
ここの所、引越しの為、いくつかの不動産屋を廻っているのですが、先日ネットで調べた物件が「○○駅より徒歩5分、6階建てのRCマンション1階、2DK家賃5万円」とあまりにも都内にしては安いので、電話で問い合わせた所「こちらは、実は...ちょっと訳があって」と言うので「事故物件とかですか?」と聞いたら「そうなんです。」と正直に話してくれましたが、別の不動産屋が言うには、ある物件で、事故があったとします。その場合、リフォ-ムかけて、初めに来た客には、「この物件は事故がありました」と言わなくてはならないらしいのですが、その客が「安けりゃいいや」と入居したとします。そして退去し、次の客が来た際には、事故物件である事を告げる必要はないそうなんです。「事故後、第1号の客にだけ伝える」という事なのですが、その場合、家賃も第2号の客からは、通常の家賃に戻すものなのでしょうか?
別の不動産屋がいうには「家では、そういったお部屋の場合、必ず、入居前に伝えます。黙っていて入居してから近所から聞いたりした時、賠償問題が発生してくるからなんだそうですが、どちらのケ-スが多いのでしょうか? 実はこの私も今月の初めにある物件に案内されたのですが、内装もしてなく、前の人の物が一部残っていて、そのくせ風呂釜だけは、ピカピカな物が入ってました。隣は廃屋の病院でした。「何か気味が悪いな」という自身の直感で、やめましたが、不動産屋が隠して契約させた場合、法律的に、賠償問題とかほんとに出てくるものなのですか?これから借りる側としては、不安でならないのですが...御詳しい方、御回答 よろしくお願い致します。長くなってしまってすみません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元業者営業です
以前宅建協会(東京都)へ事故物件に関する見解を確認した事があります。
結論から言えば「バレたら負けますよ」という事です。
つまり、宅建業者が過去に「事故があった物件」という事を「知っていたにもかかわらず」それを告知せずに契約した事で訴訟になれば「ほぼ敗訴」するとの事でした。
以前は「一度他のお客様が入居すれば次からは告知義務がない」との解釈でしたが、悪い奴はどこにでもいるもので「自分の社員で事故物件を一回契約してから賃貸に出す」という悪辣な業者が現れた為に、現在はこのようなケースは認められなくなってきました。
つまり「告知義務違反」で行政処分の対象で、訴訟になれば当然賠償問題です。
なので、まともな不動産屋ならあまり心配は要りません。事故物件は事故物件として告知してくれるでしょう。
何故なら、賃貸業者は殆どが「地元密着」ですので、一旦「悪徳業者」なんて風評が立ったら、お客様が誰もそこへ行かなくなりあっという間につぶれます。
語弊はありますが、たかだか一件の賃貸契約の為にそんなリスクを犯す業者なんていません。
ご参考まで
さすがにプロの方の御回答は、わかりやすく、大変に大変に参考になりました。ありがとうございます!不動産屋さんって良心的な真面目な方を揃えている所もあれば、言い方は悪いですがまるでチンピラみたい方達がやっている様な所も正直、ある様です。「おとり物件」って言うんですか?過大広告をいくつも載せて、電話で聞くと「電話では何ですから、起こしいただけますか?御紹介できますよ」なんて言っておいて、行ってみると「それは、ちょっと前に決まっちゃったんです。こちらはどうでしょうか?」なんて高いか酷い物件を出して来ます。私も危なく「そこ」へ行く所でした。それにしても、事故物件の「告知義務違反」なんて酷い話ですよね。引越しって、するだけで大変なエネルギ-を使うというのに。これから新居を借りられる方々にも、参考になる貴重な御回答に、感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
不動産業界ってなんでいい加減...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
生活保護受給者です。お金がな...
-
無断駐車で通報されました。
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
退去後も家賃請求されています
-
前の住民の住民票が移動されて...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
不動産屋さんにとって客は恋愛...
-
マンション上階からの漏水
-
隣の住人の騒音(女性ビデオ)に...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
助けて!!大東建託の物件で壁に...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
分譲マンションでの人間関係の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報