dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今はauを使っているのですが、iphoneに変えようか迷っています。

いくつか質問があります。
(1)iphoneはパケ放題みたいなのはあるのでしょうか?
また、みなさんはだいたい月の使用料はどのくらいいきますか?

(2)auからsoftbankだとメルアド変更とかを友達に送信するのがめんどくさいし、いろんなサービスにもメルアドを登録してあるので変更がめんどくさいのですが良い方法はあるのでしょうか?

(3)iphoneは赤外線がないので番号やメルアドの送信ができないというのは本当ですか?

(4)噂によると、自宅のパソコンのIPアドレスを入れると遠隔操作ができてメールを見たりすることが可能らしいですが本当ですか?

教えてください。

A 回答 (2件)

>(1)iphoneはパケ放題みたいなのはあるのでしょうか?


また、みなさんはだいたい月の使用料はどのくらいいきますか?
キャンペーン等一切利用していないので機種代込みで10,000円少し超えています。
iphoneはパケ放題しかありません。
毎月割り引き無しの状態で1,000,000円ぐらいのパケットが来ます。
割引がなかったらと思うとぞっとします。
ちなみに普段いるのははwifiがある環境が多いです。
外出先で使わなければガジェットの意味ないと思っていますので。

>(2)auからsoftbankだとメルアド変更とかを友達に送信するのがめんどくさいし、いろんなサービスにもメルアドを登録してあるので変更がめんどくさいのですが良い方法はあるのでしょうか?
ないと思います。

>(3)iphoneは赤外線がないので番号やメルアドの送信ができないというのは本当ですか?
赤外線はありません。
相手にメルアドを伝えるのであれば色々方法はあります。
色々なアプリがありますがバーコードにして読み込んでもらうのが一番簡単だと思います。

>(4)噂によると、自宅のパソコンのIPアドレスを入れると遠隔操作ができてメールを見たりすることが可能らしいですが本当ですか?
アプリで自宅のパソコンの画面を操作する物もありますが一般的ではないと思います。
かなり使っている人は居りますが(私も使っています)
メールだけのためならpopというタイプとimapというタイプがパソコンメールにあります。
popであればどちらでも同じメールを見るのは面倒ですがimapであればどちらでも見ることができます。
どちらかで見たメールはもう片方でも既読になりますのでimapメールを使う方が多いです。
それとmmsを使い分ければ充分だと思います。
iphoneのmmsはチャットの様で使いやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます。

お礼日時:2009/12/30 22:07

私はSoftbankでもうすぐ2年経ちますので、同じくiPhoneに


しようか迷っています。

(1)iPhoneは3種類あります。乗り換えはサービスが特別なの
で詳しくないのですが、一般的には機種代を入れた基本料は
8GB 3G \2,300くらい
16GB 3GS \4,000くらい?
32GB 3GS \5,000弱くらい?
これにパケットをマックス使うとプラス\3,040くらいでしょうか。
パケット\1,000分は基本料金に入れるのが普通です。
16GBと32GBは私の守備外なので詳しい価格を覚えていません。

私は8GBの3Gであれば、主に無線LANを使用しパケットは極力使わ
ないで\3,000/月以内で使う自信があります。

(2)無いと思います。
一人一人に送るしか無いでしょう。
稀にCCで一発で送る人がいますが、自分の知り合い同士で知らな
い人同士にアドレスを教えてしまうのでよくないでしょう。

(3)元のケータイからまとめて送るのはショップで有線で行って
くれると期待しているのですけど。

(4)これは方法が間違っています。
iPhoneにパソコンで使っているメールアドレスを登録して、
直接PCと同じようにサーバから読みだします。
なので通常の設定ですと、PCで読んだメールはiPhoneでは
取れなくて、iPhoneで読んだメールはPCで取れません。

メールやインターネットやゲームに関してはモバイルPCと
捉えてもいいでしょう。

しかし、PCに入っているメールを読み出すアプリが出てる
のかもしれませんね。何しろアプリが10万本あるというの
ですから。
この場合、自宅内の無線LANでしたらローカルIPアドレスで
済みますが、遠隔操作ということは家の外からですとインタ
ーネット経由になりますので、自宅のグローバルIPアドレス
を裸で使うか、DDNSに登録するか、という問題と、ルータか
らPCにアクセス出来るようにポートの開放など、結構高度な
設定を必要とします。

なので、遠隔操作ではなくてやはりメールサーバに普通に読
みに行くのが現実的でしょう。

しかしiPhoneのアプリはMacでしか開発出来ないので、PCを
操作するとしてもMacだけのような気もしますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!