アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんにちは。
 子どもがそろばん教室で珠算3級の勉強をしています。3回ほど教えてもらいましたが、小数点の入った割り算の方法がなかなかつかめないようです。
 わたしはそろばんの経験がないのですが、子どもにアドバイスできればと思っています。
 3級レベルの小数点の入った割り算の方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけますでしょうか。

 本当に分かるには私も真剣に勉強しなければならないのでしょうが、子どもが思い出すヒントを与えられれば十分だと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自塾で作った小数定位法の解説書を


HPで公開しています。
よかったらアクセス・ダウンロードしてみてください。
http://homepage2.nifty.com/101iwasaki/index.html
から自作PDFファイル ?3級の基礎学習テキストを
のぞいてみてください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/101iwasaki/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。「小数定位法」という言葉を初めて知りました。この言葉で検索をしましたら、岩崎学園のHPが見つかりました。とても参考になりました(*^_^*)。

お礼日時:2010/01/22 12:41

どう分からないのかが不明ですが、珠算は珠の置き場所が小数点の場所に合わせるだけで、基本は掛け算と同じ。

掛け算は九九を足していき、割り算は九九を引いていく、それで商と余が残ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 小数点によって、指を置く場所が変わってくる(?)などと先生が説明しているのを小耳にはさみました。本屋さんで立ち読みしたそろばんの本でも、そのような説明が1ページほどでされていました。
 これについて、ご存知であれば教えていただけますか。(頼りない説明で申し訳ありません)

お礼日時:2010/01/21 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!