アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

訪問看護での入浴介助(肺気腫による呼吸苦がありHOT対応中)を希望されている方がみえます。介護保険の申請をされることとなり、訪問看護ステーションの看護師と同行訪問しました。
介護保険については現在未申請なのですが、看護師からは介護保険を申請せず医療保険での訪問看護の利用とすれば、と提案がありました(身障1級所持で、医療費が無料の為金銭的負担も少なく、介護保険の認定結果によっては利用限度がある為)。
ADLは自立してみえる為、現在介護保険でのサービスの利用希望は訪問看護のみなのですが、費用・訪問回数(緊急時の対応も含め)面での理由で介護保険をあえて申請しないことは制度上可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

gxrmt041さん、はじめまして。


訪問看護の管理者かつ、ケアマネの資格を持つ者です。
gxrmt041さんの立場(資格)わからないので、どう回答して良いのか困惑しますが…。

制度から言えば、障害制度と比較すれば介護保険優先です。
市町(保険者)に問い合わせても、国・県に問い合わせても回答は同じです。「介護保険を申請して下さい」と。だから、介護を要す方が介護保険を申請しないのはおかしいとも言えます。

ただ、他の回答者の言われるとおり、介護保険は任意申請です。
強制ではないのです。
福祉用具などが必要になれば介護保険を申請されてよいと思います。

国が医療費を抑えたいために始めたような介護保険。
介護保険の解釈も「利用者の不利益にならないように」が基本。
…であれば、訪問看護しか不要なのであれば、介護保険を申請する必要がないと私も思います。
ただし、介護保険と医療保険では、訪問看護の制度上の違いが若干あり、医療保険ではしばりもあります。
現場では区別のない看護をしてるのに、加算などの解釈の違いで報酬が違う事の理不尽さを感じています。
なぜ訪問看護が介護保険制度で稼働しなければならないのか…、現場では同じ事をしているのに、病名だけで介護保険だったり医療保険対応だったり…。
このジレンマは、管理者クラスであれば感じているはずです。

gxrmt041さんの参考になれば…。
    • good
    • 0

過去に、訪問看護の事務をしていた者です。


介護保険をあえて申請しないことは、制度上可能です。

実際に、これまで関わってきた利用者さんの中に、介護保険未申請・医療保険でご利用されているケースがありました。他に介護保険のサービスをご利用される予定がないのであれば、看護師さんの提案どおりでもよいと思います。
    • good
    • 1

訪問看護の場合介護保険ですと負担は大きくなると思います。



介護保険は強制加入ですが利用に関しては強制ではありませんので可能じゃないでしょうか?何れ必要になるかもしれませんし住宅改修とか考えても申請して損は無いと思いますけど・・・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!