アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップパソコンで次の場合のBIOSの設定はどれが良いのか教えてください。
インテルのマザーボードDG33FB
ハードディスク HITACHI HDP725025GLA(SATAIIです)
BIOSの設定画面のDrive configuration
 ATA/IDE MODEが「Legacy」と「Native」のどちらかを選択、「Native」にした場合、Configure SATA asで「IDE」と「AHCI」のどちらかを選択をするようになっています。
現在、「Native」と「IDE」の組み合わせでwindows7をインストールして使っていますが、BIOS画面を見ている時、時々フリーズします。
ATA/IDE「Legacy」に変えてもWINDOWSは普通に動きます。
「Native」+「AHCI」(マザーボード工場出荷時のBIOSの設定)にするとWINDOWS7は起動できません。ただし、WINDOWS7をインストールしなおすと使えるような気がします。
どの設定にすると良いのでしょうか。BIOSの設定画面で時々フリーズするのは設定が間違っているからなのでしょうか。

A 回答 (1件)

Legacyは古いOSや一部のLinuxに対応させるためのもので、すべてIDEデバイスとして認識させる機能で、


XP/Vista/7ではLegacyである必要はなくNativeでいいはずです。

>マザーボード工場出荷時のBIOSの設定にするとWINDOWS7は起動できません

レジストリの変更が必要だと思います。
危険な操作なので詳しくは書きませんが、検索すれば必ずヒットします。
AHCIでインストールしたものは、IDEに変更しても基本的に動作します。

Windows7での使用なら、ネイティブなSATAに標準で対応していますから
Native+AHCIで問題無いかと思います。
NCQやホットプラグ、スピンアップの遅延等、有意な機能が有効になります。
近頃のマザーや市販PCも、デフォルトでAHCIになってきているようです。
ドライバが安定してきたので、ほぼ問題無いかと思います。

BIOSがフリーズというのは判断しかねますが、増設したデバイスに問題なければ
BIOSのアップデートで改善される場合もありますし、そもそもマザーに異常がある可能性も皆無ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。BIOSをアップデートし、windows7をNative+AHCIでインストールし、状態は良好です。

お礼日時:2009/11/21 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!