アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通勤途中に川を渡るための大きな橋があるのですが、
平らではなく、山なりの橋です。

これは「陸橋」の呼び名でよいのですか?

A 回答 (4件)

現在趣味で橋の写真を撮り歩いています。


橋=橋梁とは、一般的に
「橋梁とは: 橋のことで、道路・鉄道・水路などが障害物などの上空を通過するための架空構造物を総称するが、狭義では、水面上を通過するための架空構造物を意味し、陸上部を通過するための架空構造物である高架橋と区別して用いられることもある」とされています。
 そして、一般的には川に渡す「道路橋」(陸上部分にかかる高架橋も)、鉄道を渡す「鉄道橋」、水道管を渡す「水道橋」と分けられ、
立体交差で道路を跨いでいる「跨道橋」
立体交差で鉄道を跨いでいる「跨線橋」
歩行者のみ(自転車も)を通す橋「歩道橋」と分類しているようです。
 さらに、歩道橋は「人道橋」「横断歩道橋」「跨線人道橋」に分けられているようです。
 陸橋は「りくきょう」「りっきょう」「りくはし」などの呼ばれ方をしていますが、橋の形が山なりになっているから「陸橋」というのではなく、皆さんのおっしゃる通り川にかかったアーチ状の橋とか太鼓橋と言われるもので、橋の設置個所によって呼称が変わる「陸橋」とは言わないものと思います。
    • good
    • 1

>平らではなく、山なりの橋です。


こういう橋は太鼓橋といいます

鉄道のガード、跨線橋、歩道橋などが陸橋です
    • good
    • 0

道路や線路を渡る橋が「陸橋」ですが、さらに細分化できるようです。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E6%A9%8B
    • good
    • 0

陸上に架けられるものが陸橋。



川に架けられるものは陸橋ではありません。

橋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

陸の橋=陸橋
言葉通りでしたね(^^;)

線路を跨ぐようにして架かる橋が「陸橋」でよろしいのでしょうか・・・?

お礼日時:2009/10/26 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!