プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新興住宅地に住んでいます。 近所に公園がないのでうちの斜め前の空地は毎日夕方になると子供達やママたちが集まって会話をしたりしています。  3ヶ月程前からなんですが隣の奥さんにシカトされてます。  初めは気のせいかと思ってたんですが、ご主人も同じ態度です。 朝出掛ける時間が同じで挨拶しても顔も合わせず知らんぷり。
最近では私に嫌味な嫌がらせもしてきます。  ある夕方、私含め5人のママ達と輪になって話してた時の事、隣の奥さんが後から合流してきて1人ずつに(予防接種した?みたいな)質問してきたのです。 その時、私をとばして次のママに聞いたり、またある時は、私含め3人で話してた時、その時は私が話しててあとの2人が聞いていたのですが、また隣の奥さんがつかつかとやって来て大きな声で話とは全く関係のない質問を2人にして私の話を中断するのです。
裏の奥さんや前の家の奥さんとは子供同士が同世代なのでよく会話をします。特に裏の奥さんとは偶然にも実家同士が隣の区だったので仲良くしていました。
ところが最近は裏の奥さんと会話どころか挨拶するだけになり次第に挨拶しても
迷惑そうなそぶりです。
だいたい想像はつきます。隣の奥さんのしわざかと。
私からみんなを遠ざけさせて排除したいのだろうけど何が原因でこんな嫌味な事をされるのか見当がつきません。 以前は隣の奥さんとも普通に会話していました。0歳の赤ちゃんがいるのでうちの子の使わなくなったおもちゃや新品同様の服などあげたり。
こういう事もありました。 ある日インターホンが鳴り見ると隣の奥さんが慌てた様子で「子供を助けてください!」と、内容はひかえさせて頂きますが、ほおっておいたら子供の命にかかわるような事があり、私は出来るだけの事をしてあげ事なきを得ました。 軽くお礼は言われたもののその後からも先に話した態度です。
恩をあだで返されあきれてしまいます。
隣の奥さんはその並びの家の奥さん(以後Aさんと書きます)と特に仲が良く、何時間も外で話していたりランチに行ったりしています。
ある日、私は子供の病気の事がきっかけでAさんと話すようになりそれからAさんから声かけられたり時々話したりしてたんですが
隣の奥さんの嫌がらせがその頃からエスカレートしていったように思います。嫉妬しているのでしょうか?
隣の奥さんは20代で新築の戸建てに住み威勢を張っているのか独占欲が強く負けず嫌いな感じの人です。
いい大人がこんなレベルの低い事をして楽しいのだろうかその神経を疑ってしまいます。幼稚園のママ達の中にもこんなは人いません。
そんな隣人相手にしなければいいのだろうけど毎日こういう事されるとさすがに不愉快だしだからといって面と向かって言いたくても生涯の居住地で面倒な事は避けたいし。 今でも子供じみた嫌がらせは続いています。 
 皆さんどう思われますか?いい対処法があれば教えてください。

A 回答 (6件)

