プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんには。以前DVD DecrypterでDVD-Rに問題なくライディング出来ていたのですが、
久々にライディングしようとして「crpm」付きというDVD-Rを買ってきてしまいました。
もちろん書き込みは出来ずi/o error が出たのですが、
その後普通のDVD-Rを入れても書き込みが出来なくなってしまいました。
多分「cprm」付きというDVDを使用した結果DVDドライブがおかしくなったと考えられますが、どのようにすれば元通りになりますでしょうか?
ちなみにエラー内容は
1.ライディングするとまず「I/O error! Device:[q:0:0] _NEC DVD;-RW ND-6500A 202C(D;)(ATA)…」と出てきて「再試行」「キャンセル」とボタンが出てくるので「キャンセル」を押すと
2.「Failed to Reserve Track! Reason:Cannot Write Medium - Incompatible Format」とメッセージが出て、「OK」を押すと
3.「オーノー」と女性のメッセージが流れて最初の画面に戻ってしまいます。
ソフトを再インストールしても直りませんでした。
なぜか「プログラムの追加と削除」で「DVD Decrypter」の項目に「DVD Decrypter(remove only)」と付くようになってしまいました。今まで付いていなかったのに…
絶対「cprm」が原因ですよね??これを対応していないDVDドライブに入れると壊れると以前どこかで聞いたことがあります。
間違えて入れてしまいました。
分かる方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



>DVD Decrypter
これだけで削除される可能性大。
その手のツールなので。

I/O errorで検索。
すぐに原因は判明。
元々フリーソフトは自己対処が原則。
特にココに頼らない。頼ってはならない禁則事項に抵触する類のソフトなので。

>絶対「cprm」が原因ですよね
違います。
CPRM対応のDVD-RもデータDVD-Rも中身は一緒。
CPRM対応のDVD-Rは通常では書き込めない内周部のIDにCPRMのIDが記録されているだけ。
通常のDVD-R同様に使用可能。

>対応していないDVDドライブに入れると壊れると以前どこかで聞いたことがあります。
これも誤り。
CPRM対応ディスクにAVCREC(デジタル放送なのでCPRMは当然)で記録したディスクを非対応のドライブに挿入するとドライブを壊す可能性
がある。
また古い2倍速、4倍速ドライブでは8倍速、16倍速のディスクを使用した場合、一部のドライブではファームウェアをアップデートしなければドライブの動作に異常を来たすものがある。これはCPRMでなくても。

>ND-6500A
このドライブ、確かDVD-RDLには対応していない。
DVD-RDLだと当然書き込めないメディア。
DVD+RDLには対応しているはずだけど。

まぁNo.1の方が書かれているように、スリムドライブは寿命が短い。100~300枚書き込んだらご臨終です。

何と言ったら良いのか・・・
    • good
    • 0

>絶対「cprm」が原因ですよね??


おそらく違うと思います
ND-6500AはCPRM対応してますし
スリムドライブは耐久性がちょい弱いんで
寿命ではないですか?

だめもとで
レンズクリーナディスクを書けたり
ファームウェアアップするとか
(意味が分からない場合、検索してください)
203dは2005年に発表
(もっと、あたらしいものがあるかも)
http://tsdiary.cocolog-nifty.com/ts_diary_log/20 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!