プロが教えるわが家の防犯対策術!

私のノートPCのHDが壊れてしまいました。使用機種はDell Inspiron 1545で、OSはvista、CPUはインテルcore 2 duo、ウイルス対策はウイルスバスターを使用してます。

自分の音声を録音しようとし、マイクとステレオミキサーをUSBに繋いでました。また、録音用のフリーソフトウェアを使おうとしたのですが使い方がわからなかったので使い方を検索していました。そしたら、検索結果にPDFファイルがあったので閲覧しようと開いたのですが、途中でダウンロードが止まり、Internet Explorerがフリーズしてしまいました。そしてUSBを安全に抜こうとしたのですが、間違えてIEのタスクバーを押してしまったら今度はパソコン全体がフリーズしてしまいました。数十分経っても動作せず、仕方ないので電源ボタンを長押し、強制シャットダウンしたのですが、次に起動した時にスタートアップ画面に、Windowsが壊れているため修復してから起動、と通常起動するの二つの選択肢が出てきました。しかし前者のほうを選んでも、microsoft corporationと書かれた画面からずっとバーが横に流れたままでログイン画面に移動せず、通常起動を選んでも、長時間待っても全く同じです。
その後、Dellのテクニカルサポートに連絡し指導され、HDのチェックをしたのですが、どうやらHDが壊れているようで、修理に出さなければWindowsが起動できないみたいです。しかし、修理に出してしまうとHD内のデータが消えてしまう(新品に交換かもしれませんが)みたいです。しかし私のPCにはデータを大量に入れており、HDの容量もややピンチでした。しかしどれも消したくないものばかりで困っています。

長文になりましたが、質問です。確かにVistaは重く、フリーズしやすいのは知っていましたが、録音用のソフトウェアとIEを開いていただけでそこまで負担がかかっていたようではなかったのに、PDFファイルを開いたくらいでHDが壊れる程負担がかかったのでしょうか?(ウイルスの可能性もありますが)
また、できる限りデータを消さずに修理する方法はありますでしょうか?。一応本体の裏側からネジをはずし、カバーを取ればHDを取り出すことは可能そうですが…。

A 回答 (2件)

PDFを開いた事が直接の原因になったとは考えられませんので、


偶然タイミングが一致しただけのことかと思います。

交換用のハードディスクを手配して交換を行い、
本体に付属していたリカバリディスクで再セットアップを行えば動作はするはずです。

ハードディスクケースのような物を入手すれば今までのディスクを取り付けてアクセスできるか確認できるかと思いますので、お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偶然ですか…、運が悪かったんでしょうね(笑)

交換用のHDは用意したほうがよさげですね。HDケースも検討しようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/13 13:26

WIN以外のOS Linux ウブンドゥ CDブートコピーソフトなどでHDDの内容を読む


これはなれないと無理かも

HDDを取り外し USB接続外付けケース、当然HDDと同じインターフェースいれ 他のパソコンで内容よむ

DELLのパソコンHDDを新しくして、インストールディスクで再インストール 各ドライバメーカーより再インストール
それで起動しら、前のHDDのデーターをUSB外付けHDDで読む
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら、データを消さずに修理することも可能のようですね。私はあんまりパソコンに詳しくないですが…。
ありがとうございます

お礼日時:2010/01/13 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!