おそらく、その奥さんは他人に対する「依存心」が強いのでしょう。


恩をアダでかえすのも、依存心の現れです。
自分がいじめられないようにするために、誰かがいじめの対象になってほしいから、自分より、弱い人を探す。
主婦仲間(扶養チーム)のあいだでは、みんな陰湿ですよ。
まず、ターゲットにやりやすい人は、決まってます。
・子供がいない人 ・シングルマザー ・旦那の職業の世間体
・お金持ちすぎる人、または貧乏すぎる人
・適齢期を過ぎて結婚する世間知らずそうな人
もしかしたら、他人に噂などで攻撃され、自分の仲間を作りたいと思い、あなたに声をかけてきたのかもしれません。
しかし、なにかまた、違うところで連鎖があり、あなたを無視するようになったのかも・・・その曖昧な行動の裏の根底には、「不安」があります。主婦は不安な生き物です。
シカトされると、わたしは「ああ、関わりたくないんだな」と思うし、べつにそれでいいや、と思います。
「歳が離れているし」とか「違うタイプだし」で済ませてしまいます。
逆に、友達になってしまうと、深く干渉してくるんで、それも厄介ですし。無視しないで普通にすればいいのに、と思うのですが、人のことが気になってしょうがない性分の人っているんですよ。
始終、ひとのことをチェックしないと気がすまない被害妄想気味な人とか。しかし、よく吠える犬は噛まない。というのと同じで、そんなに悪人ではないのだと思います。ただ不安なのだと思います。
特に、専業主婦とか。暇だし。あとは田舎育ちの人。
集団の中で、すごい強い人がいて、その人から攻撃されるのが怖い。
主婦ボスがいる。(こいつはすごい強い)
主婦ボスは50代から60代のその地域のご意見番。
か、または20代から若くして結婚し着実に家庭を築いている自信のあるタイプ。
そういう人はネットワーク作りにも長けていますので、情報網をはりめぐらせ、人付き合いにも抜かりのない人が多い。
しかも社会的に成功しているので、みんな認める。
挨拶とか愛想だけはいいが、陰口を平気で叩く。など。感じのいい人ほど、私は、腹黒いと思ってます。感じのいい人は、人気がでるので、えばれる。しかし他人に対する目線も厳しい。ご意見番になる。
知り合いも多いので、みんな逆らえない。ボスキャラ。
主婦ボスが怖いから、弱い人は、自分より弱い奴を探し、自分がターゲットにならないようにする。
自分がいずらくならないようにと思っての行動なんだと思います。
引越しできそうな人は、そういう喧嘩の中に入らなくてもいいと割り切れるけど、ずっと引っ越す予定のない人は、仲良くならなくちゃと思い、余計に深刻に考える。
一番楽な人=いるのかいないのか、わからん奴、おとなしい人です。
あと、すぐ引越ししそうな人。
他人からみても、さほどパッとしない人。どうでもいい人。
羊の群れとおんなじで、犬に追いかけられ、苦痛な日々。
それが主婦の日常なんだと思います。
群れにまぎれてしまうのがよくて、「この人って何をいっても無駄なのよね」と思われ、同調しない奴。と思われたほうが、ある意味、楽だと思います。仲良くしようとするとかえって疲れるので。
一度、「こいつは非常識」と思われてしまえば楽です。
バカがいる、嫌われ者、で済むので。
「どうしようもない人よね」で済みます。「まったくおバカなんだから」で、いいんです。「こいつはできる奴」と思われるとイジメはエスカレートします。適度が大切です。「のろま」ならノロマでいい。開き直ることです。
人からほめられようとか、認められようなんて、甘いです。
ボスになりたがる人は、誰のことも気に入らないのが常。
攻撃的な人は、また新たなターゲットをみつけると、あなたに飽きて、次のターゲットに興味は移行します。
いじめる人というのは、「誰でもいいからいじめたい」というのが本質なんです。サディスティックな性格なんです。
群れを巧みに操る人がボスになれます。扇動的な性格の人。
そういう人は、自分のことをよくみせようと、他人をこきおろすのがうまいんです。
攻撃性の強い人は、たぶん、以前はあなたではなく、違う誰かを無視し、攻撃していたんだと思います。これはむこうの性格なんで、治りません。自分を優位にみせる、ことしか頭にありません。
それより、自分の人生を小さくエンジョイしたほうが幸せだと思います。幼稚園はすぐ卒業するし、「今だけ」ですよ。
仲良くしてくれると嬉しいですが、毎日一緒って疲れますよね。
一緒にランチしても、ほかの主婦の誰かの悪口を話すのが日課ですし。
学生時代もそうですが、やっぱり女の集団って嫉妬とかイジメがすごいです。
私がみた体験のことをお話しました。
が、「嫌いあっている」主婦仲間同士っていっぱいいます。パート仲間でも「ねえ、あの人のこと嫌いでしょ」と同調を求める人がいます。
「特に、べつにどっちでもいい」と思えない人っているんです・・・
どっちでもよいと思うことです。あなたにとって重要な人ではありません。ただの隣人でしょう。
会社じゃボスキャラに気を使うのは、わかりますが、ここは家庭ですよ。何事も、個人の自由です。
あなた働いたことなんですか?会社じゃもっとイジメはすごいですよ。
会社じゃあるまいし、オフタイムぐらい、呑気に過ごしてください。
無視されて、なんか損することあるんですか?
そんな奴と関わらなくてよくなってむしろ幸せですよ。知らないで関わって実害を受けたらそれこど迷惑ですから。たかが幼稚園のママ友じゃないですか。仲良くして、営業売上とかに関わるほどの利益問題じゃあるまいし。学生時代の友達が楽なのは、利害関係がないことです。
主婦をみていて思うのは、生きるか死ぬかの修羅場の人間関係を経験していない人が多いです。実に、くだらないんです。
扶養組の「洋梨スイーツ族」のお互いのくだらなさに、浸かるのはやめましょう。
    • good
    • 42
この回答へのお礼

