プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

[K3b] Cdrecord Has No Permission To Open The Device

http://search.code-head.com/F-k3b-cdrecord-has-n …

k3b を使ってのエラーログなんですが、以上のようなエラーログを抜粋しました。ご高説、たまわえると嬉しいです。

>cdrecord
-----------------------
/usr/bin/wodim: Operation not permitted. Warning: Cannot raise RLIMIT_MEMLOCK limits.scsidev: '/dev/hdc'
devname: '/dev/hdc



>Errno: 0 (Success), write_g1 scsi sendcmd: no error
CDB: 2A 00 00 01 21 4B 00 00 1F 00
status: 0x2 (CHECK CONDITION)
Sense Bytes: F1 00 03 00 01 1E D1 0A 00 2B 00 00 0C 00 00 00
Sense Key: 0x3 Medium Error, deferred error, Segment 0
Sense Code: 0x0C Qual 0x00 (write error) Fru 0x0
Sense flags: Blk 73425 (valid)
resid: 63488
cmd finished after 5.659s timeout 40s
/usr/bin/wodim: A write error occured.
/usr/bin/wodim: Please properly read the error message above.
write track data: error after 151672832 bytes
Writing time: 139.663s
Average write speed 8.9x.
Min drive buffer fill was 97%
Fixating...
Fixating time: 29.491s
/usr/bin/wodim: fifo had 2581 puts and 2390 gets.
/usr/bin/wodim: fifo was 0 times empty and 2377 times full, min fill was 96%.
BURN-Free was never needed.



以上のような結果が「抜粋」になります。

ご意見、頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

あー、たびたび見当違いな事言っててすみません。

エラー自体は出てるんですね。
ただ、書き込みは途中までは行ってるようです。根拠はログのこの部分。

> write track data: error after 151672832 bytes
> Writing time: 139.663s

ですからデバイスのパーミッションがないってのは何か妙なんですが……

下記URLでも解決してこそいませんが、参考になるのではないかと。
要は「メディア変えてみたら」とか「書き込み速度落としてみたら」とかいう話ですが。
http://groups.google.co.jp/group/linux.debian.us …
http://pasokoma.jp/linux/9_261747

あとは、書き込もうとしてるデータ自体が正しいかどうかですかねぇ。

あと、ただの直感ですがcdrecordはデフォルト動作がSCSIっぽいのでATAPIモードにしたら動くかも?
http://cassini.edu.waseda.ac.jp/diary/20080305.h …

この回答への補足

どうも、144MB以上が焼けないみたいなのです。理由がわからないのですが、エラーは回避されません。

補足日時:2010/02/08 07:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cdrecord
-----------------------
/usr/bin/wodim: Operation not permitted. Warning: Cannot raise RLIMIT_MEMLOCK limits.scsidev: '/dev/hdc'
devname: '/dev/hdc'
scsibus: -2 target: -2 lun: -2
Linux sg driver version: 3.5.27
Wodim version: 1.1.9

となっているので、SCSIではなく、ATAPI です。

また、

# hdparm -i /dev/hdc

/dev/hdc:

Model=MATSHITADVD-RAM UJ-820S, FwRev=1.02, SerialNo=
Config={ Fixed Removeable DTR<=5Mbs DTR>10Mbs nonMagnetic }
RawCHS=0/0/0, TrkSize=0, SectSize=0, ECCbytes=0
BuffType=unknown, BuffSize=0kB, MaxMultSect=0
(maybe): CurCHS=0/0/0, CurSects=0, LBA=yes, LBAsects=0
IORDY=on/off, tPIO={min:240,w/IORDY:120}, tDMA={min:120,rec:120}
PIO modes: pio0 pio1 pio2 pio3 pio4
DMA modes: sdma0 sdma1 sdma2 mdma0 mdma1 mdma2
UDMA modes: udma0 udma1 *udma2
AdvancedPM=no
Drive conforms to: Unspecified: ATA/ATAPI-3,4,5,6

* signifies the current active mode

となっています。


リンク先までご提示、頂きありがとうございます。

お礼日時:2010/02/08 07:42

K3bはwodimを使っていますので、問題切り分けのためにコマンドでの動作(書き込み)を試してみると、何らかの参考になるかもしれません。



1. システム上のデバイスアドレスを調べる。
# wodim -scanbus
たとえば 1,0,0 であるとします。
もしも、この段階でエラーならばデバイス認識の問題。

2. CD/DVD isoファイル MyData.iso を書き込んでみる
下記のパラメータは「高速書き込み後自動イジェクト」を指定しています。
# wodim -v -eject dev=1,0,0 MyData.iso

動作OK -> wodim には問題なし。K3bに何らかの問題あり。
動作NG -> wodim に問題あり->installし直して試してみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムが不安定なのは、否めないのですが、書き込み速度を「x8」に「Auto」を止めて、書き込み速度を「x8」にしてみたところ、焼き作業に成功しました。元々、「K3B」は、デスクトップマネージャを「KDE」にしていることを前提としているようです。システムが不安定だとしか、解釈できなく、ちなみに、僕は、デスクトップマネージャは、「Gnome」にしているのですが、繰り返すようですが、書き込み速度が速すぎると、失敗に終わってしまうようです。参考意見、ありがとうございました。

また、機会があれば、よろしくお願いします。

お礼日時:2010/02/08 12:15

あれ、ちゃんと読むとこれってWarningでErrorは吐いてないですね。


Errno:0(Success)、つまり成功とも言われてます。
ちゃんと書けてるんじゃないですか?

ちなみに、ディストリビューションごとに同じソフトでも何をどう設定するかというところは微妙に変わってくるので、Mandrivaの話がそのままDebianに使えるかどうかは非常に怪しいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

D-Matsuさん、再度、お答え頂きありがとうございます。

>Mandrivaの話がそのままDebianに使えるかどうかは非常に怪しい

ムムム・・・。お話がよく分からないんですが、具体的にどのような作業手順を踏めば、正常に焼き作業が完了するでしょうか?

いろいろ、パーミッションエラーが出るものですから、/dev/hdc のパーミッションを777にしたり、また、group として、cdrom に、umiboz という僕の普段使っているユーザ登録をしたのですが、改善の萌し(きざし)がないのですが・・・・。

Debian と Ubunts では、確かに、ディストリビューションは違いますが、昔からある、Debian Linux を僕は選んだのですが、どのようにすれば、よろしいでしょうか?

パッチを当てるとか、修正ファイルのURLとか、ご提示していただけると、僕は嬉しいのですが。

お礼日時:2010/02/07 16:41

別にご高説なんてシロモノじゃありませんが、



Operation Not Permitted:操作が許可されてない
Cdrecord Has No Permission To Open The Device:cdrecordはデバイスオープンを許可されていない

要はデバイス操作できる権限のユーザでないっつーことに読めます。
rootならさくっと行けるんじゃないでしょうか?
#Ubuntuならsudo使いましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

D-Matsuさん、おはようございます。

Ubuntu ではなく、Debian Linux Lenny を使っているのですが、「root」権限でも、同様のエラーログが出ます。

http://www.distrostop.org/forums/index.php?topic …

このホームページを参考にして、umiboz というユーザを Group 「cdrom」に追加してみたのですが、結果は改善されず、困り果てています。

よろしかったら、お付き合い、願えませんか?

よろしくお願いします。

お礼日時:2010/02/07 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!