プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
あたしは個別塾と通信に通っています。
塾は
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/7535d2e9c389c9b759f7 …
のような事が有ったので辞める気でいます。

今日近大と龍谷の
A日程合否発表でしたが見事に不合格でした。
最低点との差はなんと50点でした・・・。(7割合格のうち5割しか取れなかった)
近大二日間、龍谷一日を受けましたが、どれも同じ合計点数でした。

一応近大のB日程を二日間受けようと思ってますが
正直無謀だと思います・・・。
テストが立て続けにあり
終わった直後精神的にしんどくて
一週間ほとんど
勉強をしてませんでした。
なので受かる余地もあまりないと思いますm(__)m


そこで次も考えて居るんですが
他の大学も受けた方が良いと思います。
今まで産近甲龍以下なんて絶対イヤ(すみません;)
と思っていましたが果たして
そんなことをいう価値はあるのかと思えて来ました…。

法学部を考えているんですが
良い大学ありませんか?

若しくは浪人した方が良いでしょうか?
もし全落ちしたら親は
「浪人して予備校行ったら大学一年間のお金が掛かるんだぞ
お父さんの給料43万じゃとても無理
落ちたら専門学校ね」
と言われています。
専門を遮るなら
バイトしながら予備校に通う気でいます。
足らなかったら土下座して少々出してもらい
償おうと言う考えです。
勿論大学に入ったら全額返します。
そして厳しいのは承知の上で言っています。


長くなってすみませんm(__)m
グダグダになってしまいましたのでまとめます。
①近大をC日程迄受け続けるか
②産近甲龍以下を受けるか
③専門学校へ行くか
④親の反対を押し切って浪人するか

どれが良いと思いますか?
教えてください。
ご意見待ってます。

A 回答 (7件)

1.近大をC日程迄受け続けるか


 可能であれば、受験した方が悔いは残らないでしょう。ただ、受験料を出してもらえるかどうか、相談してください。

2.産近甲龍以下を受けるか
 すみません。私、関東の人間でして、近畿大学以外の法学部がある大学を知りません。あるのであれば、検討した方が良いと思います。

3.専門学校へ行くか
 この場合、資格取得が目的になると思いますので、そのつもりであればOKだと思います。

4.親の反対を押し切って浪人するか
 1と2の選択肢を検討した上、不可能であり、どうしても大学へ行きたいのであれば浪人しましょう。できるだけ予備校へは入ってください(その方が確実に有利です)。私は貧しかったので予備校へは行かず、独学で2浪しましたが、1浪目はまだしも、2浪目はあせりが出てきます。精神的につらい面もありました。でも、大学でどうしてもやりたいことがあって、あきらめないわけには行きませんでした。

 結局、あなたの人生ですから、私はアドバイスはできても、決定するのはあなたしかいません。ご自身の夢と照らし合わせながら、「自分で選んだ道だから!」と、誰にも大威張りで言える様な道を選んでくださいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
でもよく調べてみれば昨年、一昨年の近大のC日程の倍率が
10倍以上でだいぶん厳しいかなと思います。
専門学校も調べてみたら大原か大阪法律くらいしかなくて
やはりそうなれば浪人を考えますm(_ _)m

1.2が駄目なら反対を押し切り浪人します。
今でも精神的には来てるのでもう慣れてしまいました(^^)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/10 01:44

まだ間に合うのなら「近大」と「妥協できる大学」をひとつずつ、


最後のあがきの勉強時間を稼ぐために今年の「できるだけ遅い
日程で」受ける。本当に最終日だと競争率が上がりそうなので注意。

受験後しんどくて勉強できないなんて言い訳もいいところです。
私大受験生はタフな日程との戦いです。その覚悟ができないなら
戦線に参加するべきではありません。

それで今年どちらも落ちたら実力も運も完全に不足。頼み込んで
浪人する。今年は実力診断のしかた、模試の受け方を間違って
いましたね。少なくとも近大レベルでなかったことにもう少し早く
気づいて対策をうたなければなりませんでした。「誰も止めなかった」
というのも変。自分で決めることです。

