dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCのフロントパネルの塗装方法
今回、中古でPCケースを購入したのですが、フロントパネルの塗装の剥がれやキズなどがとても目立つため、再塗装しようと思うのですが、塗装には何用のカラースプレーを使用すればいいのでしょうか?
あと、できればきれいに塗装ができる方法を教えてください。

A 回答 (4件)

再塗装するなら、元の塗装を綺麗に剥さないといけません。


パテだけで凹凸部分を綺麗にして、その上から塗装をしても、年月と共に元の塗装が剥がれ出したら意味がありません。

元の塗装を剥すのは、サンドペーパーなどでいいと思います。
初めは5・600番から初めて、最終的には4・5000番くらいのサンドペーパーで下地だけにします。

後は、再塗装ですが綺麗に仕上げたいなら、車の塗装に使われているスプレーガンを使うととても綺麗に出来ます。
(メーカーPCの塗装も同じようなスプレーガンで、機械(ロボット)で塗装していると思います。)

>塗装には何用のカラースプレーを使用すればいいのでしょうか?
熱の耐久性の高い物ならどれでも言いと思います。
その後に、仕上げのコーティーングスプレーを使えば、綺麗に出来上がります。

あとは、geimoさんの腕次第という事で・・・

   

この回答への補足

5000番の紙やすりがAmazonnaなどでいくら探しても出てこないのですが、
5000番のラッピングフイルムではダメでしょうか?

補足日時:2010/02/03 20:00
    • good
    • 0

5000番は通販では探すの難しいでしょう。


早々に売れる物じゃないから、、、
ホームセンターなどでは、ある所にはあるんですけど。。。。

探すのが面倒なら安物の厚手の和紙を使うのも手です。
和紙とは言え紙なので耐久性は悪いです。 邪道ですね!!

後は、1・2000番を使い摩擦力を極力抑えて、元の塗装をなでるように剥す。
腕次第で、2・3000番相当の仕上がりになります。(結構時間がかかりますが・・・)
これは、自作プリント基板の面取りで、500番のを使い電導工具とほぼ同じ仕上がりにしてます。 (サンドペーパーを何種類も揃えるよりかは経済的)
プリント基板とフロントパネルでは材質が違うので、同じやり方が十分に発揮できるかは分かりません。

      
    • good
    • 0

No1さんの仰るように素材によって塗料が違うので注意してください



また、剥がれやキズが有ると、その上から塗ってもきれいに出来ません
パネルをはずして剥がれやキズなどの凹みをパテなどで埋めて、きれいに平らにしてから塗装してください
要はクルマの塗装と同じです

ある程度はきれいになるでしょうが、新品のようには出来ませんよ
それを了解の上挑戦してください
    • good
    • 0

素材は何でしょう?


アルミですか、アクリルですか、プラですか?
素材によって塗り方が違います

この回答への補足

素材は、プラスチックです。
よろしくお願いします

補足日時:2010/02/03 19:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!