

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国II(採用先は出先でもどこでもいいです)
2、国税専門官
3、防衛省2種
4、国立大学職員
5、市町村職員
どこも大体同じです。周囲を見てると1年ぐらい専門学校に通えば、駅弁marchレベルなら大体受かってます。落ちても2年目では受かってますね。
逆にmarchで国1はちょっと難しいようです。しかし東大や京大の奴に聞くと、「官庁を選ばなければ数ヶ月で普通に受かる試験」だそうです。灘や東大に入る時、あるいは旧司法試験よりは「かなり楽勝なノリ」だったようなので、僕らがイメージする「キャリア官僚」と東大生京大生がイメージする「キャリア官僚」はけっこう違ってて、
試験だけ見ればそこまでは難しくないようですね。
近大や日大でもけっこう公務員は受かってるので、そのレベルでも努力すれば受かると思われます。あと資格試験は適性だと思います。僕の知り合いではそんなに賢く無い奴でも5ヶ月ぐらいの勉強で国税や郵便局に受かった奴が何人かいたし、逆にけっこうできのいい奴で国1志望だったのに、国1も国2も地方上級も3,4年ずっとダメだった奴もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- 国家公務員・地方公務員 こんにちは。 国家公務員試験、一般職、高卒部門を受けようと思っています。 希望部署は農林水産省ですが 1 2022/03/24 12:30
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 国家公務員・地方公務員 中国や韓国ではいい大学に行かないとホワイトカラーになれないらしいです 1 2023/07/19 19:56
- 世界情勢 中国や韓国には高卒枠の事務系公務員はないのですか? 3 2023/07/19 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧帝大クラス理系から神奈川県...
-
外交官になるにはコネが必要か
-
住んでいる市の役場に勤めるに...
-
医学部から地方上級試験を受け...
-
今年で大学6年目(2年留年)と...
-
地方公務員の試験にコネってあ...
-
国立大学の事務の採用試験を受...
-
経営学部から公務員
-
逮捕歴(不起訴処分)のある者...
-
公務員の中で最も受かりやすい...
-
僕は、新日鉄の中途採用の試験...
-
公務員試験のために、仕事を辞...
-
ハローワークを通して面接にい...
-
DAISO面接について
-
パート面接の服装
-
面接後に希望条件の変更をする...
-
転職活動中。決まらない…私、死...
-
ハローワークにて2社の求人に応...
-
転職面接で 「結果は2週間まっ...
-
職安 選考結果通知の採用しな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市職員になりたいのですが
-
年金未納があると、公務員試験...
-
今年で大学6年目(2年留年)と...
-
公務員試験のために、仕事を辞...
-
公務員試験勉強のために無職に...
-
住んでいる市の役場に勤めるに...
-
公務員試験
-
経営学部から公務員
-
逮捕歴(不起訴処分)のある者...
-
障害年金受給者が公務員になっ...
-
旧帝大クラス理系から神奈川県...
-
昨日、町役場の試験がありました
-
地方公務員の試験にコネってあ...
-
働きながら公務員目指すか、こ...
-
公務員の中で最も受かりやすい...
-
市役所に就職するには?
-
質問です。
-
公務員試験の問題見たらめっち...
-
偏差値43の高校から初級高卒公...
-
友達は高卒で市役所の公務員試...
おすすめ情報