dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ヤマハのジョグポシェを譲ってもらい、
今日乗ったのですが、白煙がすごくてちょっと・・・
という感じなんですが、どうにかならないものなので
しょうか?
走行は、5000Kでしばらくほったらかしに、していた様で
バッテリーとプラグを交換しました。

A 回答 (4件)

2サイクル車にしばらく乗らない。


とか
低速連続運転を続ける。

次に乗った時に白煙の排気が出る。
事になります。

僕の実家にも2ストのスクーターがありまして、誰も殆んど乗らない・・たまに母親が低速連続運転で買い物に使う事があるかないか・・
で、
僕が帰って乗ると、ボーボーという感じで白煙を吐き出し、振り返ると、直径2メートルくらいの渦を巻き、それを引っ張りながら走っている。状態になります。

僕はそんなのゼンゼン気にならないのですが、たまたま通行途中に、カンキョーにウルサイタイプの人”がいたら本気で追いかけてきそう・・なかんじです。

で、
どうすればソレが出なくなるのかというと、

・・・全開で走る。
ケムリが出なくなるまでとにかく全開で走ればいずれ消えます。
僕の場合15分か20分くらいで消えます。


2ストの場合は排気の最終出口が、

湿っていたらダメ!
です。
乾いているのがオッケーの状態!
です。
湿っているとケムリが出やすくなるようです。


で、
僕が実家から自分のウチに帰るとスクーターは再び放っておかれ、母が丁寧に低速連続運転をしてくれるので、僕が乗る時にはまた全開、とにかく全開・・・

ってなカンジです。

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お礼がおそくなって、すいませんせした。
ちょっと体調を、崩してまして・・・
詳しく説明していただいて、有難うございました。

お礼日時:2003/06/22 12:57

2ストロークエンジンの白煙はオイルの蒸気です。

バイクなどの2ストロークエンジンではエンジンの構造上エンジン内部に4ストロークエンジンのような潤滑方式をとることができません。エンジン内部の潤滑に使用されたオイルは混合気(ガソリンと空気の混合した気体)と混じりシリンダー内部に吸い込まれます。混合気の燃焼に伴う熱でこのオイルが蒸発し蒸気となってマフラーから排出されるものです。オイルの一部はいっしょに燃焼しますが、ほとんどは蒸発し蒸気となるだけで排出されます。

さて、本題の大量の白煙に関してですが、長期間放置してあったのであれば、オイル自体の劣化が考えられますので、まず、オイルタンク内のオイルを新しいものと交換して様子を見てはいかがでしょうか?オイルを交換したあとも配管やポンプ内部に残ったオイルがなくなるまでしばらく掛かりますので、数十キロ程度を目安に様子を見てください。

他に考えられるのは、オイルポンプ(スロットル開度やエンジン回転数に合わせた量のオイルを送るための機構がついています)の調整不良ですが、こちらは調整方法を誤るとエンジンを破損させる恐れがあるので、専門家に依頼することをお勧めいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お礼が遅くなり、すいませんでした。
暫らく体調を、崩してしまい・・・
なるほどそうだったんですか、
とりあえず、少し様子を見る事にします。
有難うございました。

お礼日時:2003/06/22 13:00

>基本的に白煙はOILが燃焼している場合でます。


オイルが柔らかい種類で在れば、すこし抜いても、同じ
症状がでます。
固い物であれば、抜いて走った方が良いです。
燃焼のインジェクション側のPIN調整も有りますが


2ストロークと呼ばれるエンジンの種類なので
エンジンオイルは常に燃焼しています
このオイルの量が多くなったりしまいますと
このような症状になります
しかし今回の件はしばらく走れば解消するものと思います  オイルを抜いて走ったらコワれてしまうので
ご注意!

しばらく乗っていないとこういう症状が発生する事が
たまにあります
それでも直らない場合は工場へGO!ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お礼が遅くなってしまい、すいませんでした。
少し体調を、崩してしまい・・・
白煙はオイルが燃焼しているという事なんですね。
暫らく走ってみます。
有難うございました。

お礼日時:2003/06/22 13:04

基本的に白煙はOILが燃焼している場合でます。


オイルが柔らかい種類で在れば、すこし抜いても、同じ
症状がでます。
固い物であれば、抜いて走った方が良いです。
燃焼のインジェクション側のPIN調整も有りますが
これは、専門店の方が良いです。

マズは、白い煙はOILと覚えておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい、すいませんでした。
体調を崩してしまい・・・
オイルにも、固いものと柔らかいものとが
あるのですね。
とにかく白い煙はオイルと覚えておきます。
有難うございました。

お礼日時:2003/06/22 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!