アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MMLでプログラムを書いて、再生するのでもモニタに五線譜でどこを引いてるのかがわかるようなソフトはありますか(というよりもできますか?)
できればフリーソフトで

A 回答 (2件)

えっと,アプリケーション名ですか・・・?


ごめんなさい,わからないです。

で,一応,こちらで探してみたところ,これはどうかなと言うフリーウェアを見つけちゃいましたので,紹介します。

「Muse」
http://village.infoweb.ne.jp/~atomic/soft/softwa …

「Muse Visual Editor」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hyt/

どちらもMMLを直接使用出来るもののようです。
Museは五線譜で演奏箇所を追ってくれる機能つきですが,五線譜は出てきても音符で表示されていないようです。(見慣れれば,こちらで充分だと思いますが・・・)
Muse Visual Editorは楽譜どおりの表示ですが,演奏出来るかは確認出来ませんでした。

申し訳ないですが,私の手元にMMLデータがないので,動作確認はそちらで行なってください。
また,Vector(http://www.vector.co.jp/)のトップページから「Muse」または「MML」でキーワード検索すると他にもいろいろと出てきますよ。

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~atomic/soft/software.htm,http://www5b.biglobe.ne.jp/~hyt/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみることにします。

お礼日時:2003/05/17 19:11

五線譜でMIDIデータを表示出来るフリーのシーケンサーソフトは,今開いているこのサイトでいくつか紹介されているようです。


これについては,そちらを参照してください。(つまり,検索してねと言うこと)

MMLはテキスト音楽「サクラ」(参考URL)と言うシーケンサーソフトで編集・保存可能とのことです。
このアプリケーションを使いますと,MMLで編集したものをMIDIファイルとして保存可能だそうです。
ですから,一度MIDIファイルとして保存してから五線譜表示可能なシーケンサーソフトで開きなおしてみてはいかがでしょう。

参考URL:http://oto.chu.jp/

この回答への補足

検索してねとは、自分で探すということですよね・・・
かなり広そうなサイトですし、シーケンサソフトの名前だけでもわかりませんか。

補足日時:2003/05/15 20:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!