アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「通じるものがある」という言葉についての質問です。
例えば、
 AはBに通じるものがある。
という文章があったとすると、意味は
1)AによってBがある。
2)BによってAがある。
のどちらの意味なのでしょうか?ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「通じる」(通ずる)は、辞書の以下の項目にあてはまるのではないかと思われます。


(3)双方のいずれにもつながる。共通する。
また、物事一般にあてはまる。通用する。
なので、どちらによって………というより
いずれにも共通する(通じる)概念がある
ということでしょう。
例:
○珠算や書道での集中力は武道に通じるものがある。
○太郎君の歌い方は「千の風」の 秋川 雅史さんに通じるものがある。
○変な火星人登場と言う意味では、映画「マーズアタック」に通じるものがある。
○彼の「土づくり」で農産物を提供するという考え方は、私がこだわる「手づく
り」に通じるものがある。
    • good
    • 11

http://juku-ru.shinsyou.com/syuugou.html
こんな感じで共通部分があるというだけのような、、、
    • good
    • 0

X ∈ A


X ∈ B
ということを認知した。

あるいは

AがやがてBに変化する要素 Y を含んでいる
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!