jinmashinさんアドバイスありがとうございました。 
回答の中に隣人に当てはまる事がいくつかありました。 私は主婦になる前に
正社員、契約社員、バイト、パート含め何十もの仕事をしてきました。
生きるか死ぬかの修羅場の人間関係も経験してきました。
 開き直ったりした事もあったけど女っていうのはとにかくしつこくてねちっこい生き物です。(そうでない人もいるかもしれないけど。)
面倒な事が嫌いなので人間関係で悩まされるたびに職を変え転々としてきました。そうやって何かあれば「こんな職場辞めればいいや。次に切り替えてがんばろう。」と乗り越えてきました。
悪く言えば逃げていたのかもしれません。 でも今回ばかりは逃げる事が出来ない分、少しネガティブになっていたのかもしれません。厄介な場所に住んだもんだと諦めるしかないと思っています。
jinmashinさんの言うとおり隣人が新たなターゲットを見つけるまで気にしないで
自分らしく堂々と生きていこうと思います。
そんな妙な隣人に振り回されて考える時間が無駄ですよね。
そんな人間はいつかボロが出て自爆することでしょう。 生涯住まなければならない土地だからこそ人の助けを借りなければならない事があるか分からないし隣人は大切にした方がよいと思うんだけどその人にはそんな当たり前の事も分からないんでしょう。確かにその隣人弱い人間ですね。可愛そうな人と思う事にします。
目が覚めてすっきりした気分です。本来の自分を取り戻せた気がします。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/09 21:07

心当たりもないのに人から憎まれると言うのは苦しいですよね。


ご自身に特に非がないようならとにかく気にしなのが一番です。
無視されるとついムカって思いますけど自分の心をかきみだされるだけ自分が損なので。
相手が何か言ってても犬が吠えてるくらいに考えて。
その奥さんが周りの人に何か吹聴して回ったとしてもあなた自身なんの負債もないなら自然と周囲は分かってくれるはずです。
とにかく相手にしないのが最善の対処法。
神経に障る、と言うこと自体すでにあなたもその人と同じになってしまいます。同じ土俵には立たないことです。
そのひとには勝手に独り相撲取ってもらえばいいのです。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

akiko0828さんアドバイスありがとうございます。
相手にするのは確かに馬鹿らしいですね。
それで周りの奥さん達がその隣人の言う事をうのみにし、離れていくようならば
それでもかまわない、その周りの奥さん達も隣人と同レベルという事だし。
分かってくれる人が1人でもいれば幸いって感じです。私には何も非がないのだからそれで四面楚歌になっても自分らしく堂々としていようと思いました。
この土地から逃げる事ができないため少しネガティブになっていたかも知れません。
その隣人は1人では何もできない可愛そうな人間なのでしょう。
もう隣人の嫌がらせを気にせず前向きに生きていこうと思います。
心強い回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/10 00:03

始めまして。

それはお辛いでしょうね。
確かに、読ませて頂くと、隣の奥さまは大人ではないですね。^^;
ただ、年齢が上だからと言っても、人間はそれぞれで精神年齢が違います。
苦労した人は、かなり精神年齢が高く、人間関係もよりよく出来ますけど。
一度も困った事がない人、そう言った事を考える時間がなかった人は、
幾ら年を取っていても分かりません。
だから、若年者だから、老人だからと決め付けは出来ませんけど。
人間が出来ているか否かは、その人の態度で分かるもんです。
間違いなく、隣の若奥さまは、そう言ったことを知らずに生きて来たかと。^^;

