
年賀状素材集[おめでた満タンの利用の仕方がわかりません。
サイトのヘルプは、コンテンツを提供する会社になっていますが、年末年始の休みに入っています。
niftyの総合問い合わせも、コンテンツに関しては受け付けておらずこまっています。
http://www.nifty.com/dex/
現状:すきなイラストを選び、1050円で購入して、ダウンロードしPCに保存。
それをクリックしてあけても、イラストがでない。
もういちどWEB上でイラストを表示させ、A4でプリントしてみる。
そのデザインは、前面に虎のからだが入るものだが、イラストが(A4より)
大きすぎて、頭の一部が印刷されるだけ。ちなみにはがきでやってみたが、
何も出てこなかった。
どうすれば、はがきに正しい大きさで印刷されるのか教えてください。
師走の忙しいところ、申し訳ありませんが、時間がありません。助けてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
画像の大きさを編集しないと。
このサイトには筆まめと筆王にはダウンロードしてそのまま設定できる画像が用意されていますね。
サイト左のツリー上のところに各年賀状ソフト名があります。(wordを含む)
クリックすれば図示されます。
>それをクリックしてあけても、イラストがでない。
どこへ保存したのですか?マイピクチャーですか?
普通は判りやすいようにデスクトップを指定して保存します。
保存したのはJPG画像ですか?それとも筆まめ用?筆王用?
この二つはお使いのPCにソフトがインストールされていないと使えません。その他をお使いならJPG画像をダウンロードします。
また、サイトにある画像をそのまま印刷しようとしても無駄です。
汎用のjpg画像なら、お使いの年賀状ソフトを立ち上げ、挿入からPCに保存したjpg画像を指定すれば画面に張り付きます。
張り付いた画像は画面で大きさを自由に変えられます。(マウスで伸縮できます)
後はプリンターの設定で用紙をはがきに指定して、縁なし、縁ありなど好きなように設定、印刷すればOKです。
失礼ながら画像の使い方の基本がお分かりになっていないようですね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
年賀状ソフトはもっていないので、最初からJPEGで、
デスクトップにダウンロードしています。
毎年、無料の年賀状のデザインをダウンロードしていますが、
どれも、PCにダウンロードしたものを開き、
そのまま印刷できましたので、こちらもそのつもりだったのですが、
うまくいかず質問しました。
結論として、年賀状ソフトがないと使えないということでしょうか?
それと、JPEGでダウンロードしましたが、
拡張子が「.mht」になっております。これもそのまま使えない
原因ではないかと思い、補足させていただきます。
よろしくご教授のほどお願い申し上げます。
解決しました。
WEB上で表示して、それを ファイル→保存していたのがまちがいでした。
画像を右クリックして、対象を画像で保存するを選べば難なくはがきサイズに
印刷できました。
お騒がせしましてもうしわけありませんでした。

No.2
- 回答日時:
画像としてイラストだけハガキサイズで印刷したいなら、
プリンターの設定なのでお使いのプリンターメーカー、機種名を書いたほうがいいでしょう。
私ももうちょっとしたら出かけますので早めに補足してください。
この回答への補足
プリンターの使い方はわかっています。
サイズの変え方もしっています。
問題は、ダウンロードした「.mht」が
開いても、画像が現れないことに問題が
あります。
もとがないので、設定のしようがありません。
WEB上でしかみられないので、そこから
印刷しようとしたわけです。
ダウンロードの保存の仕方が間違っていたのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
そのままクリックして使うのではなく、
ワードなどのワープロソフトや年賀状製作ソフトで使うためのものですね。
お使いの製作ソフトがワードなら私でも回答できます。
他はわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ イラストで別料金取るのはおかしい? 4 2022/12/02 13:44
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- 予備校・塾・家庭教師 【至急】塾講師の方、助けてください。 塾の問題集の答えが貰えません。 新中学二年生です。個人塾に通っ 1 2022/03/25 00:31
- Illustrator(イラストレーター) 素人の自称絵師です。 知り合いのつてで、来年の年賀状用のイラストを頼まれています。 アイビスペイント 2 2023/03/06 21:01
- 宗教学 大阪ですが、神社の掲示板で「巫女になってみませんか」というポスターを見かけたんですけど…… 7 2023/06/17 14:38
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- アプリ 著作権に関する質問です 3 2023/02/11 10:31
- 作詞・作曲 ボーカロイドの楽曲をyoutubeに公開する際のMV内における2次利用のイラストの著作権について 1 2022/08/26 10:46
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「当」と「本」の使い分け
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「都合をつけてください」をへ...
-
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
敬語:御センター?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
バック・トゥ・ザ・フューチャ...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
大学教授へのお礼について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
喪中かどうかわからない相手へ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
「~より」と「~から」の使い...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
おすすめ情報