アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブリッジの交換をしたのですが、塗装が溶けていたのかブリッジプレートにくっついていました。
隠れて見えないところではあるのですが、密着する部分なので、塗装がはがれた分、影響などはあるのでしょうか?

交換後の音出しでは特に問題ないようにおもえたんですが、少し気になってしまったので・・・

A 回答 (2件)

以前自作ペイントをするために、ボディの塗装をすべて落とした事がありますが、


落とす前、落とした裸の状態、ペイントしなおした後、のそれぞれの状態では、まったく音が違っていました。
違うと言っても、元がテレキャスなので、あくまでもテレキャスっぽい音質の中での変化ですが、どの音が良い音かは人それぞれですしなんとも言えませんが。

ストラトのボディの表裏全部にシールを貼りまくった時も、音が少しこもった感じに変わりました。

少しの塗装の剥がれでも音は変化していると思いますが、きっと誰も気付けないぐらいの変化だと思います。
むしろ、弦を変えた時、ピックを変えた時などの方が、実感出来るぐらいの音の変化があるでしょうし、気にする事は無いと思いますよ。


注意しないといけないのは音質の問題ではなくて、塗装が剥がれた部分が露出し、未塗装部分が見えている場合に、ボディ材がカビたり腐ったり割れたりする方が心配です。
もしボディの木が露出しているなら、念のためクリア塗装をした方がよいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

とても説得力があり、安心できました。

塗装に関しては全くの素人なので保管方法などもよくは知りません・・・

ラッカー塗装でうすい塗装なんですが、環境の調節もせずなにもせずじまい・・・

一応プレートの下に隠れた状態なので現状維持で行きたいと思います。

それにしても、ギターっていろんな要因で音が決まるんで興味深いですね~ボロボロになろうが大切に弾いていきたいと思います!

お礼日時:2009/10/24 00:09

音も聞かずに確定的な事を言うほどの自信はないですが(^^ゞ



テレキャスターの場合は、ブリッジプレートが結構広い「面」でボディと勘合してるって感じになりますから、面できっちりボディと接していれば、若干の塗装の剥がれくらいならそんなに神経質にならなくても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、面で接してるとなると、なんだか大丈夫な感じがします!

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!