dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地図を見て質問しています。
日本平から浜松までの海岸線で150号線という道がありますが、
平日の昼頃に日本平付近を出発し御前崎経由で浜松の天竜川付近までの所要時間はどの程度になりますでしょうか?
渋滞する場所などはあるのでしょうか?
移動は大型バイクです。
気持よく走れそうなイメージでいるのですが・・

A 回答 (2件)

浜岡の原発付近は複数車線があるので流れはスムーズですが…


片側1車線のところでは地元車(軽トラ)がゆっくり走って
いたりして追い越しができず、とろとろ運転になります。
(バイクとのことなので追い越しはしやすいかもしれませんが)

また数百m毎に信号があったりするので結構信号待ちが多いですね。
そんな状況なので、前方に車が居なくて、青信号に間に合うよう
かっ飛ばすと、No1様の言うとおりネズミ捕りにつかまります。

あと吉田町辺り(静波近辺)は流れが悪いイメージがあります。

日本平~天竜川まで約80Kmあって、流れが悪い箇所を考慮し
平均時速40kmで換算すると2時間くらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆっくり目で2時間見れば行けそうですね。
あとはスピード違反に注意と・・
ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/20 18:17

日本平~御前崎間は詳しくありませんが、


御前崎から天竜川までなら30~45分あれば充分です。

全線で平日の昼間なら大きな渋滞はありませんから
走行距離と制限速度との換算でおよその時間が出るでしょう。

注意点は、
御前崎~浜松間はスピードを出しやすい道ですから速度違反の取締りが頻繁です。
ネズミ捕りやら白バイ、覆面パト、オトリなど多彩です。
それで挙げられてもいい覚悟があれば、
運がよければかなり時間が短くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
飛ばしたい欲望を抑える必要がありそうですね。
のんびりゆったりと走りたいと思います。

お礼日時:2009/10/20 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!