dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
このたびPCを購入しようと思いまして、今使っているPCもまだ現役でつかえるものなので、MMOでよくある2PCをしようと思ったのですが、
あまり周辺機器等詳しくありません。
他にどのようなものを買いそろえばいいのでしょうか?

ちなみに
現在使っているPCはデスクトップ型
モニターはひとつで運用
無線LANがいいとか聞いたことがあるくらいしかわかりません。
ドスパラ内で周辺機器を揃えられるのであればまとめて購入しようと思います。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

2PCで何を行うか次第だと思いますが。


片方は露天でも出しておくのでしょうか?

2PCでペアPT組んでやるのなら、両方にモニタが無いと操作が面倒ですよ。
モニタ繋がない方のショートカットを全部暗記かつ、チャット欄がONになっていない事を確約出来る状態なら構いませんが、操作ミスってチャット欄ONになってた日にゃショートカット連打してるつもりで、チャット欄に延々と1111111111222222222とか打った挙句に一般チャットでそれを周りに見せてしまう可能性もありますし。

後、オンゲが主目的なら両方共有線接続の方が良いです。
無線で回線切れたりラグったら洒落になりませんし。

現在ネット回線が光で、ルーター(NTT西のCTU等のルータ機能を有する装置を使用している場合も含む)を使用しているのなら、特に周辺機器は要らないですね。
ルーター使ってないなら、ルーターだけ必要です。

(当然新しいPC用のLANケーブルも必要ですけどね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
2PCでペア組んで~の方向で運用するつもりですが、
モニタ切り替えなしだと大変そうですね…
モニタはまず1モニタだけで体感して、それから購入を考えてみます。

無線だとラグも回線切れもよく起こるものなのですね…

今のところ電話線→モデム→PCなだけの形なのでルーターを購入しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 19:54

邪魔にならないので、無線LANの方がよいというのはありますが、


有線LANの方が安価に済みますよ。
MMOというのがよくわかりませんが、

【単純に2台のパソコン間で通信可能な状態にするなら】
   (1)スイッチングハブ
   (2)LANケーブル×2

【2台のパソコンをそれぞれインターネットに接続可能にするなら】
   (1)ブロードバンドルーター
   (2)LANケーブル×2

【無線で2台のパソコンをそれぞれインターネットに接続可能にするなら】
   (1)無線ブロードバンドルーター(たぶん子機1台が付く)
   (2)USB無線LANアダプター(2機目)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました!
MMOはラグナロクオンラインです。
値段も見てきましたが、有線のほうが安く済みそうですね。
どちらもネットにつなぎたいのでブロードバンドルーターを買って見たいとおもいます。

お礼日時:2009/12/27 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!