原因と思われるものは、Aさんですかね。
多分、自分のお気に入りにちょっかいを出しているのが気に入らないのでしょう。
特に、独占欲が強い人は、人間関係でもそうです。
お気に入りとされる人にちょっと話しかけただけでもダメですね。
それと、空き地で話すこと。
ネガティブ思考の人は、自分の噂をされてる?と感じるから、非常に嫌います。

別に噂話や悪口をしていなくても、相手が勝手に感じる事なので、
非常に困るんですけど。そこに割り込んで来るってことは、様子伺いに来ています。
それと、あなたに話しかけない事で、動物で言う「威嚇行為」をして、
いかにも自分が凄い事をアピールって感じでしょうか。

まあ、これは弱虫のすることです。
だから、独りになると怖いんですよ。
特に仲間といないと安心出来ないタイプなんでしょう。
だから、あなたを排除するように裏で仕向けてます。

とにかく、そう言った人は何にでも対抗してきます。
あなたは、思っていなくても、相手が勝手に考える事ですから、
悔しくて仕返しをしようものなら、あちらとしては好都合。
だから、逆にやってはいけません。
それこそ、騒音おばさんのように酷くなり、警察沙汰になりますから。^^;

そうだな…。解決策になるかどうかは分かりませんが。
一般的には、接触を避ける事が一番と言う人がいるかも知れません。
それも一理あるかと思います。しかし、ご近所さんですよね。

でも、「昨日の敵は、今日の友」と言う言葉もあるくらいです。
逆に、お子さんのお下がりがあるならあげてみたり。
あと、何かお届け物が来た時は、
「余り物で悪いんだけど、良かったらどうぞ」など、
気にかける素振りをしてあげては?

もしかしたら、隣の奥さま若いってことなので、
お子さんの件でプライドが傷ついたって事も考えられます。
自分では平気と思っていたのに重病だった…。
それをあなたに指摘された事が悔しいのかも。
自信喪失しちゃったのかもね。

だから、あなたに当たる事で、自分を癒している。
そう言った事も考えられますよ。
本来は、自分に向く事なんだけど。人に当たる事でしか解決できない人なのかな?

いろいろ考えられますけど。
人って、陰険になればなるほど、相手を負かすことしか考えられなくなります。
だから、不愉快でも今後を考えて、適当にあしらうか、
逆に嫌われても無理やり接触しちゃうか。
どちらかかな?^^;

あなたの場合、双方にお子さんがいるので、逆に仲が悪くなると怖いです。
なので、何とか仲良くなる方法で解決策が出るといいですね。
双方で解決が無理なら、もう一人誰かが間に入ってくれるといいんですけど。

あなた自身もあまり身構えず、今まで通りの対応を。
人は、優しくされると変わります。
なので、対処法は「優しくする」かな?
許せなくても一応、優しい言葉をかけていれば、相手も変わると思いますがね。^^

それで無理なら、相当根性が捻くれているかと。
そん時は、また対応を変えましょう。。。また再度質問して下さい。^^;;;
    • good
    • 14
この回答へのお礼

victorialさんアドバイスありがとうございます。
「優しくする」という対処法・・・なかなか勇気のいることですね。
恩をアダで返すくらいの隣人だから優しくしたら逆手に取られそうな気がして
なので実行には至ってませんが暫く放っておいて様子をみようかと・・・。
1人では何も出来ない人なのか、独りでいるのが怖いのか、
考えられる事はさまざまですが、今は接触をさけるのが一番なのかな。
とは言っても隣だし1日1度は、はちあわせしてしまう。
勇気を出して声かけてみるにもまだ気持ちと行動が伴えないですね・・・・。住宅街に住むのって本当に難しいですね。
確かに子供がいる手前このままでは気まずい問題もまた浮上してくるかも知れません。
いましばらく様子を見て新たな問題がでてきたらまた質問させてください。
その時はまたアドバイス宜しくお願いします。

