重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 貯金が800万あるので、長期ローンを2000万を組もうかと考えているのですが
 今居る会社に、パワハラ上司が居て 不安定な感じです。

 それなりに、実力を認められ 派遣社員から社員になった身ですが
仕事でうまくいかないことがあれば、下っ端の私のせいにすべて責任を押し付けられ
 挙句の果てに、他の派遣社員を競争させてみて
実力を再判断してみたり
 それで、こちらに実力があったとわかっても、畜生のように扱われ
実力云々というより、社畜です。
 むかついたので、早く帰っていたらパワハラも一時はすごくなり
もうやめようかとおもったのですが

 私のいるプロジェクトが大成功して、見下されるものの
社畜として、おいておいてもらえるような状況です。

 こんな不安定な会社に居たら、ほかの方は長期ローンなんて組まないですよね?

A 回答 (4件)

「不安定な生活」「パワハラ上司がいて不安定な感じ」や「不安定な会社」の意味が良く解りません。

給与が不安定?あなたの心が不安定?会社の経営が不安定?全部?

パワハラに耐えられなくなり、会社を辞めてしまうかもしれない。会社を辞めると給与などの労働条件の良い会社に再就職できる保証は無いため、長期ローンを組んで良いものか不安である、あなたならどうする?という質問ですかね?。

いずれにしても2000万を長年に渡って返済するわけですから、よほど気に入った物件でない限り、もう少し状況が好転(上司の態度が変わる、上司が職を変える、あなたが転職して不安から解放される)するまで待った方が宜しいかと。仕事に不安を抱えたままでは、不動産屋さんとの打ち合わせも集中できませんよ。
    • good
    • 0

パワハラが個人の問題であれば、その上に相談する、部署変更を願い出るなどやりかたはあると思います。


会社自体の体質なら辞めた方がいいですね。

といってもつぎの仕事が大変ですが。
解決できるか、最後まで耐えられるかどちらかに自信があればよいと思いますよ。

この回答への補足

 零細企業なので、部署なんてありません。(苦笑)

>最後まで耐えられるかどちらかに自信があればよいと思いますよ。
 ははは、毎日が究極のサバイバルかもしれません。
いっそうのこと、田舎に引っ越して 本当にサバイバルしたほうが良かったりして...

補足日時:2009/10/12 21:27
    • good
    • 0

私も社内で苦しんだ事があります。


私の場合は耐えられなかったので、色々な機関に窮状を相談していました。少しでも楽になれればと思いました。
労働基準監督署、労働局、法務局など色々相談しました。
    • good
    • 0

自分だったらその800万で会社を興します。



あなたが幹部レベルで仕事が出来、経営力やマネジメント能力などひとりでビジネス展開ができるノウハウをお持ちならやる価値はありますね。

パワハラは最低な行為です。部下を育てようという叱りではありません。自己中心的です。

そんなパワハラ上司がするくだらない責任転嫁や競争など付きあってられません。自分で会社を設立した方がまだ楽です。
何より確かに大変ですが、活かすも殺すも自分次第なので死ぬほどやりがいがあります。パワハラうけるよりは良いと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!