来年はきちんと到達度を確認した上で、実力相応の大学を
探す。滅入る性質のようなのでバイトはしてもいいでしょう。

専門学校で得たいスキルがない限り、大学には行ったほうがいいと
思います。しかし偏差値35はひどい。仮に浪人してもそれほどまでに
安定しないようなら、勉強そのものに「向いていない」かもしれません。

もう一年それなりに頑張っても産近甲龍に届かないなら、
もうずっと届かないのでしょう。受かったところに行きなさい。というより
プライドは捨てて受かるところをきちんとおさえる日程を組みましょう。
    • good
    • 9

関西の某私大法学部出身です。


法学部と言うことで、関西の法科大学院がある大学のうち産近甲龍以下を挙げてみました。
神戸学院大学、大阪学院大学、姫路獨協大学あたりですね。
ただ姫路獨協は昨今新聞紙上を賑わしていますし、大阪学院共々偏差値的に妥協できないと思います。
そんなわけで通学時間に問題がなければ神戸学院大学を検討してはいかがでしょうか。

なお個人的には摂南の卒業生に好感を持ってますので、ここでも良いかも。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
助かりました。
姫路、大阪学院はちょっと分かりません…(;_;)
地元から神戸学院に通っていらっしゃる方が居たのですが
遠すぎて結局中退していました。

なので摂南を考慮に入れてみます。
摂南だと一時間掛からないので気が軽いです(^ω^)
本当ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/10 01:07

専門学校をきちんと選べれば、卒業後、3年次編入を狙うという道がありますよ。

ご自身の意志で専門学校の勉強と並行して編入試験の勉強もきちんと進めていくという厳しい道ではありますが。
それまでに十分な学力がついているなら、京都大を含めた国立大への道もつながってはいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
編入というのは精神的に不安があるのでちょっと厳しいです。
すみません。

お礼日時:2010/02/10 01:47

あなたの実力はどうなんでしょうか?模試ではどの程度の判定だったのでしょう。

実力が出し切れていなかったのであれば、まだ可能性は残っていますし、浪人しても多少は偏差値・合格率を上げることはできると思います。でも、高望みだったのであれば、当然の結果として受け入れる事も必要です。といって、法学部から法曹を目指すのか、単に勤め人になるのかでも、その後のモチベーションは変わりますが、やる気があれば、一度卒業して働いてからでも再受験も可能ではないでしょうか?社会人になってあまり時間が過ぎると酷ですが、志望大学へ必ず入学する意思が固ければ、まだまだ先は長いので、選択肢は広がると思います。やりたくない学問や行きたくない学部では先が思いやられます。

この回答への補足

私は秋の模試ではE判定でした。
いつも2教科だけ55前後なのに
1つが35とかで低かったです…orz
模試により英語が35だったり
政経が35だったりと色々です。
高望みは確かにしてました。
でも周りは誰も止めませんでした。
しかし模試は参考程度しかならないし
問題面では模試=センターだと思ってましたので…。
雰囲気を感じる練習の模試だと思います。

法律事務所で事務員として
働けたらな、と思います。
再受験・・・ですか。
私の性格上一浪ならまだしも
数浪と言う形になるのはちょっと心配です。
苛められて鬱になり全日を辞めたので
精神的にくると思います。

政経をしていて
政治って面白い、法律を学びたい
法学部にしようと思いましたので
けしてやりたくない学問とかではないです。


話は変わりますが
以上のうえ選択肢はどれが良いと思いますか?

補足日時:2010/02/09 19:21
    • good
    • 1

 あなたは何になりたいんですか?

この回答への補足

法律事務所で働けたらな…と思います。

補足日時:2010/02/09 18:54
    • good
    • 2

高卒公務員を目指す。



自分のお金で行きたくなったら大学に行けばいい。

まじめに。これが最良だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/10 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!