を止めたら庫内は徹底的に掃除するようにしてください。

汚れを残して締め切っておくとカビだらけになります。
 製氷室のパイプは意外と汚れないものです。再使用時はタンク1杯分程度の氷を捨ててからご使用されれば特に問題はないでしょう。

 電源をはずして保管する場合はとにかく汚れを残さないこと、よく乾かしておくことがポイントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
1に掃除、2に掃除!ですね。
よく掃除して乾燥させます!
皆さんの回答でコンセントを抜いておいても大丈夫だということが分り良かったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/04/16 22:18

中に脱臭剤を入れ通電しておくのにこしたことはないのですが、通電せずに放置しても問題ありません。

その場合、あとで払掃するようでもドアは少し(3cm程度)あけておく工夫をしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
脱臭剤ですね。空にして、しっかり掃除して保管しておきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/04/16 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!