お礼日時:2009/11/13 18:29

「何故、そういう不愉快な態度をとるのか?私が何をしたのか?」とか


探っても無駄です。
その人は単に程度が低いだけなので、本人も「単に気に食わない」としか答えは無いと思います。
つまり単細胞でバカなのです。

大人なら、ましてや近所ならば普通に(仲良くも無く喧嘩もせず)
が一番だし、それが大人のやり方です。

自分の家族になら自分の感情をぶつけても許してもらえるだろうけど
他人のあなたに、そういう子供じみた感情をぶつけるのは
甘えてるもいいとこだし、あなたが迷惑するよ。

こういうの、たまにいるんですよね~
「あんたとは特別親しくも無い他人なんだから、他人として
普通に接してよ。あんたの感情をぶつけられるほどの関係じゃないでしょ~」って私もいつもそういうタイプみると思います(笑)

もうあなたは毅然としてたらいいよ。
そんな人に挨拶一切する必要ないし、今度は積極的に
あなたから彼女を無視しましょう。
そういうおバカは中途半端はダメです。

「私はあなたみたいな程度の低い人間は嫌いですのであしからず」的な
オーラーでやっちゃいましょうよ。

嫌な奴とは近所だろうと親戚だろうと付き合わないことです。
    • good
    • 75
この回答へのお礼

guntoさんアドバイスありがとうございます。
こういう隣同士が密接している住宅街だからこそ、近所同士が仲良くなりすぎると
いろんな問題が生じてくるんですよね。
ご近所とはある程度距離を置いて、あまり親密になりすぎないような付き合いが大人の付き合いだと私も思うし、実際私もそうしています。
どこで裏切られるかわかりませんからね、特に女は怖いです。
隣人はそういう事が分からないからこんな子供じみた事をするのでしょうね。
客観的になってもう少し大人になってもらいたいものです。
そしてもっと学習してもらいたいですね。近所付き合いのあり方を。
今は隣人に何をされようと「痛くもかゆくもない」という態度でいようと思います。
隣人のレベルにならないで賢く生きなきゃですね!

お礼日時:2009/11/13 19:55

ドラマとかにもよくある話ですよね!


でも、ドラマでも結局最後にはそうゆう隣人みたいな人が孤独になりますよね!

最後には自業自得でその隣人が孤独になりますよ。
周りの奥さん達もあなたと話してる方が楽しいならその内戻ってきますよ!
あなたの考えは正しいです、大人の考えですね!
ですから、相手しない方がいいですよ、ただの可哀想で寂しがりやな人だな~と思って接しればいいんですよ。
ただ無理して接する必要もないですよ!

時間が解決してくれるでしょう。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

hirokazu72さんアドバイスありがとうございます。
今までいろんな所でさまざまな人間関係を経験してきましたが、
どれも本当にドラマに出てきそうな内容でした。  逆に意外とドラマは実際にあった事を参考に作られてるのかも知れないと思うほどです。
隣人はよほど独りが怖いのでしょう。
 だから必死に近所の奥さんとの信頼関係を築きたかった。結果、過敏になりすぎ嫉妬や独占欲が強くなっていった。
そのとばっちりをくらったのが私ということなのでしょう。
弱い人間と思えば嫌がらせもこっけいに思えてきます。
隣人さん、早く自分のしている愚かな事に気づいて欲しいものです。 
しばらくは知らんふりしてるのが1番かもですね・・・。

お礼日時:2009/11/13 22:23

『団地の女学生』という小説に、


そうした環境では
生活に入り込まないようにするのが
生活の知恵みたいなことが書かれていましたが
アナタさまは隣人を救ってあげたことがあるなど
そういう意味では深く入りこんでしまいましたね。
人は負い目を負いたくなかったり、
弱みを見せたくなかったり
といったことがありますね。
無視する行為が強いほど
隣人のそうした感情が強いのでしょうね。

低レベルと評しておられますが、それが
アナタさまの内面性を顕現させているのですね。
すなわち、救ってあげたみたいなオーラが
アナタさまの眼差し、表情、体全体、声のトーン
などから隣人に伝わってしまったことが
そうした現象を誘発させてしまったファクター
と考えるのが自然なのかもしれません。

後の祭りですが……修復など考えずに、
控えめの生活を普通につづけていれば
宜しいのではないでしょうか。
    • good
    • 32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A