
以下のようなじゃんけんゲームのプログラムを書いたのですが、「シンボルが見つかりません。」というエラーが表示されるのですが、エラーの意味が理解できず、解決できません。どこが間違っているのか教えていただけませんか。
import java.applet.Applet;
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import java.io.File;
public class janken extends Applet
implements Runnable, ActionListener {
private static final int EXTERNAL_BUFFER_SIZE = 128000;
Image image[] = new Image[3];
Thread t;
int index1 = 0;
int index2 = 0;
String msg = "";
String msg1 = "";
boolean state = false;
Button b1 = new Button("ぐー");
Button b2 = new Button("ちょき");
Button b3 = new Button("ぱー");
public void init(){
for(int i = 0; i<=2; i++){
img[i] = getImage(getDocumentBase(),"hanabi" + (i+1) + ".JPG");
}
add(b1);
add(b2);
add(b3);
b1.addActionListener(this);
b2.addActionListener(this);
b3.addActionListener(this);
msg1 = "結果は・・";
}
public void paint(Graphics g){
g.drawImage(img[index1],350,30,this);
g.drawImage(img[index2],695,30,this);
g.drawString("コンピューター",420,300);
g.drawString("あなた",800,300);
g.drawString(msg,630,320);
g.drawString(msg1,550,320);
}
public void start(){
state = true;
t = new Thread(this);
t.start();
}
public void run(){
while(state){
index1++;
if(index1 == 3){
index1 = 0;
}
index2++;
if(index2 == 3){
index2 = 0;
}
repaint();
try {
Thread.sleep(60);
}catch(InterruptedException e) { }
}
}
public void actionPerformed(ActionEvent e){
if(state == false) {
start();
return;
}
state = false;
if(e.getSource() == b1) {
msg = "ぐー";
index2 = 0;
}
else if(e.getSource() == b2){
msg = "ちょき";
index2 = 1;
}
else if(e.getSource() == b3){
msg = "ぱー";
index2 = 2;
}
check();
repaint();
}
public void check() {
if(index1 == index2) msg ="あいこ";
else if (index1 == 0) {
if(index2 == 2) msg="あなたの勝ち";
else msg ="あなたの負け";
}
else if(index1 == 1) {
if(index2 == 0) msg="あなたの勝ち";
else msg="あなたの負け";
}
else if(index1 == 2) {
if(index2 == 1) msg="あなたの勝ち";
else msg="あなたの負け";
}
}
}
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「シンボルを見つけられません。
」というエラーの下に何か表示がありませんでしたか?そこにヒントがあると考えられます。シンボルを見つけられませんといエラーが表示される主な理由は4つあります。
(1)クラス、メソッド、変数などの綴りミスや定義していない変数を使用している可能性がある。
(2)コンストラクタを呼び出すときに、newを忘れている可能性がある。(3)公開されていないメンバーを呼び出している可能性がある。
(4)必要なimport文を記述し忘れている可能性がある。
ここでのあなたのエラーは(1)番ではないでしょうか?上記ではimageとなっている変数がimgになっていますね。
これはエラー表示をよく見ることで意外と簡単に解決できるのです。
ゆっくり丁寧にエラー表示を見るように心がけることが大事ですよ。
No.1
- 回答日時:
「シンボルが見つかりません。
」これはjavacがコンパイル時にクラスやメソッドを見つけられなかった場合に表示されます。
エラーとともに見つけられなかったシンボルの行番号とシンボル名が表示されているはずですので
それを見ればどのシンボルが解決できないのかわかるはずです。
ちなみにシンボルを解決できない理由は主に下記のような原因が考えられます。
・必要なクラスがインポートされていない。
・クラスパスが通っていない。
・クラスやメソッド、変数の綴りが間違っている。
などです。
質問するとき、何かエラーが出ているならそれをすべて書き記すのが最良です。
あなたには分からなくても、分かる人には一番良く分かる情報ですので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
マイクラでBuildcraftを入れる...
-
html上で、バッチやexeファイル...
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
「あなたの予想に反して、この...
-
iPodのエラー「Do not d...
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡...
-
BUFFALO WebAccessに繋がらない...
-
libericaJDKというののJavaFXで...
-
SVFの設定について:クラスパス...
-
javaのJarファイル実行でエラー
-
LaTeXでのアンダーバーの入力
-
複数のパソコン間のDir関数につ...
-
日本語対応 逆コンパイラについて
-
jarファイルをダブルクリックで...
-
java クラスファイルとソースコ...
-
開発初心者です。eclipseでJS...
-
eo光契約でメールの「発信」だ...
-
exlipseでデバックエラーが発生...
-
JSPのクラスをコンパイルできな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
eclipseをバージョンアップした...
-
tomcat起動時エラー
-
コンパイル時にエラーが出てし...
-
エラー:org.springframeworkが...
-
eclipseでのsvn認証エラー回避方法
-
JSP内でString型からint型に変...
-
構文エラーのやり直しについて
-
タグが閉じてないというエラー...
-
Javaのエラーについてです
-
Eclipse デバッグ エラー処理
-
Eclipseで次のエラー箇所にジャ...
-
致命的: StandardServer.await:...
-
DataSetのFilter
-
java eclipse apache tomcat 9....
-
「型 ArrayList は総称ではあり...
-
eclipseで「Fatal exception oc...
-
シンボルが見つかりませんとい...
-
Hot code replace failed ?
-
eclipseのエラーについて質問で...
おすすめ情報